ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

「茶の間」3カ月ぶりに通常予約再開

「茶の間」3カ月ぶりに通常予約再開
深緑の茶畑につくられたティーテラスで、三密を避けて再会を!
~2020年7月7日(火)より予約スタート~
各地の茶農家が育てた新茶を、 茶畑の絶景の中でお楽しみください!
静岡県中部エリアの観光活性化に取り組む公益財団法人するが企画観光局(静岡県静岡市)が、 代表的な地域資源である“茶”を活用した「茶事変」プロジェクトの一つとして2019年度よりサービスを展開し好評を博している「茶の間」。 静岡の多彩な茶栽培地の魅力に着目し、 地元の茶園・茶農家の方、 観光ホテルにご協力いただき、 茶畑のど真ん中にティーテラス=「茶の間」をつくり、 茶畑とそれを取り巻く美しい静岡の景観を、 淹れたてのお茶とともに味わっていただく、 新たなお茶の楽しみ方を提案する 「空間貸出し型」の体験プログラム です。

現在、 富士市、 静岡市など県内に6 か所ある「茶の間」。 サービス開始以来、 国内外の多くの方が体験され、 特に「茶葉ばなれ」が懸念される国内の若い世代にお茶文化、 茶葉体験を促進し、 販売につながる茶農家貢献活動として評価いただいております。

本年度は新型コロナウイルスによる影響による開始時期が遅れ、 6月1日より静岡県在住の方のみを対象に営業を再開しておりましたが、 規制緩和を受け、 7月7日(火)より、 県外からの予約受付を再開 いたします。

八十八夜の新茶のシーズンは見逃しましたが、 茶畑はこれから緑が深くなり、 空の青、 海の碧とのコントラストが美しい季節です。 外出自粛中に会えなかった友人や家族との再開の場に、 茶畑を独り占めしたような「茶の間」は、 三密を避ける絶好のロケーション です。 ぜひ、 この機会にご活用ください。
(※情勢によっては変更となる場合もございますので予約時にHPでの確認をぜひお願いいたします。 )


久しく会っていない方に、 お茶の便りはいかが。
2020年度新サービス「ティーレター」好評につき続行中

また本年度より、 各茶の間にグリーンのティーポストを設置。 各茶農家の茶葉とポストカード(30%OFF招待付)が入った「ティーレター」を投函できるサービスも展開しております。 届いた方が茶の間を利用する際の金額が割引されます。 あわせて、 手紙の送り手の方も茶の間利用料から500円の割引を受けられます。 地元から、 全国各地へ。 長く会えていないご友人や今季帰省できなかったご友人へ。 「人とのつながり」を通じて、 静岡茶、 新茶シーズンを伝えていただくことで、 地元の産業だけでなくお茶文化を支える茶農家を支援できればと考えております。 (※有料サービス500円(税込))

  • 「茶の間」 参加の流れ  ※内容は異なる場合があります。

  • 「お茶文化」と「人とのつながり」を未来へ贈る “茶畑からの手紙”「茶の間ティーレター」
各茶の間にグリーンのティーポストを設置。 各茶農家の茶葉とポストカード(30%OFF招待付)が入った「ティーレター」を投函することにより、 届いた方が茶の間を利用する際の金額が割引されます。 あわせて、 手紙の送り手の方も茶の間利用料から500円の割引を受けられます。 遠方の友人や親せき、 また今季帰省ができなかった方などにも静岡の茶畑の魅力をお届けすることができます。 (※有料サービス500円(税込))

“落ち着いたら「茶の間」で会いましょう” とメッセージを添えて。
メールやSNSだけの味気ないやり取りの代わりに、 “茶畑からの手紙”はいかがでしょう。


■「茶の間」ご紹介   ※料金表示はすべて税込

  • 天空の茶の間(豊好園)  静岡県静岡市清水区布沢270
絶景を満喫できる天空の茶の間

サービススタイル:完全貸切予約
受付:豊好園
体験時間:90分
貸出時間帯:
10:00~11:30/12:15~13:45/14:30~16:00(通常)
9:30~11:00/14:00~15:30/16:00~17:30(夏季8・9月)
利用料金:3,000円/人(土日平日問わず)※お茶のふるまい付き
キャンセル料:前日17時以降 利用料金の50%
無連絡キャンセル 利用料金の100%
雨天中止:前日判断でご案内させていただきます。
 
