2021年1月11日
生姜メインの料理屋のかき氷は、もちろん自家製「生姜シロップ」吉祥寺「生姜屋 黒兵衛」にも大人の“かき氷”登場!仕上げには生すだちを絞る?新感覚の「すだち生姜みぞれ」とは‥ |
かき氷ブーム!「生姜屋 黒兵衛」のシロップは2種類 「京都宇治抹茶ミルク」と「すだち生姜みぞれ」 |
subLime Group株式会社パートナーズダイニング(本社:新宿区西新宿、 代表取締役社長:中村英樹)が運営する吉祥寺の「生姜屋 黒兵衛」は、 この夏限定でかき氷の販売を開始致しました。 |
巷はいま、 空前のかき氷ブーム。 生姜屋 黒兵衛でも、 この夏、 かき氷メニューの販売を開始致しました。 きめ細かく氷を削り、 ふわふわ食感のかき氷にかけるこだわりのシロップは自家製の2種類。 さっぱり甘酸っぱい「すだち生姜みぞれ」と今流行りの濃厚なお茶系「京都宇治抹茶ミルク」です。
![]() ▼かき氷メニュー ※税別 ・すだち生姜みぞれ 800円 ハーフサイズ ・・・ 480円 ・京都宇治抹茶ミルク 1,000円 ハーフサイズ ・・・ 580円 ■生姜屋 黒兵衛 ホームページ: http://shougaya.favy.jp/
![]() ■黒兵衛ならではの自家製「生姜シロップ」に生すだちでキリッと仕上げを。 さわやかな甘酸っぱさが口いっぱいに広がる大人の「すだち生姜みぞれ」 生姜がメインの「生姜屋 黒兵衛」のかき氷はもちろん「生姜シロップ」。 高知県四万十産のすだちと黒兵衛のメイン食材 生姜で作った自家製シロップをたっぷりと氷にかけ、 さらに仕上げには生スダチを絞って頂きます。 キリッとした酸味が食後の口の中をサッパリとさせてくれる、 黒兵衛ならではの「すだち生姜みぞれ」です。
![]() ■流行の濃厚お茶系かき氷「京都宇治抹茶ミルク」。 自家製練乳の甘味とほろ苦い濃厚抹茶は抜群の相性! 人気の抹茶かき氷が「生姜屋 黒兵衛」にも登場です。 濃厚な京都宇治抹茶のシロップと3時間かけて作るお店自家製の練乳にあずきを添えました。 ほろ苦い抹茶と練乳ミルクの甘みが抜群の相性を奏でる「京都宇治抹茶ミルク」は抹茶好きにはたまらないかき氷です。 ■かき氷だけじゃない!全て自家製!黒兵衛自慢のデザートメニュー ※税別
![]() 名物 自家製わらび餅 680円 オーダーが入ってから作る自家製わらび餅。 生姜黒蜜をかけてどうぞ。
![]() 自家製ほうじ茶のクリームブリュレ 500円 ほうじ茶を使った自家製のクリームブリュレです。
![]() 自家製生姜シャーベット 300円 生姜とハチミツレモンの自家製シャーベット。
![]() 自家製きなこのジェラート生姜黒蜜 400円 自家製のきなこジェラートです。 ■【生姜屋 黒兵衛(しょうがや くろべえ)】
![]()
![]() 店名:生姜屋 黒兵衛(しょうがや くろべえ) 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-3-3 南口ビルB1F 電話:0422-70-1222 営業時間:17:00~24:00 (L.O 23:00) 定休日なし 総席数:90席(宴会最大42名) 平均予算:4000円 HP: http://shougaya.favy.jp/
![]() ■株式会社パートナーズダイニング 40年以上継続する安定したブランドの居酒屋「北の家族」と、 監獄がテーマの「監獄レストランザ・ロックアップ」を柱に18業態を展開。 産地と素材にこだわり「ほんものの食材」を料理長が届ける居酒屋業態と完成度の高いテーマレストラン業態は、 挑戦の手を緩める事なく前進し続けています。 パートナーズダイニングは「やりたいこと」「楽しいこと」を叶え続ける居酒屋・レストランです。 食事を通して、 たくさんのお客様に幸せと笑顔を全国にお届け致します。 |