2021年1月11日
“ToP-ART”思想に基づく高音質設計に加え、ヤマハHiFiオーディオ初の「YPAO」による自動音質補正機能を採用した上級モデルを新発売 ヤマハ ネットワークレシーバー 『R-N803』 |
ヤマハ株式会社は、 ハイレゾ音源に対応したネットワークオーディオ機能やESS社製D/Aコンバーター、 “ToP-ART”思想に基づく本格的なプリメインアンプ機能、 ワイドFM/AMチューナーなどを内蔵し、 さらに当社HiFiオーディオ製品初の「YPAO」による自動音質補正機能を装備して実使用状態での音質向上を実現した上級ネットワークレシーバー『R-N803』を8月下旬より全国で発売いたします。 |
![]() ヤマハ ネットワークレシーバー 『R-N803』 カラー:(S)シルバー 本体価格110,000円(税抜)
![]() ヤマハ ネットワークレシーバー 『R-N803』 カラー:(B)ブラック 本体価格110,000円(税抜) <価格と発売時期> 品名:ネットワークレシーバー モデル名:R-N803 色:(S)シルバー、 (B)ブラック 本体価格:110,000円(税抜) 当初月産予定台数:2,500台 発売時期:8月下旬 <製品の概要> 今回発売する『R-N803』は、 ハイレゾ音源からアナログレコードまで、 さまざまなデジタル/アナログオーディオソースを高音質再生する2chステレオ仕様の上級ネットワークレシーバーです。 ヤマハ伝統の “ToP-ART”思想(後述)に基づいたピュアオーディオ設計、 ESS社製D/Aコンバーターなどによる高度な音の基本性能をベースに、 ネットワーク上の音楽コンテンツを再生するネットワークオーディオ機能、 話題の音楽配信サービスを楽しめる「Spotify Connect」やIPサイマルラジオ配信サービス「radiko.jp」にも対応したインターネットラジオ機能、 お手持ちのCD/Blu-ray Discプレーヤーやテレビからのデジタル音声を手軽に接続できる光/同軸デジタル入力端子、 アナログレコードプレーヤーのためのMM対応フォノ入力端子などをこの1台に集約しています。 さらに当社HiFiオーディオ製品として初めて、 当社のホームシアター製品向けに開発された視聴環境最適化システム「YPAO」(Yamaha Parametric room Acoustic Optimizer)を用いた自動音質補正機能を搭載することで、 室内の音響特性や接続するスピーカーの性能などに応じた実使用状態での音質向上を実現しました。 加えて、 Bluetooth(R)オーディオ送受信機能やWi-Fi、 モバイル端末と専用アプリを使って本機のワイヤレス操作や家庭内での音楽コンテンツのシェアを実現する「MusicCast(R)」への対応など、 お手持ちのモバイル端末を活用した快適な使い勝手も追求しています。
![]() <R-N803 主な特長> 1.“ToP-ART”思想やESS DAC、 自動音質補正機能などを採用した高音質設計 ●“ToP-ART”思想に基づくディスクリート構成パワーアンプ
![]() ●新発想の振動吸収構造を備えたアンチレゾナンスレッグを採用
![]() ●「YPAO」による自動音質補正機能が実使用状態での音質を向上
![]() *1:R.S.C.= Reflected Sound Control ●ESS DACの投入などによりハイレゾ音源を高品位再生
![]() ●ヤマハオリジナル・ネットワークモジュール
![]() 2.さまざまなデジタル/アナログオーディオソースに対応する優れた機能性 ●計4系統のデジタル音声入力端子、 MMフォノ入力を含む計5系統のアナログ音声入力端子を装備 お手持ちのCD/Blu-ray Discプレーヤーをはじめ、 テレビやビデオゲーム機、 パソコンなどのデジタル音声を手軽に接続して高音質再生できる最大192kHz/24bit対応の光/同軸デジタル音声入力端子を計4系統装備しました。 また、 アナログレコードプレーヤーをダイレクトに接続できるMMカートリッジ対応フォノ入力端子を含む計5系統のアナログ入力端子も装備し、 本格的なHiFiプリメインアンプとして使用できます。
![]() ●Spotifyやradiko.jpを快適に楽しめるストリーミング再生&インターネットラジオ機能
