2021年1月11日
日本ならではの夏の夕涼みを都心で体験「SUZUMUSHI CAFE」をオープン |
東京タワーを臨む縁側で鈴虫の音色で涼む特設カフェ |
ザ・プリンス パークタワー東京(所在地:東京都港区芝公園4-8-1、 総支配人:石川学)は、 ホテル内の神殿「神明」にて、 鈴虫の音色で涼をとる日本ならではの夕涼みを体感していただけるカフェ「SUZUMUSHI CAFE (スズムシ カフェ)」を2017年8月1日(火)から8月20日(日)の期間限定で営業いたします。 |
昨今、 都心では縁側に腰かけて夕涼みをするといった日本ならではの夏の光景を目にする機会が少なくなっております。 夏休みで訪れる外国人やお子さま連れのファミリーのお客さまに、 日本の伝統的な夏の過ごし方を体験していただくため、 都心でありながら自然豊かな緑に囲まれる縁側を備える神殿「神明」をカフェとして開放いたします。
![]() SUZUMUSHI CAFE イメージ 鈴虫の音色から涼を感じる日本ならではの感覚に着目し、 会場内は鈴虫の虫かごとBGMで涼しげな音を演出いたします。 また、 会場内は行燈や風鈴、 水を張ったたらいを置き、 和の空間を演出する装飾に加え、 今年は新たに東京の夏をイメージした映像を導入いたします。 庭園から臨む迫力の東京タワーとは対照的に、 レインボーブリッジを中心とした涼しげな海辺の東京の景色を障子に投影することで、 視覚からも「涼」を感じていただけます。 会場では、 外国人や女性のお客さまのSNS用の撮影を意識し、 当カフェ限定の見た目にも華やかなフードやスイーツ、 爽やかな色のカクテルを提供するとともに、 浴衣レンタルやフォトプロップスをご用意することで「SNS映え」するような写真撮影を楽しんでいただけます。
![]() SUZUMUSHI CAFE 縁側 イメージ ■「SUZUMUSHI CAFÉ」 概要 【日 程】 2017年8月1日(火)~20日(日) ※8月11日(金・祝)、 12日(土)、 13日(日)は除く 【時 間】 5:30P.M.~10:30P.M.(10:00最終入館、 ラストオーダー) 【場 所】 神殿「神明」(2F) 【料 金】 1名さま ¥1,000 (入場料、 アルコールドリンク1杯 ※ソフトドリンクは2杯) ※アルコールドリンク3杯付き¥2,500のチケットも販売いたします。 <浴衣レンタル> 協力:美保姿きもの学院 1名さま ¥1,000 ※女性限定 ※当日会場内のみのご利用となります 【お客さまからのお問合せ】 TEL:03-5400-1111(SUZUMUSHI CAFÉ係)
![]() SUZUMUSHI CAFE イメージ ・鈴虫の虫かごとBGMによる涼しげな音色 ・行燈でライトアップした幻想的な和の空間 ・東京の夏をイメージした涼しげな映像の投影 ・間近に東京タワーを臨む縁側で夕涼み ・当カフェ限定の華やかなフードや涼しげな色合いのスイーツやカクテル ・お好きな色や柄をお選びいただける浴衣レンタル ・庭園で楽しめる手持ち花火
![]() 投影映像 夏の東京イメージ ■メニュー一例 お酒と共に気軽にお楽しみいただけるメニューのほか、 抹茶を使用した和スイーツや、 見た目にも涼やかなゼリーをご提供 ・「SUZUMUSHI CAFÉ 特製ピンチョス3種盛り合わせ」 ¥1,000 ・「彩野菜とポテトのチップス」 ¥500 ・「ミックスナッツとチョコレート」 ¥500 ・「ココナッツのパンナコッタ~金魚が泳ぐゼリー寄せ~」 ¥500 ・「抹茶のモワローショコラ 金柑のコンポート」 ¥500
![]() 「ココナッツのパンナコッタ~金魚が泳ぐゼリー寄せ~」
![]() SUZUMUSHI CAFE メニュー各種 <ドリンクメニュー> SUZUMUSHI CAFÉ限定カクテル「RYO~涼~」、 シャンパン、 ビール、 ソフトドリンク ・追加ドリンク券(アルコール) ¥800 ・追加ドリンク券(ノンアルコール) ¥500
![]() SUZUMUSHI CAFE限定カクテル「RYO~涼~」 【空間デザイン・映像制作】 フォーハーツ株式会社 VMD+五感空間ディレクター 大高 啓二(おおたか けいじ)氏
![]() 大高 啓二 氏
![]() ザ・プリンス パークタワー東京 外観 ※特定原材料7品目(えび、 かに、 小麦、 そば、 卵、 乳、 落花生)による食物アレルギーがございましたら、 あらかじめ係へお申し出ください。 ※仕入れの状況により、 食材・メニューに変更がある場合がございます。 ※写真はイメージです。 |