2021年1月11日
【東日本】この夏食べたい!涼を感じる ご当地ひんやりスイーツBest5 |
![]() https://www.jalan.net/news/article/180262/ ■この夏人気No.1は“フルーツアイス&ジェラート” 暑い夏はひんやりスイーツが恋しくなる季節。 そこで「この夏味わいたいご当地スイーツ」について聞いてみたところ、 1位は“フルーツアイス&ジェラート”という結果に。 新鮮なご当地のフルーツを使用し、 ジューシーでさっぱりとした口当たりのアイス&ジェラートは、 まさに夏にぴったり。 近年では「ご当地スイーツ」も、 定番のものから驚くような食材を使用したものまで種類は様々。 そんな進化するご当地アイス&ソフトクリームの中から、 編集部オススメの“ご当地ひんやりスイーツ”をご紹介。 今年の夏は、 お出かけ先でお気に入りのご当地スイーツを見つけてみてはいかがでしょう。 【アンケート調査概要】インターネット調査/調査時期:2017年5月31日(水)~2017年7月1日(土)/調査対象:47都道府県在住 10代~60代以上男女/有効回答数:543名
![]()
![]()
![]() 信州の旬の恵みを使用した新鮮ジェラート ◀信州の旬の果物や野菜を使い、 毎朝 手作り。 8月は松本産の波田スイカ、 信州産の夏いちごサマープリンセス、 開田高原産のとうもろこしなど、 日替わりで7種登場。 ○ジェラート シングル350円ほか/田口氷菓店(長野県)
![]() 絶品ジェラートのフルーツサンデー ◀ヤマキ農園併設の農園カフェ ヤマキマルシェでは自家栽培の梨・桃・ローゼル等のジェラートを使ったサンデーが味わえる。 ヨーグルトや自慢のセミドライフルーツとの相性も抜群! ○サンデー各種500円/ヤマキマルシェ(岐阜県)
![]()
![]() かき混ぜて食べるとあら不思議?! 温玉ソフトクリーム ▲下呂温泉で作った温泉玉子を使用。 ソフトクリーム、 温泉玉子、 玄米フレークをよくかきまぜるとカスタードクリームのような味わいに。 発売以来、 不動の人気を誇るご当地ソフトクリーム。 ○温玉ソフト410円/下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋(岐阜県)
![]()
![]() ご当地ならではの意外なコラボがクセになる! (写真右)茨城県産「さしま茶」を使用。 濃い緑、 上品な香り、 穏やかなうまみとコクが特徴のソフトクリーム ○さしま茶ソフト350円/谷田部東PA(上り) (写真左)濃厚パニラにみたらし醤油が意外なおいしさ。 冷めても固くならないよう工夫したミニ串だんご付き。 ○醤油みたらしソフト360円/横川SA(下り) ▼リクルートライフスタイルについて https://www.recruit-lifestyle.co.jp 【本件に関するお問い合わせ先】 https://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/press |