2021年3月14日
カンム、「バンドルカード」のWebサイトでログインできる機能をリリース。ブラウザからでも明細が確認可能に! |
株式会社カンムは、最速1分で作れるVisaカード「バンドルカード」のWeb版をリリースしました。アプリ以外でも、明細の閲覧やカードの利用停止、コンビニチャージができるようになりました。 |
株式会社カンム(東京都渋谷区、 代表取締役社長:八巻 渉、 以下「カンム」)は、 最速1分で作れるVisaカード「バンドルカード」のWebサイト版をリリースいたしました。 |
![]()
![]() 【バンドルカード 概要】 アプリを入れたらすぐに使えるVisaカード、 というコンセプトのVisaのプリペイドカードです。 生年月日と電話番号だけですぐにネット決済専用のカード番号を発行でき、 コンビニ払いやキャリア決済等で先にチャージして使うタイプのVisaカードです。 希望者には実店舗で使えるリアルカードもお送りいたします。 日本を含む全世界200以上の国と地域にあるVisa加盟店でご利用いただけます。 国内初のビットコイン円建てチャージも実現しております。 【バンドルカードの特徴】 ・クレジットカードが持てない中高生などでも誰でも作れます。 ・カードを使えばカードを持てない中高生でも通販で代引手数料が無料になったり、 フリマアプリの決済手数料がかからなくなって便利です。 ・チャージはコンビニやドコモケータイ払い、 銀行ATMやネットバンクからできます。 ・チャージした分しか使えないので、 ついつい使いすぎる心配から解放されます。 ・アプリの利用履歴で残高管理が出来るのでお金の管理ができます。 【バンドルカードのWebサイト版でできること】 ・明細の確認 ・カード番号の確認 ・カードの利用停止/復活 ・コンビニチャージ ・設定情報の変更 これにより、 スマートフォンを破損・紛失した落とした場合でも、 パソコンや違う端末でログインしてすぐにカードを止めることができ、 よりセキュアにバンドルカードをご利用いただくことができます。 また、 機種変更やOSのバージョンアップでアプリが使えなくなってしまった、 という時にも、 ブラウザを開いてそのまま利用することが可能です。 カンムは今後も、 バンドルカードを通して、 これまでにないカード体験を提供してまいります。 【株式会社カンムについて】 株式会社カンムは、 2013年から大手クレジットカード会社と提携し、 「Card Linked Offer(以下CLO)」を運営してまいりました。 CLOは、 クレジットカードデータを使ったターゲティングと、 導入設備が一切不要なことが特徴のカード決済インフラを活用した店舗への送客手法です。 既に200社近くの加盟店様の利用実績があります。 2016年からは、 若年層向けに、 最速1分で作れるVisaプリペイドカード『バンドルカード』を提供しています。 詳細はWebサイトをご参照ください。 https://kanmu.co.jp/ ・バンドルカードアプリのダウンロード: http://onelink.to/4vr33r ・バンドルカードWebサイト: https://app.vandle.jp/ ・バンドルカードオフィシャルサイト: https://vandle.jp/ ・バンドルカードコラムサイト: https://hello.vandle.jp/ ・バンドルカード公式Facebook: https://www.facebook.com/vandlecard/ ・バンドルカード公式Twitter: https://twitter.com/vandlecard/ ※以下、 メディア関係者限定の特記情報です。 個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。 【ニュースリリースに関するお問い合せ先】 株式会社カンム 広報担当 MAIL: contact@kanmu.co.jp |