ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

MY FIRST STORY 配信限定インストアルバム「BGM」「sleeping」 2タイトル同時リリース 7/8(水) 配信スタート

MY FIRST STORY 配信限定インストアルバム「BGM」「sleeping」 2タイトル同時リリース 7/8(水) 配信スタート
コンセプトは「日常に寄り添うMY FIRST STORY」
音楽エージェントサイト「ZULA(ズーラ)」を運営する株式会社massenext(東京都港区)は、 MY FIRST STORY初のインストゥルメンタルアルバム「BGM」と「sleeping」の2作品を、 7月8日(水)より主要音楽ストリーミングサービスで全世界へ配信をスタートしました。
コンセプトは「日常に寄り添うMY FIRST STORY」。
"日常生活における様々な場面(勉強中、 仕事中、 就寝時等)、 リスナーの日常を後押し出来るように"
と企画された本作品について、 Vo.Hiroからのコメントが届いています。
■Vol.Hiroからのコメント(全文)

こんにちは、 皆さんお元気ですか。
FCツアー一部中止になってしまって本当にごめんなさい。

8月は可能性あるかなと思って準備していた本ツアーも、 コロナウィルスの国内情勢を毎日把握し全力で検討していますが、 一部中止が決定してしまいました。

残りの公演については、 状況を照らし合わせながら適宜検討しています。

悲しいけれど皆の安全と、 皆以外の安全、 家族や友達、 全ての人達の事を考えたら仕方がないかなと思いました。

そんな中で会社としてもMY FIRST STORYの関連会社で倒産するかもしれない会社も実際に出てきそうな状況にあります。

今、 皆のお陰で着実に前に進めてる僕らは、 更にクオリティを高く、 もっと前に皆と一緒に歩いて行く為に仲間を増やしたばかりでした。

各業種のスペシャリストに声をかけ、 彼等は僕等の可能性を信じて集まってくれました。
そんな人達を露頭に迷わせる事になるかもしれない、 そう思うと胸が張り裂けそうな気持ちでいっぱいです。

それと同時に、 僕達を居場所にしていた皆が今どうしているだろうか?そう考えるだけでとても苦しいです。
「ライブがあるから仕事が頑張れる」「ライブがあるから学校へ行ける」そんな声を聞くたびに僕達は自分達の存在意義を見つけられていました。
Storytellerの皆は今、 何を支えにしているのだろうか?やり切れない気持ちをどうしてるんだろうか?辛い時に寄り掛かれるものはあるんだろうか?
それを考えると、 今何も出来ない自分達の無力さを痛感します。

僕等の音楽を信じて働いてくれる人の為に、 僕らの音楽を楽しみに待ってくれている人の為に、 何か出来る事はないだろうか。
必死で考えた結果、 僕らは特別なアルバムを出す事にしました。
メンバーが集まりレコーディングもままならない状況でも完成させる事が出来た2枚のアルバムです。

そのコンセプトは「日常に寄り添うMY FIRST STORY」。

アルバム名は「BGM」と「sleeping」。

これはどちらも歌詞なしのサントラアルバムです。
ご飯を食べながら、 誰かを想いながら、 仕事をしながら、 勉強をしながら、 聴いてもらう事を前提で作ったアルバムです。

いつもの真っ向から真剣に向き合ってもらう音楽ではなくて、 みんなの生活を後ろから支えられる様なイメージでつくりました。
いつものMY FIRST STORYとは真逆の事。

だからこそメンバーや自分の知らない一面を覗き見る事が出来ました。

「BGM」は様々なシチュエーションに合う音楽を。 通勤中にも、 読書にも、 音楽やってる人はなんかのフレーズの参考に。

「sleeping」はヒーリングアルバム、 リラックスして寝れる様にループして聴いてみてください。
基本的にありとあらゆるサブスクのサイトで解禁する予定です。 サブスクなんでいくらでも聞いてください(サブスクやってない方用に一応iTunes等のDLも用意しておきます)

