ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

富士急の園内放送に人気声優・梶 裕貴さんを起用、7/10(金)より新アナウンススタート

富士急の園内放送に人気声優・梶 裕貴さんを起用、7/10(金)より新アナウンススタート

梶 裕貴
梶 裕貴


 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、 2020年7月10日(金)より園内放送を刷新し、 日本を代表する声優の梶裕貴さん(「進撃の巨人(エレン・イェーガー)」、 「七つの大罪(メリオダス)」、 「僕のヒーローアカデミア」(轟焦凍)など)をはじめ、 テレビ静岡でアナウンサーとして活躍中の北村花絵さん、 NHKの英語教育番組をはじめ、 テレビやラジオなどで活躍しているジェリー そーレスさんの3名を起用しての新アナウンスをスタートいたします。

 流れるアナウンスはバリエーションが豊富で、 開園アナウンスの他、 アトラクション出発時の掛け声や待ち列での注意喚起、 遊園地の利用案内、 食事やお土産のおすすめ紹介といったもののほか、 閉園間際や悪天候の日にしか聞くことのできないレアなものまで、 全部で約220種類にもおよびます。

 富士急ハイランドではこの他にも、 人気アニメやゲームとコラボしたイベントを定期的に開催しており、 登場キャラクターたちによる、 ここでしか聞くことのできないオリジナルアナウンスを、 コラボ期間中限定でお楽しみいただくことができます。

 入園無料で園内放送を満喫できる富士急ハイランドに、 どうぞご期待ください。


【声優ご紹介】
■梶 裕貴(かじ ゆうき)
(声優・ナレーター、 歌手)
【プロフィール】
2004年に声優デビュー。
主な出演作は、 TVアニメ『進撃の巨人』(エレン・イェーガー)、 『七つの大罪』(メリオダス)、 『僕のヒーローアカデミア』(轟焦凍)、 『PSYCHO-PASS3』(慎導灼)、 『あひるの空』(車谷空)など、 他多数。
2012年度・2013年度の2年連続で声優アワード主演男優賞を受賞。
声の仕事のみではなく、 舞台や報道・番組にも出演するなど多岐にわたって活躍。
2018年5月に著書『いつかすべてが君の力になる』を出版し、 2019年には同著書のコミカライズ本が発売。
2020年に自身オリジナルのアパレルブランド『en.365°エンサンビャクロクジュウゴド』を展開。 同年5月よりWOWOWにて放送の連続TVドラマ『ぴぷる~AIと結婚生活はじめました~』で主人公の摘木健一役を演じなど、 さらに活躍の場を広げている。

 


■北村 花絵(きたむら はなえ)
(テレビ静岡アナウンサー)
【担当番組】
テレビ寺子屋(日曜6:30-7:00) MC
ただいま!テレビ(月曜~金曜16:45-19:00)
火曜コーナー「北村花絵の生活ナビ」リポーター

 

北村 花絵
北村 花絵


■ジェリー ソーレス
(ナレーター、 コピーライター、 作家)
【出演歴】
CXTV 小川宏シー、 NHK 600 こちら情報部などのリポーター
NTV  早見優のアメリカンキッズ(プーピー、 ガリソン役)
TBS  えいごっこ(ミミー)
NHK  1991-1998 英語であそぼ

ジェリー ソーレス
ジェリー ソーレス


【富士急ハイランド営業データ】
■営業時間 
7/18迄 10:00~17:00
7/19~7/30  9:00~18:00
※営業時間は変更になる場合があります。 詳しくはWEBサイトをご覧ください
■料 金
入園料 無料
フリーパス 大人6,200円、 中高生5,700円、 小学生4,500円、 幼児・シニア・妊娠している方2,100円
※E-TICKES(オンラインチケット)による事前購入を推奨いたします。
詳細は下記ご参照ください。
https://www.fujiq.jp/ticket/e-ticket.html
■交 通
車/新宿から中央自動車道で約 80 分、 河口湖 IC に隣接
バス/新宿から高速バスで約 100 分、 富士急ハイランド下車
※首都圏の他、 名古屋、 関西等、 30 ヶ所以上から直通バス運行中
電車/JR 中央本線大月駅で富士急行線に乗り換え富士急ハイランド駅下車、 大月駅から約 50 分
■お問合せ
富士急ハイランド
山梨県富士吉田市新西原5-6-1
TEL:0555-23-2111
https://www.fujiq.jp/
■入園条件
・入園時の検温で37.5℃以上ある場合、 入園をお断りいたします。
・体調のすぐれないお客様、 発熱があるお客様、 のどの痛み、 咳など軽い風邪の症状のお客様、 嘔吐・下痢等の症状があるお客様は、 入園を控えていただきますようお願いします。
・マスク着用でないお客様は、 入園をお断りいたします(乳幼児も含む)
・入園前に、 富士急ハイランド公式HPのTOPに掲載されている「現在の営業状況、 感染症予防対策」を必ずご覧ください。
http://www.fujiq.jp/event/h5f6de000001xv0u.html

富士急ハイランドでは引き続き、 来場者と従業員の健康と安全を最優先の基本と考え、 政府が公表している「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を準拠し、 徹底した感染症拡大予防対策を講じて、 お客様が安心してご来場できますよう安全対策に努めてまいります。
感染症予防対策、 最新の営業情報につきましては、 富士急ハイランド公式ホームページよりご確認ください。

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=1110&release_id=1048

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です