2021年1月11日
日本ホームパーティー協会と日本ビール株式会社がコラボレーションしたビールテイスティングパーティーを開催 |
~この夏、ホームパーティーで楽しめるビールは?人気ビールのアンケート調査結果も公開~ |
日本でのホームパーティーカルチャーの普及を目的として、 ホームパーティー検定などを行う一般社団法人日本ホームパーティー協会( http://hpaj.org/ )は、 日本ビール株式会社との合同開催でビールテイスティングパーティーを開催いたしました。 |
![]()
![]() シェアラウンジ春日内観
![]() テイスティング対象のビールは全16種類
![]() 参加者によるテイスティングの様子 1位 Chili Beer 2位 Samichlaus Bier 3位 Organic Draft Beer 3位 Pilsner Urquell 3位 Kronenbourg Blanc 6位 Samuel Adams Boston Lager 6位 Double Hop Monster IPA 8位 Lemon Beer 8位 Radler 8位 IPA100 8位 Samuel Adams Angry Orchard Hard Cider 12位 Yukinoho Beer 12位 Weihenstephaner Hefe Weissbier 12位 Chimay Blue 15位 Radler 15位 Hofbrau Dunkel ベーシックな味わいの銘柄より、 個性の強い銘柄が人気という結果となりました。 ●当協会では、 趣旨に賛同しコラボレーションして頂ける企業や団体、 個人を募集しています。 詳細は、 一般社団法人日本ホームパーティー協会Webサイトのお問い合わせフォームからメールにてお問い合わせください。 ●個人ブログや、 キュレーションメディア、 バイラルメディアの方へ 当リリースの引用転載は事前許可などは必要ございませんが、 引用元として「一般社団法人日本ホームパーティー協会」 http://hpaj.org/ を必ず表記とリンクをよろしくお願いいたします。 ●雑誌、 新聞、 テレビなど電波媒体、 紙媒体、 広告媒体、 企業のマーケティング担当の方へ 当リリースの引用、 転載に関しては事前に必ずご連絡ください。 また、 協会代表高橋ひでつうのコメント、 インタビュー、 出演なども可能ですので、 ご興味おありでしたらご一報ください。 ※当リリースの画像はそのまま各メディアで利用可能です(加工禁止、 クレジット表記有画像もそのままクレジット入りでお願いいたします)。 【日本ビール株式会社 概要】
![]() 代表者:代表取締役社長 内田茂 設立:1979年 事業内容:モヒート、 チンタオ、 ヴァイエンステファンなど各種ビールの製造・販売・輸入 Webサイト: http://www.nipponbeer.jp/ 【一般社団法人日本ホームパーティー協会 協会概要】
![]() 代表理事:高橋ひでつう/ホームパーティーとピクニック研究家 設立:2012年 事業内容:『ホームパーティー検定(R)』の実施や、 料理家やテーブルコーディネーターとコラボレーションしたパーティーのプロデュースや商品の開発、 レンタルスペースの運営などを通してホームパーティー文化の普及活動を行う。 2016年には兄弟協会として一般社団法人ピクニックパーティー協会を設立し、 アウトドアにも活動の幅を広げている。 Webサイト: http://www.hpaj.org/ ホームパーティー情報のwebメディア「ハウパ」: http://howpa.jp/ ホームパーティー検定: http://hpaj.org/kentei/ らくらくホムパ: http://rakurakuhompa.com/ |