ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

「Chord Overstreet」によるalt popバンド「OVERSTREET」。最新シングル「Blue」を世界に先駆けて日本で先行配信!

「Chord Overstreet」によるalt popバンド「OVERSTREET」。最新シングル「Blue」を世界に先駆けて日本で先行配信!
世界中で人気を博したドラマ「Glee/グリー」に「サム・エヴァンス」役として出演したシンガーソングライター「Chord Overstreet」によるオルタナティブ・ポップ・バンドプロジェクト「OVERSTREET」。 最新シングル「Blue」が世界に先駆けて日本独占先行配信が開始された。
7月10日に配信開始となった「Blue」は、 バンドの特徴でもある80s、 90sテイストを前面に押し出したサマーチューン。 軽快な口笛のリズムから始まる楽曲が、 本格的に到来する夏を引き寄せてくれる今夏必聴の1曲となっている。 各ストリーミングサービスで配信中。

5月にリリースした「Summertime」では、 日本中で12のラジオ局でパワープレイやエンディングテーマに選出された。 邦楽を含めたエアモニチャートにも最高12位にランクイン。 ミュージシャンとしての実力をここ日本でも証明した。
7月4日、 5日にTikTokで配信が行われたオンラインフェス「TikTok OTODAMA 24時間LIVE」にも唯一の海外アーティストとして出演し4曲を披露した。 日本での活躍が増えてきた「OVERSTREET」が今後どのように活動していくのか目が離せない!

【メッセージ from Chord Overstreet】
"Blue"は、 他者との繋がりについて書いた曲で、 片方が思いを寄せていても、 もう片方はつれない、 そんな関係性を歌っています。 自分の実体験をもとにしているのですが、 どうやら両者にとって共通した”十分な時間”というものはありえないみたいで、 そのせいで僕はよりそれを求めてしまったという過去が題材になっています。
“came too late and you're gone too soon(僕が来たのが遅過ぎて、 君はすぐに去ってしまった。 )”という歌詞の一節が、 その事を良く表現していると思います。 夢中になったその人と十分な時間を過ごせなかったという気持ちが、 どのように“Blue”を感じさせるのか。
“Blue”の制作をしている日に、 この体験について話をしていたら、 急にメロディを思いついて、 それがだんだん口笛に変わっていったんです。 口笛がこの曲を引っ張る原動力となったので、 そこから詩を書いていきました。
寂しくて"Blue"な気持ちを楽しくて陽気なビートにのせています。 スローなテンポで"Blue"を表現する曲はたくさんありますが、 頭の中にあるその気持ちをアップテンポの曲でひっくり返せると思ったんです。
皆さんもこの曲を楽しんでくれたら嬉しいです。 楽曲制作はとても楽しかったので、 日本の皆さんもきっと気に入ってくれると思います。

【リリース情報】

アーティスト名:OVERSTREET (オーヴァーストリート)
タイトル:Blue
収録曲:Blue
発売日:202年7月10日(金)※日本先行リリース
発売形態:配信限定
配信先リンク: https://lnk.to/Blue
Webサイト: https://allies-nippon.com/overstreet
レーベル:ALLIES NIPPON  https://allies-nippon.com

【OVERSTREET バイオグラフィー】
ナッシュビル出身ロサンゼルス在住のシンガーソングライター、 俳優。 大ヒットドラマ「Glee」へサム・エヴァンス役として出演し世界中にファンを持つ「Chord Overstreet」によるオルタナティブ・ポップ・バンドプロジェクト。 2018年から本格始動する。
父は、 グラミー賞を受賞したカントリーシンガー「Paul Overstreet」、 Tonight Tonightの大ヒットで知られる「Hot Chelle Rae」の 「Nash Overstreet」を兄として持つ音楽一家の中で育った。
2017年にChord Overstreet名義でリリースした「Hold On」は配信サービスで2億1600万回再生を記録中。 Youtubeにアップされたリリックビデオは2億2000万回再生し記録を更新中。 ARIZONAやJake Millerなどのアーティストの楽曲制作にも参加している。
Elvis Presley, Marvin Gaye, The Beach Boys, The Policeから影響を受け、 新しいサウンドながらどこか懐かしい雰囲気が病みつきとなる楽曲を発表している。 ドラマ「Glee」で幾度となく披露し、 ファンを魅了した歌声も健在だ。 2020年5月29日シングル「Summertime」で日本デビューを飾った。

【About ALLIES NIPPON (アライズ ニッポン)】
海の家ライブハウス「OTODAMA SEA STUDIO」の主催、 「伊東歌詞太郎」,「鳴ル銅鑼」などのアーティストマネジメント、 「MXPX」,「Floggin Molly」,「REIGN OF KINDO」,「USELESS ID」などの海外アーティストの日本におけるレーベル、 様々なアーティストのライブ制作、 多数の業務を手掛けてきたWAVE MASTERが、 立ち上げたエージェントサービス。
2020年4月に洋楽レーベル「ALLIES NIPPON」を開設、 ロサンゼルスのシンガーソングライター「Cody Lovaas」のシングルをリリースした。 その後、 「Chord Overstreet」率いるオルト・ポップ・バンド「OVERSTREET」、 カナダ出身のエレクトロポップシンガー「Sara Diamond」の作品をリリース。 ジャンルを問わず世界中の良質な音楽を日本のリスナーへ届けている。 国内外のアーティストの日本や海外でのライブ、 リリースなどをサポートする。

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=11969&release_id=504

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です