2023年2月14日
【20万部突破】新時代を生き抜くための必読書! 光文社新書『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』が重版決定 | |
2017年7月に光文社より発売された、 新書『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」』(著・山口 周)が売れ行き好調につき、 重版することが決定いたしました。 21刷30,000部を増刷し、 紙書籍は累計170,000部を記録。 紙・電子版合計で20万部を突破しました。 また、 コミック版『マンガと図解でわかる 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』も好評発売中。 ご注目ください。 | |
論理的思考・MBAでは戦えない…「役に立つ」から「意味がある」へ新時代を生き抜くための必読書
グローバル企業が世界的に著名なアートスクールに幹部候補を送り込む、 あるいはニューヨークやロンドンの知的専門職が、 早朝のギャラリートークに参加するのは、 こけおどしの教養を身につけるためではありません。 彼らは極めて功利的な目的で「美意識」を鍛えているのです。 なぜなら、 これまでのような「分析」「論理」「理性」に軸足をおいた経営、 いわば「サイエンス重視の意思決定」では、 今日のように複雑で不安定な世界においてビジネスの舵取りをすることはできない、 ということをよくわかっているからです。 では、 そのように考える具体的な理由はなんなのでしょうか? (本文より) 【目次】 第1章 論理的・理性的な情報処理スキルの限界 第2章 巨大な「自己実現欲求の市場」の登場 第3章 システムの変化が早すぎる世界 第4章 脳科学と美意識 第5章 受験エリートと美意識 第6章 美のモノサシ 第7章 どう「美意識」を鍛えるか? ★コミック版『マンガと図解でわかる 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』も好評発売中! 【著者紹介】 山口周(やまぐち しゅう) 1970年、 東京都生まれ。 慶應義塾大学文学部哲学科卒業、 同大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。 電通、 ボストン・コンサルティング・グループ、 コーン・フェリー等を経て、 現在は「人文科学と経営科学の交差点で知的成果を生み出す」をテーマに、 独立研究者、 著作家、 パブリックスピーカーとして活動。 株式会社ライプニッツ代表、 世界経済フォーラムGlobal Future Councilメンバーなどの他、 複数企業の社外取締役、 戦略・組織アドバイザーを務める。 著書は『世界で最もイノベーティブな組織の作り方』『外資系コンサルの知的生産術』『劣化するオッサン社会の処方箋』『仕事選びのアートとサイエンス』(以上、 光文社新書)、 『武器になる哲学』(KADOKAWA)、 『ニュータイプの時代』(ダイヤモンド社)など多数。 『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』(光文社新書)でビジネス書大賞2018準大賞、 HRアワード2018最優秀賞(書籍部門)を受賞。 【書籍詳細】 書名:『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」』 著者:山口周 発売:光文社 発売日:2017年7月19日 定価:本体760円+税 判型:新書判ソフトカバー | |
|