2023年2月14日
“納棺師”兼業のお笑い芸人「おくりびと青木」の実録エッセイマンガ『おくりびと芸人』、総合電子書籍ストア「BookLive!」オリジナルレーベルにて7月10日(金)より独占先行配信! | |
凸版印刷株式会社のグループ会社である、 株式会社BookLive(本社:東京都港区・代表取締役社長:淡野 正)は、 運営する総合電子書籍ストア「BookLive!」のオリジナルレーベル「NINO」にて、 納棺師の仕事をしながら松竹芸能所属のお笑い芸人として活動中の「おくりびと青木」さんの実体験を描いたエッセイマンガ『おくりびと芸人』を、 7月10日(金)より独占先行配信します。 | |
![]() (C)おくりびと青木/赤坂まあな/NINO 「おくりびと青木」さんは、 松竹芸能所属のお笑い芸人としての活動と並行して、 福島にある実家の葬儀会社で納棺師として勤務する「リアルおくりびと」です。 お笑い芸人と納棺師、 振り幅の大きな2つの仕事をしながら、 これまでTV番組やご自身のTwitter等で様々なエピソードを披露をしてきた青木さん。 あまり知られていない納棺師のお仕事内容や、 葬儀にまつわる人間模様、 なかなか人に直接きけない「今時の葬儀事情」もつまびらかに楽しくご紹介します。 そして作画を担当するのは、 ギャグマンガやエッセイマンガを多数執筆している赤坂まあな先生です。 お笑い芸人らしい鋭い視点と、 納棺師としての思いやりに溢れた視点。 その2つを温かみのある絵柄と高いテンションでお届けします。 7月10日(金)より順次、 総合電子書籍ストア「BookLive!」と、 姉妹書店である「BookLive!コミック」の2書店にて独占先行配信を開始いたします。 初回は第3話までを一挙に配信開始。 第1話は、 8月13日(木)まで無料で公開します。 【おくりびと青木さん コメント】 この度は誠にご愁傷…ご覧頂きありがとうございます。 私はお笑い芸人として舞台やテレビで活動させて頂いているのですが、 実はもう1つの顔がございます。 それは納棺師です。 納棺師とは、 ご遺体に対してメイク・衣服の着せ替え・傷の手当て等の処置を施して生前のような綺麗な状態にするお葬式の専門職になります。 2008年に「おくりびと」という名で映画化されていますが、 まだまだ認知度が低く実際の現場でも遺族が依頼をするか躊躇するのが現状です。 この作品を通して、 お葬式業界の裏側と納棺師としての本音を綺麗事無しで語る事で、 若者を中心に少しでも興味を持って頂けたらと思います。 お葬式なので暗く切ない話…と思われがちですが、 お笑い芸人と納棺師だからこそ経験出来る笑い・驚き・感動・怖い話をまとめているので、 誰でも読みやすい内容となっております。 どうぞお悔やみとお願い申し上げます。 【赤坂まあな先生 コメント】 「私はBookLive!にダマされているのではないか…」と不安すら覚えるほどのスピード感で連載が決定しました。 どうぞよろしくお願いいたします! 【おくりびと青木 プロフィール】
![]() ・生年月日:1986年10月19日 ・出身地:福島県 ・血液型:B型 ・身長/体重:173cm/57kg ・特技:怖い話、 バレーボール ・趣味:小説集め(ファンタジー、 恋愛)、 TVゲーム(バイオハザード) ・所属:松竹芸能株式会社 ・出演歴:フジテレビ「99人の壁」、 テレビ東京「じっくり聞いタロウ」「やりすぎ都市伝説2016冬」、 関西テレビ「マルコポロリ」 ・Twitterアカウント: https://twitter.com/aoyasu1019 【赤坂まあな プロフィール】 パチンコ漫画誌『漫画パチンカー』(ガイドワークス)にて『新台ゲットだゼ!!』にてデビュー。 その他、 計6誌にて各10年以上の月刊連載。 その後、 エッセイ漫画を描き始める。 『本当にあった愉快な話』(竹書房)などで執筆。 ・出身地:茨城県生まれ・東京江戸川区育ち ・好きなもの:パンダ ・特技:水泳、 料理 ・趣味:好きなアイドルのコンサートに行くこと ・Twitterアカウント: https://twitter.com/maana777 【 新刊 情報】 ●タイトル:『おくりびと芸人』 ●発売日:2020年7月10日(金) ※独占先行配信 ●著者:おくりびと青木/赤坂まあな ●価格:165円 (150円+税) 8月13日(木)まで第1話を無料公開 ●出版社:NINO ●作品詳細URL: https://booklive.jp/product/index/title_id/10002940/vol_no/001 ●内容一部紹介 ・おじい様のご葬儀で号泣されていたお孫様と、 合コンで鉢合わせ!? ・遺言に従い、 男性のご遺体を魔法少女に“変身”させる!? ・ご遺体の鼻の穴に綿を詰める時は、 TVドラマのように見えていてはダメ!? 他 【第1話サンプル画像】
![]() 第1話P1
![]() 第1話P2
![]() 第1話P3
![]() 第1話P4
![]() 第1話P5
![]() 第1話P6
![]() 第1話P7
![]() 第1話P8
![]() 第1話P9
![]() 第1話P10
![]() 第1話P11
![]() 第1話P12
![]() 第1話P13
![]() 第1話P14 当社は今後も、 さまざまな電子書籍作品を配信し、 ユーザーの皆さまに便利で楽しい読書体験を提供してまいります。 ————————————————————————————————- 【総合電子書籍ストア「BookLive!」概要】 「BookLive!」は、 凸版印刷グループの総合電子書籍ストアです。 2011年よりサービスを開始し、 マンガ、 書籍、 ラノベ、 雑誌など、 国内最大級の品揃えを誇ります。 読者の利便性を最優先に、 いつでも、 どこでも簡単に楽しめるサービスを提供しております。 ●総合電子書籍ストア「BookLive!」 https://booklive.jp/ ●公式Twitter https://twitter.com/BookLive_PR ≪『使いやすい電子書籍ストア』・『本棚が使いやすい電子書籍ストア』2部門でNo.1を獲得≫ 2018年10月に、 「電子書籍・電子コミックに関する調査」(実査委託先:ESP総研)において、 「使いやすい電子書籍ストアNo.1」「本棚が使いやすい電子書籍ストアNo.1」の2部門で第1位を獲得しました。 ※
![]() ————————————————————————————————- 【株式会社 BookLive について】 BookLiveは、 「新しい価値を創造することで、 楽しいをかたちにする」を企業理念とし、 電子書籍ビジネスを担う企業として設立されました。 読者の利便性を最優先に、 「いつでも、 どこでも、 だれにでも、 簡単に本が読める環境」の実現を目指し、 事業を展開しています。 また、 設立以来、 業界を牽引する様々な企業と連携し、 新たなビジネスモデルを創出するなど、 電子書籍の新たな可能性の探求を続けています。 URL: https://www.booklive.co.jp/ 本文中に記載されている会社名、 サービス名及び製品名等は各社の登録商標または商標です。 | |
|