2021年1月11日
ついにフォトジェニックが和室にも波及。“旅館のあの謎空間”に青々とした芝生?!の仰天和室がお目見え!【フォトジェな和室(ハート)】の中身とは?! |
【全国初】新発売の"Yogibo Pro"を全国で初めて全和室に導入したフォトジェにもほどがある和室が爆誕!!SNS発信される仕組みが満載のThe Ryokan Tokyoがまた仕掛けた! |
神奈川県湯河原町にあるThe Ryokan Tokyoでは、 “人をダメにするカフェ”で人気のYogiboをお部屋でも楽しめるよう、 この8月から部屋アメニティや設備を大幅リニューアル!! |
インバウンド(訪日外国人)旅行者をメインターゲットとするエンタメ旅館を運営する株式会社The Ryokan Tokyoは、 SNS発信したくなる仕掛けを積極的に取り入れ、 お客様のコミュニケーションを積極的に行い旅の思い出作りと日本文化体験に力を入れるエンタメ旅館を、 2016年3月に開業しました。 また今年2月には館内レストランとして“Gensen Café”をオープンし、 まったりしすぎて「人をダメにするカフェ」として人気となっています。 次なる仕掛けとして、 旅館の大きな楽しみの1つである、 “お部屋に入った瞬間の喜びと驚き”を、 本来落ち着いた雰囲気のはずの“旅館の和室”でも味わえるよう、 Gensen Caféで人気のYogiboを、 この8月より宿泊部屋にも取り入れました!
![]() ■ 和室に芝生?!和室 × 芝生 × Yogibo = フォトジェニックな空間に(ハート) 湯河原の大自然の緑に囲まれた雰囲気をお部屋でも楽しめる芝生スペース。 綺麗な緑の人工芝を敷き、 ポップカラーのYogiboを配置しました。 浴衣で和室にいながら芝生でクッションという、 これまでにないSNS映えする写真が撮れる空間が誕生し、 入り口には色鮮やかな富嶽三十六景が描かれた襖、 床の間には掛け軸、 という純和室でありながら、 一般的な和室机と座椅子を排した事で、 部屋空間を広々と利用できるメリットも。
![]() 和室が芝生とクッションでポップでカワイイ空間になりました
![]() 純和室と草原をイメージした芝生の斬新なスタイルの和室
![]() 人工芝の先には本物の湯河原の緑とベランダにはウッドデッキが。 Gensen Cafeの厳選ドリンクをテイクアウトで楽しむのに最適
![]() 旅館のあのスペースとはココ!
この、 呼び方が分からない“謎スペース”は一般的な呼び名ではないため“「旅館のあのスペース」「旅館にある謎空間」などと呼ばれたりします。 実は、 奥行きを広めに取った縁側という意味から=広縁(ひろえん)と言い、 和室に広がりを感じさせる視覚的効果に加え、 強い日差しを遮り畳や襖などを傷みから守る効果もあると言われる、 宿の和室にとって意外と大事な空間なのです。
![]() 旅館のあのスペースらしい広縁も良いですが、 芝生とYogiboのあのスペースもまた格別
![]() けっこうフワフワな芝生が敷かれています ■ Yogibo Pro の快適さを全国に先駆けていち早く体感できる! Gensen Caféで大人気のYogiboは、 体に完全にフィットする特殊繊維を使用したカバーで、 ソファ、 一人がけチェア、 リクライニングチェア、 ベッドと自在に変形するのが特徴で「快適すぎる魔法のソファー」と言われています。 新発売の“Yogibo Pro(ヨギボープロ)”は、 1日に多くの方が利用する施設に適した業務用Yogiboソファとして新開発され、 The Ryokan Tokyoが全国初導入となります。
![]() Yogibo Proで旅の滞在をより快適にお過ごしいただけます
■ Yogibo Pro の特徴
![]() Yogibo Pro は、 The Ryokan Tokyoのお客様により快適にお過ごしいただける機能が従来のYogiboから更にパワーアップしており、 思い切って全和室に導入しました。 その特徴はこちら。 ◎へたりにくい! 圧縮回復率の高いEPEビーズを採用、 通常のビーズと比べて補充回数も少なく、 長期間ソファの弾力を保てます。 ◎暑い日も寒い日も快適! EPEビーズは通常のビーズより保温性・保冷性が低いため、 暑いときも寒いときも快適な使用感を実現。
![]()
■ 他にもちょっとした嬉しい和室リニューアル Yogibo Pro 以外にも、 お部屋のアメニティや備品も拡充しました!温泉のアメニティも女性スタッフが品質に納得して選んだものを採用しています。 ドライヤーは超強風で速乾のもの、 など細かい所に気を配ったものを選定しています。
![]() 便利なお部屋備品も充実(貸出し品含む)。 強風ドライヤー・万能USBケーブル・Bluetoothスピーカー・DVDプレイヤーなど
![]() 古くから名湯と伝えられる湯河原温泉。 弱食塩泉・弱アルカリ性の、 女性の肌に優しい理想的な泉質。 The Ryokan Tokyoでは贅沢に100%源泉掛け流しで浸かっていただいています。 アメニティの品質にもこだわりました! ■ 夏休みの予約状況 土日祝日を中心に満室の日もありますが、 7月後半、 8月前半、 8月後半は、 平日を中心にまだ若干お部屋に空きがあります。
![]() 湯河原は吉浜などサーフィンのメッカ、 海水浴場もありこれからがまさにシーズン
![]() Yogiboだらけのカフェは「人をダメにするカフェ」として話題
![]() 館内や料理を写真に撮る方も多くいらっしゃいます ■ 各種合宿利用にも人気 The Ryokan Tokyoは通常の温泉旅行だけでなく、 いろんな用途でご利用いただいています。 お気軽にお問い合わせください。 ◎企業合宿・研修 ◎開発合宿 ◎団体利用 ◎バイク・自転車でのツーリング ◎釣り合宿 ◎登山合宿 ◎スポーツ合宿 ——————————– ■ The Ryokan Tokyoのコンセプト ~楽しい日本の入り口になるような旅館体験を提供~ 海外からのお客様にとって、 日本の魅力を一度に味わえるようなニュータイプ旅館、 それが「The Ryokan Tokyo」です。 エンターテインメント性高く、 外国人がイメージする“ザ・日本”を提供し、 もう一度日本に来たいと思っていただきたい。 そして当館を通じて「日本の旅館での過ごし方」を楽しみながら学んでいただき、 次の訪日時にはよりディープな日本各所を訪れて日本のファンになってもらえればと考えます。 もちろん日本国内からのお客様も大歓迎です。 ■ The Ryokan Tokyo概要 オープン:2016年3月1日 客室:4人部屋×8室、 6人部屋×3室、 ドミトリー×1室14ベッド 温泉:源泉かけ流し天然温泉 大浴場男女各1、 シャワーブース4 設備:レストラン(Gensen Café)、 多目的スペース、 コスプレなど 価格:和室2名1室利用1名6,500円~(朝食付き)、 ドミトリー1名3,000円~ アクセス:JR「湯河原」駅下車 箱根登山バス「藤木橋」より徒歩10分 |