ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

フードやドリンクに謎をトッピング!?秘密の裏メニュー!?世界一謎があるテーマパークに“秘密”と“謎”が味わえるコーヒーショップが登場!「HIMITSU COFFEE」

フードやドリンクに謎をトッピング!?秘密の裏メニュー!?世界一謎があるテーマパークに“秘密”と“謎”が味わえるコーヒーショップが登場!「HIMITSU COFFEE」
2020年7月8日 東京ミステリーサーカス1階にオープン!
合同会社TOKYO MYSTERY CIRCUS(所在地:東京都新宿区、 代表社員:加藤隆生)は、 世界初・国内最大となる"謎"のテーマパーク「TOKYO MYSTERY CIRCUS(以下、 東京ミステリーサーカス)」1階に、 2020年7月8日(水)「HIMITSU COFFEE」をオープンいたします。

メイン1
メイン1

メイン2
メイン2

【詳細URL】
https://mysterycircus.jp/food


「HIMITSU COFFEE」は東京ミステリーサーカスにご来場いただいた、 “秘密”と“謎”を愛する全ての方におくる不思議なコーヒーショップです。

店舗名にもなっているオリジナルコーヒー「HIMITSUブレンド」は、 年齢、 国籍問わず多く訪れる東京ミステリーサーカスにおいて、 全ての方におすすめできるような、 マイルドでクセの無い味わいに仕上げました。

さらに全てのドリンクにトッピングが可能な、 スイート(難易度低)、 ビター(難易度中)、 スパイシー(難易度高)の3種からお選びいただける“トッピング謎”をご用意。 美味しいドリンクに、 お好みの謎をプラスして、 自分だけのカスタム謎ドリンクとしてもお楽しみいただけます。

全5種からなるコッペパンは、 東京ミステリーサーカス公式キャラクター「くまっキー」のトレードマークである、 鍵穴の焼き印がポイント。

赤と白のサーカステントをイメージした、 大粒な果肉たっぷりのいちごジャムとホイップクリームがおいしい「ストロベリーサーカス」や、 爽やかなレモンの香りが食欲をそそる「シェフ・マルタンのツナサラダ」など、 お食事としても、 おやつとしてもご利用いただけるよう、 バリエーション豊かなメニューをご用意いたしました。

毎月新しい謎が発売される、 サイドメニュー謎「Himitsu Diary」は、 その月に合ったストーリーの謎を展開し、 1年分(12種類)の謎を全て解き明かすと、 ラストアンサーカードがもらえる超大作です。

さらに、 東京ミステリーサーカスに隠された謎を解き明かした者のみが注文することができる、 不思議な裏メニューにもご注目ください。

イベント参加時のちょっとした合間にも、 じっくり謎を楽しむゆったりとした時間にも、 様々な楽しみ方ができる「HIMITSU COFFEE」に、 ぜひご期待ください。
 

+++「HIMITSU COFFEE」基本情報+++

バナー
バナー

HIMITSU COFFEE は
“世界一謎があるテーマパーク”東京ミステリーサーカスにある、
秘密と謎を愛する人のためのお店です。
看板メニューは美味しい珈琲とコッペパン。
そしてSCRAP謹製の「謎」。
リアル脱出ゲームの合間にぱくっと一口。
謎を解きながら一人でじっくり。
秘密を知った人だけが味わえるクリームソーダでお友達と祝杯。
東京ミステリーサーカスのコンテンツの1つとして、 お好きな形でお楽しみください。
秘密を見つけるのもお忘れなく、 ね!

■詳細URL
https://mysterycircus.jp/food

■場所
東京ミステリーサーカス 1階ミステリー広場

HIMITSUCOFFEE外観
HIMITSUCOFFEE外観

写真:HIMITSU COFFEE外観

■メニュー

HIMITSUブレンド
HIMITSUブレンド


・HIMITSUブレンド
500円(税込)
謎解き好きのオーナーこだわりのオリジナルブレンドコーヒー。 謎のトッピングもご一緒にどうぞ。



 

ストロベリーサーカス
ストロベリーサーカス


・ストロベリーサーカス
440円(税込)
大粒な果肉たっぷりのいちごジャムとホイップクリームをはさんで、 サーカステントのようなワクワクする味わいに。



 

シェフ・マルタンのツナサラダ
シェフ・マルタンのツナサラダ


・シェフ・マルタンのツナサラダ
550円(税込)
豪華客船トリアイナ号のシェフ・マルタン考案のレシピを再現した、 爽やかなレモンの香りが食欲をそそる一品。




・トッピング謎
300円(税込)
3種(スイート、 ビター、 スパイシー)からお好きなものをお選びいただけます。

・サイドメニュー謎
ひみつ喫茶室「Himitsu Diary」

500円(税込)
毎月、 その月にあったストーリーの謎が登場。
1年分(12種類)全ての謎を集め、 解き明かすとラストアンサーカードがもらえる超大作!

・裏メニュー
?????
東京ミステリーサーカスに隠された謎を解き明かした者のみが注文することができる不思議な裏メニュー。

+++補足情報+++
◆SCRAPとは?

2008年、 株式会社SCRAPを設立。 遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、 本やアプリ、 TV番組にも謎をしかけ、 企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしているうちに、 すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。
勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。 TV局・レコード会社などともコラボレーションを行い、 常に新しいエンターテインメントを生み出し続けている。
★公式サイト⇒ http://www.scrapmagazine.com/

世界一謎があるテーマパーク『東京ミステリーサーカス』概要
■施設名:TOKYO MYSTERY CIRCUS(東京ミステリーサーカス、 略称:TMC)
■施設面積:約1,650平方メートル
■所在地:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル
(JR 新宿駅東口 徒歩 7 分 / 西武新宿駅 徒歩 2 分)
■料金:入場無料 ※別途コンテンツごとのチケット制
■ご利用方法:チケット制
■公式サイト: https://mysterycircus.jp
■公式Twitterアカウント:@T_MysteryCircus

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=13162&release_id=321

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です