2021年1月11日
新しいモーターの可能性を提案する「Motorize」プロジェクト 第二弾! 今度は“中華テーブル”がモーターでまわる!! SMART CHINA TABLE ※特許出願中 |
気を遣いがちなテーブルコミュニケーションをテクノロジーで解決!? |
![]() これは、 今までモーターが出会ったことのないモノに、 モーターという命を吹き込み、 新しいモーターの可能性を提案するプロジェクトです。 「世界を動かす」をつくっている。 日本電産
![]() ■プロジェクト第二弾は中華テーブルに命を吹き込む「SMART CHINA TABLE」 ▶ Motorize Vol.2 “SMART CHINA TABLE” 概要 今回日本電産は、 「Motorize」プロジェクトの第二弾として、 「知り合い同士でも気を遣う(?)」中華料理店でよく目にする回転テーブルにモーターの力を与え、 イノベーションを起こしました。 料理を取ろうとした瞬間、 空気を読まない他の人が回転台を回して取り損ねる。 また目上の方に気を遣いすぎて回し損ねる。 そんなとき『SMART CHINA TABLE』なら、 スマホアプリを使って周りの目を気にすることなく手元操作で欲しい料理を呼び寄せることができます。 また、 料理名を声に出して自分の席に呼んだり、 気遣いも手間も省ける自動回転モードを搭載。 さらに、 こぼれやすい汁物を呼ぶと、 こぼれないよう自動でゆっくり回転したり、 遠慮の塊が1個残ってしまったときには食べるように促す機能、 お会計では伝票がランダムに回転するお会計ルーレットモードなど、 遊び心ある機能も満載です。 ▶ 主な機能 ■画像認識で料理を登録 設置されたカメラで、 配膳時に料理映像と音声で料理名を登録することで、 料理が減っても認識しつづけます。
![]() ■アプリUIで回転テーブルを操作 登録された料理はアプリにも表示され、 画面上のテーブルボタンを指で操作することで、 回転テーブルを思いのままに操作することができます。
![]() ■音声認識でも料理を認識 音声認識機能も搭載しており、 料理名をマイクを使って入力すると、 その料理を自分の席まで回すこともできます。
![]() この他、 最後の1つを他人に促したり、 スープ料理ではゆっくり回ったり、 「ごちそうさま」という言葉を認識するとまわりはじめ、 ランダムにひとりの席の前で伝票が止まる機能を搭載しております。
![]()
![]()
![]() ■「Motorize」について 携帯電話、 自動車、 カメラ、 エレベーター、 ゲーム機、 、 、 etc. 日本電産グループでは、 精密小型から超大型までの幅広いラインナップを誇るモーター事業を中心に、 「回るもの、 動くもの」に特化したモーターの応用製品・ソリューションも手がけています。 これらの製品は、 身の回りのあらゆるところに使われており、 人々の生活や社会に無くてはならない製品です。 普段モーターの存在を気にすることはあまりないと思いますが、 なくてはならない存在であり、 2016年末より日本電産創業以来初となるTVCM「もし、 日本電産が無かったら」篇を放映開始したところ、 多くの反響をいただきました。 日本電産は、 もっとモーターの事を皆さんに知ってもらうために、 この「Motorize」プロジェクトを2017年3月に立ち上げました。 これは、 今までモーターが出会ったことのないモノに、 モーターという命を吹き込み、 新しいモーターの可能性を提案するプロジェクトです。 今年3月に発表した「Motorize」プロジェクト第一弾では、 ペットボトルにモーターの力を与えた『SMART PET BOTTLE』を発表、 各所で話題を呼びました。 そして今回第二弾として、 中華料理店でよく目にする回転テーブルにモーターの力を与え新たなイノベーションを起こしました。 今後も、 モーターとの出会いで進化したさまざまなプロジェクトを順次公開していきますのでご期待ください。 ■「Motorize」の未来 世の中にある様々なモノにモーターが搭載され、 私たちの生活を支えています。 モーターがつくる未来には、 まだまだ大きな可能性が秘められています。 この「Motorize」プロジェクトにより、 皆さんにモーターのことをより知って頂くことに加え、 このプロジェクトから実際に商品化する可能性も含め、 モーターによる新たな可能性の発見を私たちも期待しています。 ■プロジェクトムービー 「Motorize」プロジェクトでは、 当プロジェクトで新たにモーターと出会い、 デバイスとして進化したモノのプロモーションムービーを制作してまいります。 私たちの身の回りに当たり前のように存在するモノが、 モーターと出会いどのように進化するのか、 乞うご期待! 【ブランドサイト(Motorize Vol.2 “SMART CHINA TABLE” 2017年8月17日17:00公開)】 http://www.nidec.com/brand/motorize/ 【Youtube URL】 https://youtu.be/ONM5l-pmiBc
![]() カット表(1/2)
![]() カット表(2/2) |