2021年1月11日
わが子に「一生黒字」でいられる力をつける! |
年収1000万円「稼げる子」の育て方 2017年7月14日発売 |
ドラッカーに学んだ公認会計士の教育論 「マネープレッシャー(お金の心配)がないこと」、 「好きな仕事で稼ぐこと」が、 人間の幸せの大きな土台になる、 という考えをもとに、 ・ 中学受験、 親はスケジュール管理のみ徹底 ・ 会計の知識を子どもに授けよ ・「勉強しろ!」と100回言うより、 親の仕事の楽しさを子どもに語る ・「見栄」が価値ある子育てを妨害するので、 住む場所が非常に大事 など、 具体的な子育て法を指南。 著者は、 公認会計士であり、 4人の子どもを育てた(しかも4人とも中学受験にチャレンジ)父親でもある林總氏。 |
![]() 書 籍 概 要 _________________ 書 名 : 年収1000万円「稼げる子」の育て方 著 者 : 林 總 ( はやし あつむ ) 2017年7月14日発売 定価 : 本体1,380円+税 判型 : 四六判並製 / ページ数 : 240P ISBN 978-4-86651-007-1 c0095 □ なぜ、 年収1000万円なのか
世帯年収1000万円(額面)という金額がおおよその目安になるからです
□ 5つのカーストとは? 子育てで考えるべきカーストは5つ。
可能な限り、 上のカースト(階層)に 子どもを押し上げてあげることが親の務めです。
![]() □ 学歴ではなく、 「資格と専門性」 4人の子どもには「資格を取りなさい」と繰り返してきたという著者。
さらにその専門性を土台に分野を絞ることで、 希少価値が高まり、 「稼ぐ力」を強固なものにできるのです。
![]() |