2021年1月11日
UFCファイトナイト・ジャパン 日本人ファイターの対戦相手を発表! 佐々木憂流迦はジュシー・フォルミーガと対戦 さらに、注目の日本人女性格闘家、近藤朱里が初参戦! |
メインカードは、マウリシオ・"ショーグン"・フア vs. オヴィンス・サン・プルーのー戦 9月23日(土)開催、UFCファイトナイト・ジャパンの先行チケット販売中 |
世界最高峰の総合格闘技団体であるUFC(Ultimate Fighting Championship(C))は今夕、 2017年9月23日(土)にさいたまスーパーアリーナで開催される「UFCファイトナイト・ジャパン」に、 今年6月日本人最年少でUFCデビューし白星を飾った井上直樹(11勝0敗0分、 愛知県豊橋市)と、 佐々木憂流迦(ささき・うるか、 20勝4敗2分、 静岡県)の対戦相手を発表しました。 さらに、 女性格闘家として注目を集める近藤朱里がUFCに初参戦します。 「UFCファイトナイト・ジャパン」の日本での開催は今回で5回目。 |
プレスリリース 報道関係者各位 2017年7月14日
![]() メインカードには、 PRIDEミドル級グランプリ2005王者であり元UFCライトヘビー級王者のマウリシオ・“ショーグン”・フア(24勝10敗0分、 ブラジル・クリチバ)と、 ライトヘビー級ランキング7位のオヴィンス・サン・プルー(20勝10敗0分、 アメリカ・テネシー州ノックスビル)の対戦が決定しています。 特別価格の先行チケットはローチケHMVとチケットボードのオンラインで販売中、 一般販売は7月24日(月)より。 本日発表された対戦カードは以下の通りです。 井上直樹 vs. ジェネル・ラウザ 日本人最年少のUFCファイター、 フライ級の井上直樹はフィリピン人のジェネル・ラウザ(7勝3敗0分、 フィリピン・マニラ)と対戦。 井上は今年6月に行われた「UFCファイトナイト・シンガポール」で白星を飾り、 おおいに観客を沸かせました。 ラウザは20歳の若武者の11連勝を止められるか注目です。 佐々木憂流迦(ささき・うるか) vs. ジュシー・フォルミーガ 日本が誇るUFCファイター、 佐々木憂流迦がシンガポールでの勝利をひっさげ、 再びオクタゴンに登場します。 母国で開催される佐々木の凱旋試合に満場の声援が送られることは必須。 フライ級5位のジュシー・フォルミーガ(19勝5敗0分、 ブラジル・ナタール)との負けられない一戦に挑みます。 柔術黒帯のフォルミーガを倒して、 フライ級5位の座を目指します。 近藤朱里vs. チャン・ミジョン: 女子初戦の対戦カードには、 日本の格闘技界からUFC初参戦となる近藤朱里が決まりました。 UFC女子ストロー級で韓国のチャン(5勝1敗0分、 韓国・ソウル)と対戦します。 グーカン・サキ vs. ルイス・エンリケ・ダ・シウバ ライトヘビー級の一戦に、 キックボクシング界のスーパースターでオランダ出身のグーカン・サキが参戦。 オランダ、 ヨーロッパ、 そして世界のムエタイ王者のサキが、 UFCデビュー戦でルイス・エンリケ・ダ・シウバ(12勝3敗0分、 ブラジル・ベネヴィデス)と対戦します。 《チケット情報》 ■ UFCファイトナイト・ジャパン VIP席 50,000円 A席 8,000円 RS席 30,000円 B席 5,000円 S 席 12,000円 ※チケット販売手数料は各プレイガイドにてご確認ください。 ■ 事前登録者限定先行販売(10%割引) 販売期間: 7月11日(火)- 7月17日(月) RS席、 S席、 A席、 B席のチケットを先行販売特別価格(10%割引)で提供します。 ローチケHMV(日本語): https://l-tike.com/st1/ufc_2017/ チケットボード(英語): http://tickebo.jp/en/ufc/ ■ ローソンチケット会員限定先行販売 販売期間: 7月18日(火)- 7月23日(日) ローチケHMV(日本語): http://l-tike.com/sports/ufc_2017/ ■ 一般販売 7月24日(月)より ・ローソンチケット ・キョードー東京 ・e+(イープラス) ・チケットぴあ ・チケットボード(英語) ■ UFC VIPエクスペリエンス 特典付きチケット Owner’s VVIP席 200,000円 Ultimate VVIP席 150,000円 Super VIP席 99,000円 ※ 詳細についてはチケット販売サイトをご覧ください。 UFCの日本公式Twitterアカウント(@ufc_jp)およびFacebookをフォローしてください。 また、 UFCファイトナイト・ジャパンに関する情報はハッシュタグ #UFCJAPAN を添えて投稿してください。 以上 【UFC について】 UFCはグローバルなスポーツブランドであると同時に、 世界最大のペイ・パー・ビューイベントを主催する総合格闘技団体です。 2016年にスポーツ、 エンターテインメント、 ファッションの国際的なリーディングカンパニーである『WME | IMG』が経営権を取得し、 『Silver Lake Partners(シルバー・レイク・パートナーズ)』および『KKR』を戦略パートナーに迎えて世界展開しています。 世界の名だたるアリーナを満員にし続け、 年間40回以上の興行を主催するとともに、 その模様を163 以上の国と地域で11 億以上の世帯に35カ国語で放送しています。 デジタル有料配信サービスである"UFC FIGHT PASS(R)(UFCファイトパス)"では興行の独占配信や試合のオンデマンド配信、 オリジナルコンテンツを世界中のファンに提供しています。 詳しくは UFC 日本公式サイト( http://jp.ufc.com/ )、 UFC の日本公式 Twitter(@ufc_jp)および Facebook ( https://www.facebook.com/UFCJP/ )をご覧ください。 |