ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

吉祥寺スターパインズカフェ、9/1にthe band apart、LEO IMAI観客あり生配信ツーマンライブ開催を発表。チケットは明日より発売スタート!

吉祥寺スターパインズカフェ、9/1にthe band apart、LEO IMAI観客あり生配信ツーマンライブ開催を発表。チケットは明日より発売スタート!

7月より、 観客ありライブを再開し始めている吉祥寺スターパインズカフェが、 the band apartとLEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]の観客あり・生配信ツーマンライブ「Beyond the Beyond」を9/1(火)に開催することを発表した。

2020年初頭にスターパインズカフェが初の組み合わせである両バンドに声をかけ、 内定していたツーマンライブは、 一時期はコロナ影響下で開催も危ぶまれる状況となっていたが、 情勢を見ながら細心の注意を払い、 人数を制限した上で観客を入れ、 同時にライブを生配信する形へ変更を検討され、 両バンドも賛同したことで、 今回の発表となった。

タイトル「Beyond the Beyond」には「超えていく」というライブハウスの想いも込められている。

このツーマンライブ「Beyond the Beyond」は、 明日(7/11)の午前10時より、 配信チケットのほか、 来場者チケットも若干枚数発売をスタート。 配信チケットは、 平日開催ゆえにリアルタイムで見れない方も週末に存分に楽しめるようアーカイブ配信が9/6(日)23:59まで設定されている。

スターパインズカフェ入魂、 ツーマンのthe band apartは、 ツーマンライブとしては5ヶ月ぶり、 LEO今井率いるLEO IMAIは6ヶ月ぶりのバンドライブとなる待ちに待った「Beyond the Beyond」は必見の内容だ。

まだ通常のライブが開催が困難な状況下、 会場で、 ご自宅で、 それぞれの判断で、 the band apart、 LEO IMAI、 そしてライブハウスを愉しめる「Beyond the Beyond」をご堪能ください。

■公演情報
[Beyond the Beyond]
the band apart / LEO IMAI [LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一]
2020年9月1日(火)
開場:18:45
開演:19:30
場所:吉祥寺スターパインズカフェ  https://mandala.gr.jp/SPC/
来場者用前売り:¥4000+1drink 
配信チケット:¥2000

▼前売チケット受付情報
・来場者チケット(入場整理番号:あり。 No.1~): https://eplus.jp/sf/detail/3297550001-P0030001
※来場者チケットご購入の方は必ず下記のページを熟読の上、 お申込みください。

吉祥寺スターパインズカフェ「観客ありライブ再開に向けて」
https://mandala.gr.jp/SPC/news/ 観客ありライブを再開いたします/
・配信チケット(アーカイブ配信9/6(日)23:59まで): https://eplus.jp/sf/detail/3296010001-P0030001

発売日:7月11日(土)10:00~ (配信チケット受付は9/1(火)23:00まで)
 (問)吉祥寺スターパインズカフェ
メール受付: https://mandala.gr.jp/SPC/contact/
TEL: 0422-23-2251

■プロフィール
●the band apart
荒井 岳史(Vo/Gt)、 川崎 亘一(Gt)、 原 昌和(Ba)、 木暮 栄一(Dr)

98年結成。 昨年結成20周年を迎えた。 2001年に大手インディーズメーカーから初のCDリリース。 2004年にはメンバー自らが運営するasian gothic labelで独立。
ロックに限らず、 ヘヴィメタル、 フュージョン、 ソウル、 ジャズ、 ボサノヴァなど、 多くのジャンルの音楽を独自に消化、 吸収したサウンドが持ち味。
これまでにシングル11枚、 アルバム8枚、 ミニアルバム2枚、 ベストアルバム1枚、 トリビュートアルバム1枚、 LIVE DVD5本、 PV集1枚をリリースしている。 2016年からthe band apart (naked)名義でアコースティック・バンド形態も本格始動し、 アルバムを2枚リリース。
国内では毎年数々の野外フェスやイベントに参加し多くのアーティストとの共演を重ねながら自らのサウンドを確立し、 自身のTOURでは両国国技館や幕張メッセでのワンマン公演、 日本武道館での企画も行う。
さらに、 レーベル所属のmock orangeとのアメリカTOURや、 フランス、 台湾、 タイでのLIVEを行う等、 ワールドワイドに活動の幅を拡げ続けている。

www.asiangothic.org

●LEO今井
日本・スウェーデン出身。 イギリスでの生活を経て日本へ移住。
オルタナティヴを基盤にした無国籍な都市の日常を切り取るシンガーソングライター。 その文学的、 実験的な作風は、 各都市で生活してきたVISITORとしての視点に溢れている。
2018年、 自身の身体から湧き上がるメタル、 グランジ、 カントリーなどの音楽要素を自身のバンド、 LEO IMAI (LEO今井 岡村夏彦 シゲクニ 白根賢一)で体現した5枚めのソロアルバム『VLP』を発表。 2019年、 eastern youth、 ZAZEN BOYS、 人間椅子、 ペトロールズ、 前野健太、 呂布カルマらの原曲をカバーすることで、 独自のヘヴィネスさを追求したカバーEP『6 Japanese Covers』を発表し、 カバーバンド/アーティストとそれぞれ5都市で対バンライブを行い、 赤坂BLITZのファイナル公演を含む6公演の自主企画ツーマン「大都会ツアー」を実施。
また、 向井秀徳(ZAZEN BOYS)とのユニット「KIMONOS」、 高橋幸宏、 小山田圭吾、 砂原良徳、 TOWA TEI、 ゴンドウトモヒコらとの「METAFIVE」のメンバーとしても活動中。
他に作曲(劇伴含む)/作詞家・翻訳作詞家(日本語/英語/スウェーデン語)としても活躍している。
http://www.leoimai.com

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=19470&release_id=1012

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です