#英語でチャレンジ!夏のアート投稿キャンペーン(C)Mat Wright ●テーマは「Life After Lockdown(ロックダウン後の生活)」 「#英語でチャレンジ夏のアート投稿キャンペーン」では、 小中学生を対象に、 「Life After Lockdown(ロックダウン後の生活)」 をテーマに、 Twitter上でアート作品と簡単な英語文の投稿を募集します。 イラストや工作など、 自由な形で想像力を発揮してください。 特別賞に選ばれた方各1名様に、 9月開講の小学生・中学生向け英語コースの秋・冬期コース(9月~3月/292,500円相当)の無料受講を差し上げます。 【 キャンペーン概要 】 キャンペーン名: #英語でチャレンジ夏のアート投稿キャンペーン 応募期間 : 2020年7月3日(金曜日)~8月3日(月曜日) 対象 : 小学1年生~中学3年生(2020年9月時点、 国内の小学校・中学校に通われている方) 募集テーマ :「Life After Lockdown(ロックダウン後の生活)」 応募方法 : 1.テーマに沿った作品(イラスト、 工作など形式自由)を写真や画像におさめ、 簡単な英語で「作品の名前」と「説明(アルファベット100-200字以内)」を添えてTwitterに投稿してください。 2.投稿の際に、 ハッシュタグ「 #英語でチャレンジ夏アート 」、 ご応募者(作者)の学年と「 @ BCJapanEnglish 」 をつけてください。 英文例) ”During lockdown, I tried _____ for the first time”(ロックダウン中に初めて〇に挑戦した!) 賞品 : 小学生向け英語コース「Primary Plus」 ・ 中学生向け英語コース「Lower Secondary Plus」 秋・冬期コース( 2020年9月~2021年3月/292,500円相当)の無料受講(各1名様)他 キャンペーン詳細: https://www.britishcouncil.jp/english/campaign/kids-summer-art 【小学生・中高生向け英語 夏の短期集中 コース概要 】 ● プログラミング体験 アクティビティ付き 「英語で英語を学ぶ」 プロジェクト学習 ブリティッシュ・カウンシルの小学生向け英語コース「Primary Plus」と中高生向け英語コース「Secondary Plus」は、 80年の英語教育の実績に基づき、 国際英語教授資格を持つ経験豊かな講師とアクティブ・ラーニング形式で実践的な英語を学ぶグループレッスンです。 変化する社会のニーズにあわせて独自開発した教材「マガジン」を使いながら、 実社会に基づいた身近なテーマを取り入れたプロジェクトについて個人でのリサーチや発表、 グループやペアでのディスカッションやディベートを英語で取り組むことを通じて、 「やり取り・発表する」の対話力を含めた「読む・聞く・書く・話す」の英語4技能をバランスよく習得し、 コミュケーション力やリーダーシップといった「学びのコアスキル」を育みます。 夏の短期集中コースでは、 5日間のレッスンで1冊のマガジンのテーマに沿った様々なタスクに英語を使ってグループで取り組み、 レッスン最終日には最終プロジェクトの発表を行い、 学習の成果を確認します。 また、 毎日1セッション、 習得スキルを生かして英語でプログラミングの基本概念を学ぶアクティビティに挑戦します。 英国発のマイクロコンピューター 「BBC micro:bit (マイクロビット)」 または木製のプログラミング玩具 「 Cubetto (キュベット)」 (低学年用)を楽しく使いながら、 創造力と批判的思考力を身に着けていきます。 テーマ例)小学生: Into space! (宇宙)、 中学生: Lights, Camera, Action! (映画) 昨年の小学生向け英語コース夏の短期集中コースより ●自立的なオンライン学習プラットフォームでレッスンへの理解を深める コース受講中は、 文法や語彙力に重点を置いたブリティッシュ・カウンシルのオンライン学習プラットフォーム(Guided Learning)をご利用いただけます。 ご自宅から、 レッスンに関連したタスクに取り組むことで、 授業への理解を深めるとともに、 デジタル・リテラシーの習得としてもお役立ていただけます。 オンライン教材は、 児童保護ポリシーに則り、 安全に最大の配慮をしています。 ●「自己認知力」を養い、 効率的な学習をサポート レッスンでは、 講師と一緒に受講生一人ひとりが学習した内容の確認や自己評価をする時間を設けています。 自分の得意・不得意とする点を客観的に分析することで向上させたい部分が明らかになり、 より効率的に学習を進めていくことができます。 コース最終日には、 修了証(Certificate)とともに、 今後の学習のための実践的なアドバイスを含むレポートを講師よりお渡しします。 ■■コース概要■■ 【 小学生 向け英語 夏の短期集中コース(Primary Plus Summer)】 対象: 小学1~6年生(6歳~12歳) 日時 : 【Week1】2020年8月10日(月曜日・祝)~8月14日(金曜日) 3時間×5日(15時間) 【Week2】2020年8月17日(月曜日)~8月21日(金曜日) 3時間×5日(15時間) (午前コース)9:00~12:00 レベル1,4,5 (午後コース)13:30~16:30 レベル1,2,3 ※レベル別の詳しいタイムスケジュールは、 ホームページをご覧ください。 