2023年2月14日
2020年7月10日 世界遺産「白川郷」でQRコード決済の割引キャンペーンがスタート! その場で30%割引! |
世界遺産「白川郷」で、キャッシュレス決済の割引キャンペーンがスタート。対象はQRコード決済の「楽天ペイ」「PayPay」「d払い」 飲食店やお土産店、見学施設などの決済額30%を、その場で割引! |
世界遺産「白川郷」を有する岐阜県の白川村(村長 成原茂)は、 国内旅行客向けに「キャッシュレス割引キャンペーン」を2020年7月10日から開始する。 QRコード決済のゲートウェイサービスを展開するQFPay Japan(東京港区 代表取締役 リ アイン)が決済システムを提供する。 キャンペーンの割引総額は6,000万円で、 1回につき商品購入代金の30%を割引(上限1回3,000円/税別)とする。 また、 キャンペーンの終了時期は割引総額を達成した時点となる。 割引対象ウォレット(QRコード)は、 「楽天ペイ」「PayPay」「d払い」の3種類だが、 コロナ終息後のインバウンド回復も見込み、 「ALIPAY」「WeChatPay」も対象とする。 QFPayのシステムは一つのQRコードで上記全てのウォレットを読み込み決済することができ、 割引きなどの機能も簡単に操作できることから、 同村は導入を昨年から開始した。 また、 白川村は同時期に割引総額1億円の「白川郷宿泊割引キャンペーン(QRコード決済は対象外)」も行っており、 アフターコロナの観光客誘致に力を入れる。 詳細は白川村HPにて URL: http://shirakawa-go.org/ 問い合わせ先:白川村役場 観光振興課:TEL:05769-6-1311 FAX:05769-6-1709 QFPayについて QFPayはデジタル決済テクノロジー、 ソリューションおよび大手サービスプロバイダーで、 アジア及び中東の13の市場で事業を展開しています。 2012年の設立以来、 QFPayは小売業者にエンドツーエンドのオンラインとオフラインのQRコードを活用したモバイル決済ソリューション、 およびフード注文サービスや顧客ロイヤルティプログラムなどの高付加価値サービスを提供しています。 QFPayのソリューションはこれまでにアジア及び中東で120万以上の加盟店で利用され、 10億件以上の取引実績があります。 加盟店は、 高級ファッションブランド、 宝石ブランドからレストラン、 ホテル、 展示会、 コンビニチェーンに至るまで、 大規模および中小規模の小売業者に及びます。 株式会社QFPay Japan 日本本社:〒105-0001 東京都港区虎ノ門 1-10-5 KDX Toranomon 1 丁目ビル 11 階 TEL:03-5276-6601 ホームページ: http://www.qfpay.com/global/ 代表 : 代表取締役社長 リ アイン 設立 :2013年10月 資本金: 2700万円 事業内容:wallet国内外進出サポート・wallet会員サービス・インバウンド広告 ・コンサルティング・ wallet開発・ Payment Gate way開発 |