  • 黄金の茶の間(黄金みどり茶園)  静岡県静岡市葵区諸子沢219
ここでしか見られない黄金色に輝く茶園

サービススタイル:古民家カフェスタイル+ティーテラス/ローテーション利用/要予約
受付:黄金みどり茶園(佐藤氏宅)
体験内容:古民家でのお茶体験と、 茶園を見渡す開放感あふれる茶の間を交代でご利用いただけます。
体験時間:210分 ※茶の間までの移動時間を含む
体験時間:午前の部 8:30~12:00/午後の部 13:00~16:30
利用料金:3,000円/人(土日平日問わず)お茶のふるまい付き
キャンセル料:前日17時以降 利用料金の50%
無連絡キャンセル 利用料金の100%
雨天中止:前日判断でご案内させていただきます。
 
  • 富士の茶の間(富士山まる茂茶園)  静岡県富士市富士岡1765
富士山のお膝元! 元祖・茶の間

サービススタイル:完全貸切予約
受付:富士山まる茂茶園(本多氏宅)
体験時間:90分
貸出時間帯:10:00~11:30/12:15~13:45/14:30~16:00/16:30~18:00
利用料金:3,000円/人(土日平日問わず)お茶のふるまい付き
キャンセル料:前日17時以降 利用料金の50%
無連絡キャンセル 利用料金の100%
雨天中止:前日判断でご案内させていただきます。
 
  • 大地の茶の間(釜炒り茶 柴本)  静岡県牧之原市勝俣2695
海の碧と茶畑の緑のコントラスト

サービススタイル:完全貸切予約
受付:釜炒り茶 柴本(柴本氏宅)
体験時間:90分
貸出時間帯:10:00~11:30/12:15~13:45/14:30~16:00/16:30~18:00
利用料金:3,000円/人(土日平日問わず)お茶のふるまい付き
キャンセル料:前日17時以降 利用料金の50%
無連絡キャンセル 利用料金の100%
雨天中止:前日判断でご案内させていただきます。
 
  • 里山の茶の間(深山園)  静岡県島田市川根町笹間上394
豊かな自然に囲まれて。 秘境の茶の間

サービススタイル:完全貸切予約
受付:深山園(岡本氏宅)
体験時間:90分
貸出時間帯:10:00~11:30/12:15~13:45/14:30~16:00/16:30~18:00
利用料金:3,000円/人(土日平日問わず)お茶のふるまい付き
キャンセル料:前日17時以降 利用料金の50%
無連絡キャンセル 利用料金の100%
雨天中止:前日判断でご案内させていただきます。
 
  • 全景の茶の間(日本平)  静岡県静岡市清水区馬走1500-2
富士山と駿河湾、 伊豆半島一望。 圧巻のパノラマの茶の間

サービススタイル:完全貸切予約
受付:日本平ホテル1階テラスラウンジ
体験時間:90分
貸出時間帯:10:00~11:30/12:15~13:45/14:30~16:00/16:30~18:00
利用料金:3,000円/人(土日平日問わず)お茶のふるまい付き
雨天中止:前日判断でご案内させていただきます。


「茶の間」の最新情報は下記にてご確認いただけます。
「茶事変」 公式サイト  http://chajihen.com/
するが企画観光局公式Instagram 「するとら」 #茶事変
日本平ホテル公式サイト(日本平ホテル情報のみ)  https://www.ndhl.jp/
 
  • 新型コロナウイルス対策について
現地での感染予防策
・手洗いうがいの徹底、 マスク着用
・茶の間グッズの除菌の徹底
・お客様が使用するトイレ、 ドアノブ等の除菌

ご来訪いただくお客様へのお願い
・ご自身やご家族に発熱や咳等の症状がある方はご来訪をお控えいただきますようお願いいたします。
・一か月以内に海外渡航歴がある方、 もしくは一か月以内の海外渡航歴のある方と接触がある方はご来訪をお控えいただきますようお願いいたします。
・ご来訪いただく際、 マスク着用をお願いいたします。 (茶の間利用時を除く)

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=33135&release_id=26

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です