2021年1月11日
人事課題解決に特化した社内SNSサービス「エアリー」日経BPマーケティングと販売提携 |
~新卒採用の”超”売り手市場化、働き方改革、女性活躍推進などに対応~ |
株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、 代表執行役社長:上田 祐司、 証券コード:3775、 以下ガイアックス)の 100%子会社であるEDGE株式会社(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:佐原資寛、 以下EDGE)は、 株式会社日経BPマーケティング(所在地:東京都港区 代表取締役社長:中島久弥 以下日経BPマーケティング)と業務提携契約を締結し、 EDGEの提供する従業員満足度向上を目的とした社内SNS「エアリー」、 女性活躍推進のためのSNS「エアリーダイバーシティ」、 内定者フォロー・新人研修支援に特化したSNS「エアリーフレッシャーズ」の3サービスを日経BPマーケティングが販売開始したことをお知らせいたします。 |
![]() 2017年5月末に厚生労働省が発表した4月の有効求人倍率は1.48倍とバブル期を超え、 新卒採用においても学生が有利な売り手市場が加速しています。 企業側としては内定辞退の防止が重要な課題となり、 以前と比較すると企業理解を十分に行わずとも内定が取れているため、 内定期間に企業理解を進めないと入社時のギャップによる早期離職につながるという危機感があり、 内定者フォローへのニーズが高まっています。 また売り手市場において、 採用数を充足させようとすると質の確保が困難となるため、 内定者教育の必要性も高まっています。 今回の提携では、 共同開発した内定者教育メソッド「FOR FRESHERS」も販売いたします。 FOR FRESHERSでは、 内定者に知っておいてもらいたい最新の時事情報を厳選して提供するとともに、 連載コラムを選び、 それについてエアリーフレッシャーズ上でディスカッションができるような仕組みを搭載。 知識の定着だけでなく、 自らの考えをアウトプットし、 他者からフィードバックを受ける双方向コミュニケーションによる社会人基礎力向上、 学びの深掘りをサポートいたします。 従来の通信教育では得られない、 新たな形態の内定者教育を提案してまいります。 ●人事課題解決に関する連携 2017年4月の女性活躍推進法施行から1年が経過し、 現場に目を向けた支援策の展開を進める企業も増えており、 コミュニケーション課題解決に取り組む企業が増えています。 EDGEの提供するエアリーダイバーシティを導入する企業からは、 「制度作りの次は、 定着と運用が課題であり、 現場に踏み込まないと課題は解決されない」という声も聞かれ、 現場支援を推進するフェーズに差し掛かった企業も増えています。 働き方改革や慢性的な人手不足解消のため、 コミュニケーションの円滑化を通じたロイヤリティ向上を目的に、 エアリーを導入する企業も増えており、 今までEDGE単体では提案できなかった企業に対しても、 新しい人事課題解決の手法として、 日経BPマーケティングのソリューションと併せて共同での提案を進めてまいります。 ●エアリーシリーズについて 従業員満足度向上を目的とした社内SNS「エアリー」、 女性活躍推進のためのSNS「エアリーダイバーシティ」、 内定者フォロー・新人研修支援に特化したSNS「エアリーフレッシャーズ」の3事業で構成されており、 現在600社、 8万名様以上にご利用されております。 人財育成×社内SNSをテーマに、 事業開始から10年が経過いたしました。 人事課題解決に特化した社内SNSの運用を推進しています。 主な利用用途としては、 以下の通りです。
![]() ・経営情報の開示や社員MVP表彰をSNS内で行うことで ロイヤリティを高め、 離職率を低減 ・研修受講後、 受講内容を現場で活かした実績をSNSで 報告し、 研修効果を浸透、 可視化
![]() ・SNSにて社内のロールモデルを提示、 先輩への相談機会を創出し、 前向きなキャリア形成を後押し
![]() ・SNS内でお互いの意見を出し合うことで、 能動的な学習を可能にし、 社会人基礎力向上に寄与 ・OJTにおいて日報のやり取りを可視化し、 職場全体で新人を育成する風土を育み、 早期離職を防止