【中高生向け英語 夏の短期集中コース(Secondary Plus Summer)】 対象: 中学1~3年生、 高校1~3年生 ※受講期間内に日本在住の方に限ります 日時 : 【Week1】2020年8月10日(月曜日・祝)~8月14日(金曜日) 3時間×5日(15時間) 【Week2】2020年8月17日(月曜日)~8月21日(金曜日) 3時間×5日(15時間) (夕方のみ)17:30~20:30 レッスン構成: グループレッスン(クラス定員:9名) 受講料 (コース共通) : 【Week1又はWeek 2のみ】(1週間/合計15時間)税抜58,500円 【Week 1とWeek 2】(2週間/合計30時間)税抜117,000円⇒105,300円(10%割引)※ ※入会金不要・教材費込 ※Week1、 Week2でそれぞれ違うマガジン教材を使用します。 Week1と2のどちらか又はWeek1と2両方のいずれかをご受講いただけます。 ※Week1のコース開始前に、 Week1と2を合わせてお申込みいただいた場合に限り、 10%割引が適用されます。 会場: ブリティッシュ・カウンシル英会話スクール(飯田橋本校) お申込み方法・コース詳細: (小学生向け英語コース) https://www.britishcouncil.jp/english/kids-summer2020 (中高生向け英語コース) https://www.britishcouncil.jp/english/teens-summer2020 ※7月7日(火曜日)より受講相談のご予約を受付開始いたします。 ※現時点で、 本コースはブリティッシュ・カウンシル英会話スクール(飯田橋本校)でのレッスンを予定しておりますが、 新型コロナウィルス感染拡大の状況に応じて、 同じ内容でオンライン・レッスンに切り替わる可能性がございます。 ■■ ブリティッシュ・カウンシルの 英語コースの特徴 ■■ 国際英語教授資格を持つ プロフェッショナル の 講師陣 講師は全員がCELTA*または同等以上の英語教授資格を保有しており、 日本の学校での教育実績をはじめ、 日本の英語教育事情や子どもの英語教育を熟知した経験豊かな講師が担当します。 アクティブ・ラーニング形式のレッスンを通じて、 学生一人ひとりが積極的に参加できる環境を作ります。 *CERTIFICATE IN ENGLISH LANGUAGE TEACHING TO ADULTS(ケンブリッジ大学英語検定機構が授与する英語教授に関する国際資格) 学生が興味をもつテーマを取り入れたオリジナル教材「マガジン」 レッスンで使う教材は、 世界共通のブリティッシュ・カウンシルで使用されている独自開発のオリジナル・テキスト。 環境問題やAIなど最新の話題や文化など、 学生にとって興味深いテーマで、 プロジェクトに取り組みながら英語スキルを習得します。 グループでのディスカッションやディベート、 リサーチの発表などを通して、 英語力とともにコミュニケーション力や創造力、 問題解決力、 批判的思考力などの社会的スキルを伸ばします。 英語で考え、 英語で学ぶ 「 完全英語環境 」 授業は全て英語で行われます。 教科学習と英語の組み合わせ CLIL(Content and language integrated learning)、 タスクベース学習 TBL(Task-based learning)、 コミュニケーション言語教育 CLT(Communicative language teaching)の3つの学習指導法を基礎とし、 学校や試験の評価にもつながる「読む、 聞く、 書く、 話す(やり取り・発表)」の英語力を養うだけでなく、 完全英語環境の中で、 実社会で自然に使える英語力を身につけていきます。 世界50の国と地域で展開するブリティッシュ・カウンシルならではの多文化環境 クラスメイトの国籍やバックグラウンドも多種多様。 普段の、 学校生活だけでは出会うことのなかったクラスメイトたちとの時間を通して、 英語という言語学習だけではなく、 視野を広げ、 世界とつながっていることを実感することができる環境が整っています。 秋・冬期コースも受講相談予約の受付スタート(7月7日(火)~) 小学生向け英語コース「Primary Plus」 https://www.britishcouncil.jp/english/kids/regular2020 中学生向け英語コース「Lower Secondary Plus」 https://www.britishcouncil.jp/english/teens/lower2020 高校生向け英語コース「Upper Secondary Plus」 https://www.britishcouncil.jp/english/teens/upper2020 【 ブリティッシュ・カウンシルについて 】 ブリティッシュ・カウンシルは、 文化交流と教育機会を促進する英国の公的な国際文化交流機関です。 世界100ヶ国以上で、 文化芸術、 英語、 教育、 市民社会の分野で活動しています。 2018年度は、 8,000万人を超える人が私たちの活動に参加し、 また7億9,100万人がオンライン、 放送、 出版物を通して私たちが提供する情報にアクセスしました。 私たちは、 世界の国々で機会を創出し、 絆を育み、 信頼を築くことで人々の人生の良い変化に貢献できるよう活動しています。 王立憲章によって定められた非営利の公益団体(チャリティ)であり、 英国の公的な機関として1934年に設立され、 主要な財源となる交付金の15パーセントを英国政府から受け取っています。 日本では1953年に活動を開始しました。 英会話スクールや英国資格試験の運営、 英国留学情報の提供、 英語教員への研修、 高等教育や文化芸術分野での国際交流支援などを行っています。 ブリティッシュ・カウンシル公式ウェブサイト: www.britishcouncil.or.jp |