2021年1月11日
【敬老の日】シニア向けタブレット、1か月無料返品保証キャンペーン開始 |
ご好評につき、無料返品保証サービスを開始します。お気軽にご連絡ください |
2017年6月に満を持して始まった、 シニア向けタブレットサービス。 ご好評につき、 『1か月無料返品保証キャンペーン』を開始します。 |
Linoft( https://linoft.com 代表取締役社長:楠侑真)は、 シニアの方々にタブレットに親しんでいく機会とするため、 Linoftは本日から敬老の日までを 「敬老の日キャンペーン」 と銘打ち、 Linoftのシニア向けタブレットの1か月間無料でご利用いただけるキャンペーンを実施いたします。 ご満足いただけなかった場合は 無料で返品していただくことも可能 です。
![]() 今の日本のシニアの方々の多くは、 核家族化が進んだことで若者との距離ができ、 また日々進化し続けるITの波に押し流されそうになっているのが現状です。 Linoftは、 そのようなシニアの方々の支えとなるべく、 以下の様なサービスを始めました。Linoftのサービスの特徴は大きく以下の3つとなります。
<より安心して> ・ Linoftはシニアの方々が、 タブレットを使う上での最も大きな障害が「分からなかった時に聞く人がいない」ことにあると考えています。 そこで、 Linoftは分からなかった時に1タップですぐ聞けるアプリをタブレットに搭載しました。 このアプリでは画面共有やビデオ通話も行うことができ、 より丁寧なサポートができます。
![]() ・ 通話終了後には、 相談員の評価を登録することができ、 評価と通話履歴を見返すこともできるようにしています。 このため、 前回相談した相談員を選択して再度相談することが可能になるため、 よりスムーズな問題解決が図れるようになっています。 質問に答えたくても、 忙しくて答えられないというご子息・ご息女の代替となり得るサービスになっています。 相談員には若者を積極的に登用し、 若者とシニアの方々のふれあいの機会の創出にも貢献します。
![]() <より使いやすく> ・ シニアの方々にタブレットをより簡単に使っていただくため、 タブレットの画面には「大きなアイコン」と「音声検索機能」を用意しました。 押し間違いによるイライラもなくなり、 キーボードでの入力という煩わしい手順も必要なくなります。
![]() ・ Linoftはタブレットの初期設定も代行いたします。 買っても、 設定が難しくてできることが分からないという方々にも、 タブレットを利用していただくことができます。 届いたその瞬間から、 したいことができるタブレットをお届けします。 ・ LinoftはメールアドレスやLineのQRコードなどを載せたLinoftカードを発行し、 簡単にご家族やご友人と繋がれるようにします。 初期のアプリの使用方法等を画像を交えてわかりやすく説明したガイドブックの発行等も行っています。
![]() (サービス詳細: https://linoft.com ) ・料金帯 タブレット本体料金や初期設定費用はすべて無料です。 全体のサービス利用料金と相談の際の通話料のみでご利用いただけます。 7インチタブレット 2,980円~/月 10インチタブレット 3,480円~/月 相談通話料 20円/30秒 Linoftはこのタブレットの1か月無料返品保証キャンペーンを行います。 普段タブレットになじみがないため、 体験だけでもしてみたいという皆様にうってつけのキャンペーンとなっております。 サービス内容は、 現状のシニア世代の皆様のニーズによくマッチしていると考えております。 (キャンペーンは先着順での受付となりますので早期終了する場合があります。 また、 お申し込みの内容により、 お断りさせていただく場合があります。 ご了承ください。 ) また、 タブレットの無料体験会も行っております。 詳しい日程に関しては、 下記連絡先にご連絡ください。 ・会社情報 会社名 リノフト株式会社 代表取締役社長 楠 侑真(クスノキ ユウマ) 所在地 神奈川県横浜市港北区日吉3‐5‐9‐102 連絡先 050-3187-8999 press@linoft.com HP https://linoft.com |