2021年3月14日
“まさかの美声と笑いの伝道師”3人組グループ・天才凡人の公式サイトをオープン! |
癒されボイスを配信する「頑張ってるあなたへ応援VOICE」や、ポイントを貯めるとオリジナルソングが聴けるミニゲーム、お悩み解決コーナーなど、会員限定コンテンツ満載! |
アーティスト・クリエイターのファンクラブ、 ファンサイトの企画・制作・運営を行う、 “FanTech”分野(※1)のパイオニア、 株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、 代表取締役:宮瀬卓也、 以下「SKIYAKI」)は、 2017年10月3日(火)に、 3人組J-POPグループ・天才凡人(てんさいぼんじん)の オフィシャルサイト(URL: https://tensaibonjin.jp/ )を公開しました。 当サイトの月額制会員に登録いただくと、 限定公開のデジタルコンテンツやチケット先行受付などの会員特典をお楽しみいただけます。 |
![]() 天才凡人は、 シンガー・MiNE(ミネ)、 元サラリーマン・Hyonn(ヒョン)、 DJ・SHIMADAによる3人組J-POPグループ。 2011年に結成後、 エンターテインメント性の高いパフォーマンスで注目を集めている彼らですが、 MiNEとSHIMADAは作詞家・作曲家として、 第一線で活躍するメジャーアーティストに楽曲提供するなど確かな実力の持ち主。 そして、 最近までサラリーマンとアーティストという二足のわらじで活動していたHyonnは、 類稀なる笑いのセンスとまさかの美声の持ち主であり、 天才凡人のキーマン。 ステージでの彼の言動は、 メンバー間でも予想ができず、 爆発的な化学反応を起こし、 会場は爆笑の渦に。 関西人ならではの漫才スタイルのMCや、 奇抜なライブ演出も定評があり、 2017年7月に東京体育館で開催されたAsiaProgress 2017ではオープニングアクトを務めるなどかなり注目されているアーティストです。 2016年よりユークリッド・エージェンシーに所属し、 “基本給ゼロ・完全歩合制”という契約でデビュー。 同年8月には、 1stシングルとして蚊取り線香付きCD「蚊が嫌いだと叫びたい」をリリース。 同年11月に発売した2ndシングル「アラーム」では、 Hyonnにそっくりな芸人・エハラマサヒロ氏と俳優・遠藤要氏を起用し、 “見分けがつかない”ドッペルゲンガーMVとCDジャケット写真を公開。 2017年6月には、 3rdシングルとして婚姻届付きCD「結婚っていいな」を発売するなど、 各方面で話題を集めています。 10月4日(水)には、 結成6年にして待望の1stフルアルバム「人生交差点」のリリースを控えており、 今後のさらなる飛躍に期待が集まっています。 この度オープンしたのは、 この天才凡人のオフィシャルサイトです。 当サイトの月額制会員に登録いただくと、 チケットの先行受付や、 限定公開の画像・動画の配信、 さらには、 癒されボイスを配信する「頑張ってるあなたへ応援VOICE」や、 天才凡人がお悩み解決する「人生相談室」、 ポイントを貯めるとオリジナルソングが聴ける「今日の運勢」などの特別なコンテンツをお楽しみいただけます。 当サイトの詳細は、 下記をご確認ください。 ▼ 天才凡人 オフィシャルサイト URL: https://tensaibonjin.jp/ 【 天才凡人 オフィシャルサイト詳細】 ■URL https://tensaibonjin.jp/ ※当サイトはオフィシャルサイトとファンクラブを兼ねて運営しています。 ■会費 月額300円(税別) ※お支払いには、 「docomo、 au、 SoftBankの携帯会社決済代行サービス」 「クレジットカード決済」 をご利用いただけます。 ■会員限定WEBコンテンツ ※不定期更新のコンテンツもございます。 メンバー目線:メンバーやスタッフが撮影したオフショットやイベントの写真を公開! 今日のマイソング:即興ソング動画を配信!! チケット:有料会員限定のチケット先行受付 頑張ってるあなたへ応援VOICE:きっと癒される(!?)ボイスメッセージを配信! 人生相談室:あなたのお悩みを天才凡人が解決します! 今日の運勢:ポイントを貯めるとここでしか聴けないオリジナルソングが聴けます! お誕生日メール:お誕生日に天才凡人からのお祝いメールが届きます! メンバーカード:会員限定のWEB会員証 メールマガジン:最新情報をメールでお届けします!(不定期配信) 【会社概要】 社名:株式会社SKIYAKI 所在地:東京都渋谷区桜丘町15-14フジビル40 4F 代表者:宮瀬 卓也 資本金:200百万円 事業内容:プラットフォーム事業、 映画・映像制作事業、 イベント事業、 旅行・ツアー事業 ■Corporate: https://skiyaki.com/ ■Facebook: https://www.facebook.com/SKIYAKIInc ■twitter: https://twitter.com/SKIYAKI_pr 当社は、 クリエイティブクラスの代表であるアーティストやクリエイターの活動によって世の中がさらに豊かになると考え、 その活動を支援するファンクラブ公式サイト制作、 運営及び公式グッズECサイト、 電子チケットサービスなどの開発を手がけております。 当社がアーティストやクリエイター、 企業、 およびファンの皆様から必要とされる存在であるために、 私たち自身もクリエイティブクラスでありたいという想いから、 「創造革命で世界中の人々を幸せに」という企業理念のもと、 全員が働きがいを感じ、 成長し続けることができる環境づくりを推進しております。 (※1)“FanTech”とは、 “Fan×Technology”を意味する造語。 時代にあったテクノロジーを用い、 ファンとアーティスト、 クリエイター、 企業など創造主との新しい関係を生み出し、 これまでにない付加価値を生み出す動きのことを指します。 |