![]() エアリー画面イメージ(左:PC画面、 中央:androidアプリ、 右:iPhoneアプリ) スマートフォンが当たり前にあり、 SNSがコミュニケーション手段として確立されている現内定者世代に対する教育ツールとして、 詰め込み型のeラーニングのみで効果を上げることは難しくなっています。 インプットした情報をアウトプットし他者からフィードバックを受け、 アクティブ・ラーニングにより学びを深掘りし、 社会人基礎力向上に貢献できるサービスとしてFOR FRESHERSをリリースいたしました。 FOR FRESHERSは、 テキスト、 eラーニングによる理解度テスト、 Webライブラリー、 SNSによって構成されています。 テキストは日経BP社『ビジネス基礎力の教科書 最新版』を活用し、 基礎知識を習得させます。 eラーニングによるテストで知識の定着も確認でき、 人事担当者の方は進捗や合否も一覧で確認することができます。 またWebライブラリーでは、 最新ニュースの定期配信に加え、 若手ビジネスパーソン向け情報誌『日経ビジネスアソシエ』から、 ビジネススキル、 ビジネスマインド、 人気連載を抽出して配信します。 時事ニュースへの関心を持ってもらうと同時に、 記事を読んだ感想や自分なりの考えをまとめてSNSに投稿し、 他者へのフィードバック、 他者からのフィードバックによって考えの幅を広げ、 社会人基礎力定着に貢献します。 eラーニングは自動採点され、 SNSでの投稿もユーザー同士でコメントしてもらうことで、 多忙な人事担当者であっても効率的な運用が可能となります。
![]() ビジネス基礎力の教科書 最新版(左)、 Webライブラリー(右) 内容:テキスト、 eラーニングによる理解度テスト、 Webライブラリー ※テキストは申込人数分を指定場所(1箇所)に送付いたします。 SNSはエアリーフレッシャーズ上に専用コミュニティを作成し、 ディスカッション可能な状態にいたします。 利用期間:2017年10月より2018年3月 価格:9,500円(税抜き)/名 ※エアリーフレッシャーズを導入している企業のみ利用できます。 エアリーフレッシャーズの利用料は別途必要です。 ■関連URL 株式会社日経BPマーケティング オフィシャルサイト http://www.nikkeibpm.co.jp/ EDGE株式会社 オフィシャルサイト https://edge-inc.co.jp/ FOR FRESHERS https://fresher.jp/for_freshers/ 内定者フォロー・新入社員研修SNS「エアリーフレッシャーズ」 https://fresher.jp/ 女性活躍推進のためのSNS「エアリーダイバーシティ」 https://diversity.airy.net/ 従業員満足度が劇的に向上する社内SNS「エアリー」 https://airy.net/ ■株式会社日経BPマーケティング 概要 設立:1973年1月 代表取締役社長:中島 久弥 本社所在地:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー 4F 事業内容:雑誌・書籍・その他出版物・医療PR誌の販促、 テレマーケティング受託サービス・海外出版物の輸入販売等、 各販促手法に最適のマーケティングを実践・駆使する総合マーケティング会社 ■EDGE株式会社 概要 設立:2017年4月 代表取締役社長:佐原 資寛 本社所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID 3F(受付:1F) 事業内容:内定者フォロー・新入社員研修 SNS「エアリーフレッシャーズ」、 従業員満足度が劇的に向上する社内 SNS「エアリー」、 女性活躍推進のための SNS「エアリーダイバーシティ」の運営 ■株式会社ガイアックス 概要 設立:1999年3月 代表執行役社長:上田 祐司 本社所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID 事業内容:ソーシャルメディア・シェアリングエコノミー事業、 インキュベーション事業 URL: http://www.gaiax.co.jp/ |