皆の日常、 睡眠時間にこの音楽をループして聴き続けてくれる事で、 その積み重ねが僕達の収入の支えとなり、 働く仲間達が生きて行く為の糧になります。

そしてアルバムで「ライブがあるから頑張れる」そう言っていた彼等に手を振る事が出来たらと思います。

今世界中が苦しんでる。
自分のしたい事を出来ず、 見なくていいものを見て、 何かを我慢して生きていかなきゃいけない。
どれだけ苦しくてもいい。
どれだけ弱音吐いてもいいよ。
そんな我慢し続ける必要なんてないから。
どうか忘れないで下さい。 あなたがいるだけで誰かの支えになってる事を。 生きてるだけで誰かを救える事を。 少なくとも僕達はあなた達一人一人に助けてもらってます。

だから、 どうかそれまで僕達に力を貸して下さい。
————————-
■楽曲情報
タイトル:「BGM」/「sleeping」
アーティストMY FIRST STORY
配信開始日:7月8日(水) 0:00~
※日本時間、 ストアによってはタイムラグがあることがあります。
サブスク&iTunesダウンロード配信開始
MY FIRST STORYの楽曲配信先総合リンク⇒ http://zula.jp/r/mfs/

楽曲に関してのメンバー解説はこちら!
「BGM」(全18曲)
https://myfirststory.net/contents/329053?active_token=5MuT16FmSy4qa5Z9aAVH5OTP6xShFPM8

 

「sleeping」(全12曲)
https://myfirststory.net/contents/329056?active_token=5MuT16FmSy4qa5Z9aAVH5OTP6xShFPM8


■MY FIRST STORY -Profile-

Nob(Ba.) /  Hiro(Vo.) / Teru(Gu.) / Kid'z(Dr.)(L→R)

2011年夏、 東京渋谷で結成。
2012年4月に1st FULL AL「MY FIRST STORY」でデビュー以降、
確かな楽曲、 ライブパフォーマンスが話題を呼び、 全国の大型フェス出演や海外アーティストとの共演も数多く務め、 着実に実力を付けた。

2016年 4th FULL AL「ANTITHESE」をリリース。
自身最高位であるオリコンウィークリー初登場4位を記録し、
そのアルバムを携え、 日本全国47都道府県を回るツアー。
最終公演は日本武道館にて開催。
客席中心にステージを組んだ「センターステージ」にて開催し12,000人を動員しSOLD OUT。

その後も千葉・幕張メッセ 国際展示場9-11ホール、
神奈川・横浜アリーナ2days公演をツアーファイナルで行う等、
着実にそのスケールは増し、
2019年のツアーファイナルは埼玉・さいたまスーパーアリーナ、 兵庫・神戸ワールド記念ホールにて
初の関東・関西でのアリーナツアーを行い両日チケットはSOLD OUTとなった。

絶えず進化を遂げる孤高のロックバンド
MY FIRST STORYの躍進を見逃すわけにはいかないだろう。

<ZULA について>


株式会社 massenext が運営する「ZULA(ズーラ)」は、 インディペンデントで活動するアーティストのエージェントとして、 各音楽配信事業者を通じ全世界へコンテンツの提供を展開している音楽エージェントサイトです。 音楽を世代や国境越えて触れることができる時代に、 アーティストの楽曲をその活動領域を問わず、 よりフレキシブル に発信するべく、 アクティブに、 アーティストそしてエンドユーザーが、 音楽を楽しめるようになるためのサポートをしてきます。 また、 新進気鋭のアーティストを発掘しオリジナル原盤の制作を行い、 ZULA Recordsとして若手アーティスト支援のための取り組みにも力を入れております。 ZULA(ズーラ)では、 今後もインディペンデントで活躍するアーティストの楽曲を、 積極的に全世界へ配信してまいります。

公式サイト: http://www.zula.jp
Twitter:@ZULA_JP

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=30962&release_id=41

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です