ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

世界的アニメ主題歌のオーディションのグランプリは14歳のシンデレラガール!! 劇場版「DEEMO THE MOVIE」梶浦由記の主題歌を歌う歌姫が決定!!

世界的アニメ主題歌のオーディションのグランプリは14歳のシンデレラガール!! 劇場版「DEEMO THE MOVIE」梶浦由記の主題歌を歌う歌姫が決定!!
グランプリは東京都在住・高島一菜さん14歳の中学三年生

受賞の盾を胸に喜ぶ高島一菜さん(14)
受賞の盾を胸に喜ぶ高島一菜さん(14)

日本時間の7月4日(土)10時45分に『Anime Expo Lite 2020』のオフィシャルYouTubeにて劇場アニメ化が進行中の「DEEMO THE MOVIE歌姫オーディション」の最終選考が発表され、 弱冠14歳のシンデレラガール・高島一菜(たかしま ひなの)さんがグランプリを獲得してメジャーデビューを果たすことが決まった。

毎年アメリカ・ロサンゼルスで行われる北米最大のアニメカルチャーコンベンション「Anime Expo」。 今年はコロナウイルス感染症の拡大予防のため中止となったものの、 オフィシャルサイトにて「Anime Expo Lite 2020」と銘打って7月3~4日の二日間に渡り、 開催予定だったゲストを迎えたアニメ作品の発表(パネル)やワールドプレミアなどを世界中にストリーミング配信を行っている。

そんな中、 注目を集める「DEEMO THE MOVIE」のパネル「DEEMO THE MOVIE –UTAHIME AUDITION FINAL-」が、 ロサンゼルスと日本とをZOOMで結んでの二元中継という形で開催された。

パネルでは世界的アーティストであり、 主題歌を提供する梶浦由記氏と音楽プロデューサーの森康哲氏、 加えてポニーキャニオンより西中寿英と柳田光康の4名が日本から参加。
そしてAnime Expo Lite 2020のシニアディレクターの松田あずさ氏がLAからこの発表のためオンライン上で一堂に会した。

世界中から1400名以上のエントリーが殺到し、 オーディションもZOOMを交えた選考を重ねてきて、 当日の発表を迎えるにあたり、 森氏は「映画にとって非常に大きなピースの一つが埋まりました!」と画面からも期待感を煽られる。 そんな中、 第三次オーディションで選ばれた6名のファイナリストから勝ち抜きグランプリに輝いたのは東京在住の弱冠14歳・高島一菜さんが発表されると世界中の様々な言語で祝福のコメントが寄せられた。

DEEMO THE MOVIE 歌姫オーディション授賞式の模様
DEEMO THE MOVIE 歌姫オーディション授賞式の模様


選考にあたっての軸として梶浦氏は「特殊な形なオーディションとなりましたが、 基本は”歌”。 歌で生きていかなければいけない人を選ぶわけなので、 ”歌の力”で音楽をやっている姿を綺麗に魅せるチャームを見せてくれる方。 「DEEMO」という作品のイメージに合う方を選ばせていただきました。 」と語ると、 森氏は「優勝者の決め手は歌唱力と将来性」とグランプリの可能性を称賛した。

主題歌の楽曲提供をする梶浦由記氏
主題歌の楽曲提供をする梶浦由記氏

音楽プロデューサー・森康哲氏
音楽プロデューサー・森康哲氏


松田氏からは「今回のオーディションはこの日本のアニメ主題歌がきっかけとなって、 世界中の人々が参加できるように門戸を開いたということは画期的でした。 作品と新しい歌姫のこれからに期待したいと思います。 」と半年に渡り開催されたオーディションに関して世界的意義も踏まえたコメントで総括した。

グランプリの高島さんはオーディションで歌った課題曲の3曲を披露し、 その歌声は全世界へと配信された。 歌唱を終え、 感想を聞かれると「まだ夢のようで信じられません。 ふわふわしています(笑)世界中の人の心を揺さぶる歌手になりたいという夢の第一歩が叶いました。 ”高島一菜を選んで良かった!”と言われるように一生懸命主題歌を歌い上げたいと思います!」とはにかみながらも力強く答えた。

なお、 このグランプリ獲得の模様は日本でも7月5日(日)にBS日テレで放送される「DEEMO THE MOVIE歌姫オーディション」でも最終選考にいたる過程とともにオンエアとなる他、 パネルの模様もAnime Expoのオフィシャルサイトでオンデマンドでの視聴が可能となっている。

世界に羽ばたくシンデレラストーリーの始まりと共に期待感が高まる劇場版アニメ「DEEMO THE MOVIE」を是非チェックしてもらいたい。

高島一菜さんの歌唱シーン
高島一菜さんの歌唱シーン

ポニーキャニオン西中寿英プロデューサー
ポニーキャニオン西中寿英プロデューサー

ポニーキャニオン柳田光康プロデューサー
ポニーキャニオン柳田光康プロデューサー


■■Anime Expo Lite 2020:  https://www.anime-expo.org/
「DEEMO THE MOVIE –UTAHIME AUDITION FINAL-」
放送日時: 7/3(金) 18:45-19:20(日本時間:7/4(土)10:45-11:20) ※オンデマンド視聴も可能
YouTube:  https://www.youtube.com/watch?v=qneoBcls27o&feature=youtu.be
Twitch:  https://www.twitch.tv/animeexpo2

■■「DEEMO THE MOVIE」オフィシャルサイト: https://deemomovie.jp/
■■BS日テレ「DEEMO THE MOVIE歌姫オーディション」毎週日曜日23:30~24:00オンエア中: https://www.bs4.jp/DEEMO/
 

 


■■「DEEMO THE MOVIE」
<概要>
劇場アニメ「DEEMO THE MOVIE」の原作となる「DEEMO」は全世界で累積2300万ダウンロードを突破する人気ゲーム。
劇場アニメ化のプロジェクトは「進撃の巨人」を世界的ヒットへと導いたポニーキャニオンとProduction I.Gグループの共同制作であることが発表されている。
劇場アニメ化にあたり注目を集めているのが、 「Fate/Zero」や「鬼滅の刃」など数々のアニメ作品の楽曲や劇判音楽を手がけてきた梶浦由記氏が主題歌とイメージソングを手掛け、 その主題歌を担当する歌姫を世界中から公募したことでも注目を集めた。

<ストーリー>
謎の生物・Deemoが孤独にピアノを奏でている城。 そこにある日、 記憶を失った少女が空から舞い降りてくる。 Deemoと少女、 そして城の不思議な住人たちや、 ピアノの音色で成長する木によって、 優しくて切ない、 愛の物語が紡がれていく。

<スタッフ>
原作:Rayark Inc.「DEEMO」
脚本:藤咲淳一・藤沢文翁
キャラクターデザイン:めばち
イメージボード:吉田ヨシツギ
美術:小倉宏昌
美術設定:吉田大洋
色彩設計:片山由美子
CGアニメーションディレクター:鈴木寛
モデリングスーパーバイザー:今泉隼介
テク二カルディレクター:田村耕一郎
3DCG制作:ブロス
撮影・グレーディング:江面久、 齋藤瑛
編集:村上義典
音響監督:明田川仁
音響制作 :マジックカプセル
主題歌:梶浦由記
副監督:平峯義大
監督:松下周平
総監督:藤咲淳一
制作 : SIGNAL.MD
   Production I.G
製作:ポニーキャニオン

<キャスト>
竹達彩奈 ほか

「DEEMO THE MOVIE」公式サイト
https://deemomovie.jp/

(C)2020 Rayark Inc. /DEEMO THE MOVIE Production Committee

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=31071&release_id=625

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です