ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

スマホ充電器レンタル「ChargeSPOT」「d払い(R)」のミニアプリに7月9日から登場

スマホ充電器レンタル「ChargeSPOT」「d払い(R)」のミニアプリに7月9日から登場
株式会社INFORICH(インフォリッチ)(本社:東京都渋谷区、 会長:秋山 広宣)は、 株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:吉澤 和弘)が提供するd払いのミニアプリ※1(予約・注文サービス)から、 スマホ充電器レンタル「ChargeSPOT」が利用できるようになったことをお知らせいたします。

d払いのアプリから「ChargeSPOT」を起動して頂くことで、 従来必要だった「ChargeSPOT」アプリのダウンロードやアカウントの登録が必要なくなり、 バッテリーをレンタルすることができるようになります。 ご利用料金もd払い上で精算される為、 追加でお支払いの登録をする必要もなくなり、 お客様はd払いのアプリからシームレスにチャージスポットをご利用いただけるようになりました。
なお、 d払いでのお支払いではdポイントをためたり、 使ったりすることも可能です。

■ご利用方法
1.d払いアプリの「読み取る」でバッテリースタンドのQRコード(R)を読み込み
2.「一時お預かり金」をお支払いいただき、 レンタル開始
3.空いているスロットにバッテリーを返却、 「一時お預かり金」から料金を自動精算
※ バッテリースタンドの場所はd払いアプリの「ウォレット」タブのミニアプリ「ChargeSPOT(充電)」から検索いただけます

※1「ミニアプリ」は、 「d払い」アプリ内でd払い加盟店のサービス利用から決済までを行える予約・注文サービスです。

*「d払い」は、 株式会社NTTドコモの登録商標です。
*QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

■ ChargeSPOTのサービスについて
スマホ充電器レンタル「ChargeSPOT」。 レンタル方法はアプリでバッテリースタンドのQRをスキャンするだけの簡単操作。 2018年4月のローンチからわずか1年で日本全国47都道府県に広がり、 グローバルでも香港、 タイ、 台湾とエリアを拡大中です。
外出時にスマホの充電が足りない・・・そんな時はチャージスポット。 アプリから近くのバッテリースタンドを探してバッテリーを借り、 別のバッテリースタンドに返却することができます。 また「ChargeSPOT」の専用アプリに加え、 LINE公式アカウント内からもサービスを利用することが可能になり、 事前に専用アプリをダウンロードしていなかった場合もその場でサービスを利用できるようになりました。


サービス説明動画: https://youtu.be/maYh4oCqVUU

■「ChargeSPOT」ご利用料金
1時間未満150円、 その後48時間未満300円、 そのあと最大7日間(168時間)まで1日(24時間)150円で利用できます。
※レンタル開始後168時間を超えた場合、 合計2,280円(利用料、 違約金1,230円を含む)の支払い義務が発生します。 全て税抜価格。

■ バッテリーの仕様
容量:   5,000mAh
対応規格: iOS、 マイクロ USB、 USB タイプ C

■ 会社概要
本社  : 〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-31-15 A-6A
代表者 : 会長 秋山 広宣(陳 日華)
設立  : 2015年9月
電話番号: 03-4500-9210
URL  :  http://www.chargespot.jp
事業内容: ChargeSPOT モバイルバッテリーシェアリングサービス/
      デジタルサイネージ/ 国内・海外でのコンサルティングとマーケティング
サービス/ ハードウェア、 ソフトウェア開発/広告/データ関連

■ お問い合わせ
株式会社 INFORICH
ChargeSPOT 広報部
PR担当 木村
Tel: 03-4500-9210
Mail: press@inforichjapan.com

◼︎ ChargeSPOTの導入を検討されている方はこちら
http://www.chargespot.jp/business.php


 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=33521&release_id=97

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です