![]() *1:Spotify Connectの使用には、 Spotifyアプリ(無料)および当社が提供するMusicCast CONTROLLERアプリ(無料)のインストールとSpotify Premiumアカウント(有料)への登録が必要です。 *2:radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)の使用には、 当社が提供するMusicCast CONTROLLERアプリ(無料)のインストールとradiko.jpプレミアム会員(有料)への登録が必要です。 ●モバイル端末と専用アプリを使って快適なワイヤレス操作を実現する「MusicCast(R)」に対応
![]() *:対応機器については当社製品サイトでご確認ください。 http://jp.yamaha.com/products/technology/musiccast__j/ ●家庭内ネットワークへ無線接続できるWi-Fi、 ワイヤレス再生/操作が手軽に行えるワイヤレスダイレクトを搭載 家庭内ネットワークへ無線接続できるWi-Fiの内蔵により、 ハイレゾ音源を含むネットワーク上の音楽コンテンツの再生、 専用アプリケーション「MusicCast CONTROLLER」でのワイヤレス操作を有線ネットワーク接続なしで実現しました。 AppleデバイスのためのAirPlayにも対応しています。 さらに、 ネットワーク環境のない部屋でもスマートフォン/タブレット内の音楽コンテンツ再生や「MusicCast CONTROLLER」での操作などが手軽に行えるワイヤレスダイレクト*1、 Bluetooth(R)オーディオ送受信機能*2も内蔵しています。 *1:ワイヤレスダイレクトとWi-Fiまたは有線LAN接続との同時使用はできません。 *2:AirPlayおよびDSD音声の送信、 ならびに本機でBluetooth(R)受信した音声の再送信はできません。 3.独自の機能美を追求した個性あふれるスタイリング ●3個のロータリーダイヤルと4個の矩形ノブによる機能的なパネルフェイス
![]()
![]() ヤマハHiFiコンポーネント共通のヘアライン仕上げアルミフロントパネルを採用しました。 外装色には(S)シルバーと(B)ブラックを用意し、 HiFiオーディオ機器としての上質な手触りと、 他のヤマハ製HiFiコンポーネントとの完全なデザインマッチングを実現します。 【その他の特長・機能】 ●信号経路を最短化して音の純度を高めるピュアダイレクトスイッチ●FM補完放送を受信できる40局プリセット対応ワイドFM/AMチューナー●ネットワークオーディオ再生時に気になる曲間の途切れを解消するギャップレス再生(DSDを除く)●太いスピーカーケーブルも確実に接続できる大型スピーカーターミナル●パワード(アンプ内蔵)サブウーファーが接続できるサブウーファー用出力端子●サブウーファーなどの電源を操作連動させるトリガー端子●全動作モードでの消費電力を一律20%(当社比)低減するECOモード <「ToP-ART(トップアート)」について(ご参考)>
![]()
![]() “ToP-ART”(Total Purity Audio Reproduction Technology)とは、 シンメトリカル(左右対称コンストラクション)&ダイレクト(信号経路のストレート化・最短化)にこだわった回路レイアウトと、 不要振動を吸収・遮断する独自の特殊樹脂フレーム“アートベース”を搭載した制振・高剛性シャーシとの組み合わせによって、 機器内部の環境が常に音楽信号の流れに忠実であることを目指したヤマハ伝統のピュアオーディオ設計思想の総称です。 音楽信号の純度と正確なステレオイメージを守り、 高いドライバビリティ(スピーカー駆動力)を実現します。 ヤマハ ネットワークレシーバー『R-N803』製品情報サイト http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/stereo-receivers/r-n803_j/ ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース https://www.yamaha.com/ja/news_release/ ※このニュースリリースに掲載されている情報などは、 発表日現在の情報です。 発表日以降に変更される場合もありますので、 あらかじめご了承ください |