2023年2月14日
コロナ時代のユーザー参加型ホラーコンテンツ【世にも奇妙なオンライン会議】を7月7日公開~劇団ノーミーツと面白法人カヤックの初コラボ!~ | |
【※警告】PCの画面が奇妙な世界の入り口に…!? | |
7月11日(土)午後9時からフジテレビ系にて放送される『世にも奇妙な物語 '20夏の特別編』のスペシャルコンテンツ『世にも奇妙なオンライン会議~西野ン会議(ニシノンかいぎ)~』(制作協力:面白法人カヤック、 劇団ノーミーツ)を、 7月7日(火)11:44より公開いたします。 | |
西野ン会議 URL: https://livemeat.jp/yonimo ※7月7日(火)11:44より体験可能となります
![]()
<コンテンツ内容> 1.「あなたの名前」を入力して会議に参加
![]() 10文字以内で名前を入力しよう!
![]() 他の参加者に迷惑をかけないようマナーを大切に!
![]() あなたが選ばれるかも…!?選ばれた人はとってもラッキー!!
![]() 「西野ン」がみんなと仲良くなれる催眠術をかける!あなたは耐えられるか!?
![]() 参加者にさまざまな怪奇現象が降りかかる…!?
![]() 「西野ン」が『世にも奇妙な物語』のTwitter公式アカウントをジャック! Twitter URL: https://twitter.com/yonimo1990
![]()
【面白法人カヤック クリエイティブディレクター 佐久間 亮介のコメント】 「人と会えない日々が続き、 PCの画面の向こう側の世界は驚くほどのスピードで広がりつつあります。 現実すらも浸食しだした画面の向こう側にある「奇妙な世界」を描きたくて、 今回は劇団ノーミーツさんと一緒につくりました。 暑い日々が続くので、 ぜひ西野ンと遊んで涼しんでみてください。 」 【劇団ノーミーツ 主宰/企画プロデュース 広屋 佑規氏のコメント】 「コロナ禍において旗揚げした劇団ノーミーツが、 まさか3ヶ月経たずにカヤックさんとご一緒して放送30週年記念の『世にも奇妙な物語』に携わることができるなんて、 感無量です…!私たちが培ってきたオンライン会議のノウハウをぎゅっと詰め込んだので、 ぜひお楽しみください!」 【劇団ノーミーツ 作家/演出家 岩崎 裕介氏のコメント】 「本当にこれローンチしちゃって大丈夫なんですかね。 編集中、 何度もPCが見たことないグチャグチャなバグり方してましたけど。 スタッフの方も、 なんか部屋でずっとラップ音が鳴っていたし…まぁ我々制作陣は追々ちゃんとお祓いいくので、 よいのですがね。 体験される方は自己責任でお願いします!」 【劇団ノーミーツ プロフィール】
![]() ■『世にも奇妙なオンライン会議~西野ン会議(ニシノンかいぎ)~』企画・制作 スタッフクレジット Creative Director : 佐久間 亮介(面白法人カヤック) Copywriter : 日野原 良行(面白法人カヤック) Project Manager : 高野 晋也(面白法人カヤック)、 梅田 ゆりか(劇団ノーミーツ) Planner : 佐久間 亮介(面白法人カヤック)、 日野原 良行(面白法人カヤック)、 林 健太郎(劇団ノーミーツ) Art Director : 金子 嵩史(面白法人カヤック) Designer : 神山 紗貴子(面白法人カヤック) Motion Designer : 佐藤 海里(面白法人カヤック)、 大瀧 迪子(面白法人カヤック) Director : 岩崎 裕介(劇団ノーミーツ/OND°) Editor : 佐藤 海里(面白法人カヤック) Sound Creator : 高野 晋也(面白法人カヤック)、 大嶋 大輔(面白法人カヤック) Front Engineer : 町田 陽祐(面白法人カヤック) Server Engineer : 杉山 慎誠(面白法人カヤック) Producer : 奥谷 雄介(面白法人カヤック)、 広屋 佑規(劇団ノーミーツ) PR : 梶 陽子(面白法人カヤック)
【番組概要】 番組名 : 土曜プレミアム『世にも奇妙な物語 ’20夏の特別編』 放送日時 : 7月11日(土)午後9時~11時10分 出演 : ストーリーテラー:タモリ 「しみ」…広瀬アリス、 宮川一朗太、 山口香緒里、 関めぐみ ほか 「燃えない親父」…杏、 松下洸平、 森矢カンナ、 山本道子、 山田明郷、 皆川猿時 ほか 「3つの願い」…伊藤英明、 松角洋平、 沢井美優、 滝藤賢一 ほか 「配信者」…白洲迅 ほか スタッフ : 編成企画:渡辺恒也、 狩野雄太 プロデュース:小林 宙、 中村亮太 演出:植田泰史、 河野圭太、 淵上正人 脚本:諸橋隼人、 坂本絵美、 荒木哉仁 制作 :フジテレビ 制作著作 :共同テレビ 株式会社カヤック https://www.kayac.com/ 固定概念にとらわれない発想力・企画力、 形にしていく技術力を強みに、 ゲームアプリや広告・Webサイト制作を始め、 最新テクノロジーとアイデアを掛け合わせた新しい体験をユーザーに提供しています。 社員の9割にあたる約270名がデザイナーやプログラマーなどのクリエイター人材で「つくる人を増やす」を経営理念に多様性を生かしたユニークな人事制度や経営を行なっています。 | |
|