2023年2月14日
アソビュー、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策として、としまえんへ日時指定電子チケットシステムの提供開始 | |
休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」(URL: https://www.asoview.com/ 、 以下「アソビュー!」)を運営するアソビュー株式会社(代表取締役CEO:山野 智久、 本社:東京都渋谷区、 以下「アソビュー」)は、 株式会社豊島園(代表取締役:依田龍也、 本社:東京都練馬区)が運営する遊園地としまえん(東京都練馬区)に対し、 新型コロナウィルス感染拡大防止とチケット販売を支援するため、 日時指定電子チケットシステムの提供を開始します。 | |
遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン※1によれば、 3密(密集・密接・密閉)を回避するため、 当面の間は収容人員の半分とするなど施設全体及び個別アトラクション等の利用人員の制限を行う。 そのために、 事前予約制度を実施する方法も検討する。 といった項目が挙げられています。 ※1:遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン https://www.e-yuenchi.com/pdf/amusement_park_guideline.pdf そこで、 消費者の皆さまの安心と安全、 心身の健康、 そして、 レジャー・観光・文化施設の一日も早い再開を支援するため、 2020年12月31日まで、 日時指定電子チケットシステムの初期導入費用を無償化して提供しております。 本システムの導入により、 「キャッシュレス決済による接触の軽減」、 「日付単位の上限人数の設定による入場人数の制限」、 「チケット窓口・入場窓口の行列緩和」などが実現できます。
![]() としまえんは、 感染拡大防止のため、 1日の入場人員を制限します。 チケットはアソビューが提供する日時指定電子チケットシステムにてインターネットでのみ販売を行います。 ※チケット販売窓口での販売は行われません。 詳しくは下記ホームページよりご確認ください。 http://www.toshimaen.co.jp/index.html 2. 感染者確認時の来場者へメールにてご連絡 保健所からの連絡などにより新型コロナウイルス感染症の感染者が確認された場合、 よみうりランドは、 感染者と同日に来場したゲストに対して、 注意喚起のメールを送信できます。 これにより、 感染症拡大の防止に役立てます
2020年7月13日(月)~8月31日(月) <営業時間> 7月13日~22日 10:00~17:00 7月23日~8月31日 9:00~17:00(ナイトプール営業日は21:00まで) <販売期間> 7月10日(土)より販売開始 ※スケジュールは変更となる可能性があります。 また、 園内施設の詳しい状況などについてはとしまえんのホームページなどで最新情報をご確認ください。
「パラグライダー」や「ラフティング」など地の利を活かしたアウトドアレジャーのほか、 「陶芸体験」や「そば打ち体験」など地域に根ざす文化を活かした魅力的な体験、 「遊園地」や「水族館」などのレジャー施設、 日帰り温泉などを紹介します。 参考URL: https://www.asoview.com/
2015年4月22日にはJTB、 YJキャピタル、 グロービス・キャピタル・パートナーズ、 ジャフコを引受先とする総額約6億円の第三者割当増資の実施、 及びJTBとの業務提携を発表しています。 参考URL: https://www.asoview.co.jp 会社名:アソビュー株式会社 設立:2011年3月14日 所在地:東京都渋谷区神宮前2丁目7-7 JIKビル 3階 代表取締役CEO:山野 智久 | |
|