2021年1月11日
「東京ラーメンショー2017」メディア発表会にて全36種類のラーメンの情報、ラーメンショー初の試みやステージ情報など発表。メディア向け試食会もご案内いたします。 |
「東京ラーメンショー2017」メディア発表会発表内容のご紹介とメディア向け試食会のご案内 |
東京ラーメンショー実行委員会は、 10月26日(木)~11月5日(日)、 駒沢オリンピック公園で行われる日本最大級のラーメンイベント「東京ラーメンショー2017」の開催に先駆け、 10月4日(水)、 メディア発表会を開催いたしました。 |
東京ラーメンショー実行委員会は、 10月26日(木)~11月5日(日)、 駒沢オリンピック公園で行われる日本最大級のラーメンイベント「東京ラーメンショー2017」の開催に先駆け、 10月4日(水)、 メディア発表会を開催いたしました。
![]() 当日は多くのメディア関係者のみなさまにお越しいただき、 東京ラーメンショー2017出店ラーメンについての説明やラーメン投票ランキング、 スーベニア丼でのラーメンの提供、 レディースサービスタイム、 ステージイベント、 メディア向け試食会など、 さまざまなトピックスをご案内させていただきました。
![]()
![]()
![]() ■東京ラーメンショー2017初の試み 【ラーメン投票ランキング】 東京ラーメンショー初の試みとしてお客様の投票による「ラーメン投票ランキング(仮称)」を実施します。 ラーメンチケットの半券が投票券となります。 ラーメン注文の際、 ラーメンチケットの半券を受取り、 会場内の投票ブースにて、 お客様が召し上がって美味しいと思ったラーメンの投票箱にご投票していただきます。 ランキング結果は各幕終了後にステージで行われる表彰式にて発表。 その後、 公式ホームページや公式SNSなどでも発表いたします。 ■投票受付時間 10:30~21:00まで (10/31、 11/5は10:30~17:30まで) 【スーベニア丼(陶器製の丼)によるラーメンの提供】 開催中、 1日30セット限定で、 『スーベニア丼&ラーメンチケットセット』を本部にて販売します。 「スーベニア丼」と「ラーメンチケット」と「スーベニア丼券」をラーメンブースにお持ちいただくと、 ラーメンをスーベニア丼で食べることができます。 ■販売場所 スーベニア丼&ラーメンチケットセット(2,000円) ※1日先着30セット限定 本部インフォメーションにて販売 【レディースサービスタイム】 期間中の平日夜、 女性限定のタイムサービスを実施。 ・周りの目を気にせず思いっきりラーメンを食べられるレディースエリアを設置! ・女性には必需品の紙エプロンをご用意します。 ・ラーメントッピングやドリンクで使用できる100円クーポン券、 試供品などの特典を女性のお客様に先着または抽選でプレゼント! ■実施日時(平日夜) ・10/26(木)、 27(金) 、 30(月)、 11/1(水)、 11/2(木) の17:00~20:30 【東京ラーメンショー公式アンバサダー】 東京ラーメンショーを盛り上げるべく「東京ラーメンショーファン」の方にアンバサダーに就任していただきました。 アンバサダーに皆様にはラーメンショーの情報発信をSNSなどで積極的に発信していただきます。 ■出店ラーメン 全36種類を公開いたしました 【第1幕】(ブース番号、 地域、 ブース名、 メニュー名) (1)【茨城】活龍「濃厚うにそば」 (2)【群馬】群馬上州牛実行委員会「上州牛特選塩そば」 (3)【北海道】麺や虎鉄「札幌濃厚海老味噌~スペアリブチャーシューver~」 (4)【福岡】拉麺 久留米 本田商店「元祖とんこつ生誕80周年!「濃厚」久留米スペシャル!」 (5)【静岡】駿河拉麺會「トリュフと特選カモチャーシュー醤油ラーメン」 (6)【海外】Kamitoku ramen hawaii「Beefy Wild」 (7)【岡山】鶏ガラ人ガラの会「岡山鶏中華そば」 (8)【長崎】らーめん砦「佐世保貝白湯ラーメン」 (9)【北海道】札幌みその「札幌濃厚毛蟹味噌らーめん」 (10)【コラボ】麺や庄の×エビスコ酒場「牡蠣の旨味塩中華そば」 (11)【福島】活力再生麺屋 あじ庵食堂「煮干し薫る 極上の喜多方ラーメン」 (12)【コラボ】今世紀最強タッグ なんつッ亭×蒙古タンメン中本「最強とんからマーラー味噌ラーメン」 (13)【秋田】麺屋十郎兵衛「秋田比内地鶏極太中華そば」 (14)【滋賀】ラーメンにっこう「燻製チャーシュー鶏白湯塩」 (15)【鹿児島】麺屋剛「鹿児島豚骨しょうゆラーメン」 (16)【大阪】彩色ラーメンきんせい「黄金の燻製鶏塩ラーメン」 (17)【コラボ】日本ラーメン協会 SPコラボ京都「京都黒醤油ラーメン」 (18)【コラボ】講談社選定新人賞ラーメン「柚子香る“極”白出汁そば」※詳細後日発表 【第2幕】(ブース番号、 地域、 ブース名、 メニュー名) (1)【福岡】豚骨80周年SPラーメン(久留米大砲ラーメン×博多一風堂)「ふるさとラーメン大爆発!!」 (2)【大阪】ヤマコプロジェクト「炙り花咲かに濃厚真鯛だし極上塩ラーメン」 (3)【島根】麺や拓「SHIMANEダブル醤油~自家製発酵ペースト~」 (4) 【富山】越中富山伝承会「越中富山『創業245年米麹味噌』~W肉盛り 味玉入り~」 (5) 【山梨】まぐちゃんラーメン「炙り肉盛り甲州丸大豆醤油ラーメン」 (6) 【海外】Yume Wo Katare 京都~ボストン~そして世界へ~「ガッツリ系に終止符を打つ!」 (7) 【コラボ】武道家×すずき家「旨い!濃厚とんこつラーメン」 (8) 【愛知】麺座 かたぶつ「純系名古屋コーチン煮干し味~炙り豚照り焼きスペシャル~」 (9) 【熊本】熊本ラーメン専門店 黒亭「熊本黒亭ラーメン」 (10)【北海道】札幌ラーメン武蔵「熟成黒味噌らーめん」 (11)【愛媛】ラーメン大山家×らーめん工房りょう花×麺彩房「愛媛松山甘旨醤油ラーメンNEXT」 (12)【宮城】らーめん五ノ風「仙臺ぶた味噌らーめん」 (13)【栃木】雷麺'z「雷麺'z流 次世代佐野ラーメン」 (14)【石川】金沢麺達兼六会「濃厚味噌「炎・炙」肉盛そば~金沢大吟醸味噌2017バージョン~」 (15)【新潟】神保町 可以「背脂煮干しラーメン」 (16)【北海道】らぁめん銀波露 札幌「北海道濃厚香ばし豚骨味噌」 (17)【コラボ】日本ラーメン協会 SPコラボ東京「名店復刻!東京醤油ラーメン」 【ステージイベント】(一部紹介) (1)オープニングセレモニー 10月26日 9時45分~ 出店店主全員による掛け声とキックオフ、 その後関係者および協賛・後援各社が揃ってステージに登壇します 出演予定:第1幕出店のラーメン店、 他来賓 (2)アニソンカラオケ選手権&ラーメンカラオケ王決定戦 今年初めての開催となるアニソンカラオケ選手権。 参加者は一般からの公募です。 また昨年も開催し好評だった美声自慢のラーメン店主たちがステージの上で激突。 (3)ちびっこエア湯切り選手権 子供たちにラーメンを身近に楽しんでもらう「ちびっこエア湯切り選手権」を今年も開催。 テボ(麺を湯切りするためのザル)を持って、 「エア湯切り」パフォーマンスをしてもらいます。 (4)陸上自衛隊 第1音楽隊、 東京消防庁音楽隊の演奏 10月28日10時30分から東京消防庁音楽隊、 11月5日10時30分から陸上自衛隊 第1音楽隊による華麗な演奏をお楽しみいただきます。 (5)「ラーメン大好き小泉さん」アニメ化記念トークショー 今年も東京ラーメンショーのスペシャルサポーターに就任した「ラーメン大好き小泉さん」の小泉さん。 来年アニメ化が決定。 それに先立って10月27日19時15分から東京ラーメンショーのステージで声優のトークショー開催決定。 (6)アイドル祭 東京ラーメンショー2017スペシャルサポーターの全力少女R、 Chubbiness 、 サポーター見習いのMaria他、 アイドルが続々登場、 アイドルフェスも開催します。 (7)ちびっこダンス チアダンス ストリートダンス 他多数 地域で取り組まれている団体の活動を発表 (8)ゆるきゃらも登場!? 会場内にはご当地のゆるきゃらも登場します 【メディア向け試食会開催のお知らせ】 開催初日の10月26日(木)メディアの方を対象とした試食会をイベントの会場内で実施します。 試食会ブースにて11時頃、 第1幕全18ブースのラーメンが一斉に登場します! ■開催日時 2017/10/26(木:開催初日) 11:00~13:00頃 ■開催場所 東京ラーメンショー2017会場内 試食会専用飲食テント (飲食テントのうち一棟を試食会用として使用します) ■受付場所 会場内・本部インフォメーション ■参加方法 メディア向け試食会への参加をご希望の際は「メディア向け試食会 事前申込用紙」に必要事項をご記入の上、 10月24日(火)までにFAXまたはメールにて事務局までお送りください。 1社につき試食券2枚(ラーメン券4杯分)まで試食が可能です。 (直接メールで申し込みする場合は、 お名前、 媒体名、 社名、 参加人数、 電話番号、 メールアドレスをご記入の上 trs2017@ramendatabank.co.jp までご送付ください) ※番組・中継等で上記以上必要な場合はご相談ください。 ※ラーメンはスタッフの方等で最後までお召し上がりいただくようお願いいたします。 【東京ラーメンショー2017イベント概要】 ■イベント名称 東京ラーメンショー2017 ■主催・事務局 東京ラーメンショー2017実行委員会、 一般社団法人 日本ラーメン協会 (事務局 株式会社ラーメンデータバンク) ■開催日時(2幕制・店舗が入れ替わります) 2017年10月26日(木)~11月5日(日)※雨天開催 第1幕:10月26日(木)~10月31日(火) 第2幕:11月1日(水)~11月5日(日) 10:00~21:00終了※各幕最終日(10月31日、 11月5日)は18:00終了 ■会場 駒沢オリンピック公園 中央広場 (住所:世田谷区駒沢公園1-1) ■料金 入場無料、 ラーメン一杯850円(チケット制) ※前売りチケットは全国のセブン-イレブンにて発売中 ■最新情報は公式ホームページや公式SNSにて随時ご案内します。 ホームページ: http://www.ramenshow.com Twitter:@ramenshow Facebook:@tokyoramenshow LINE:tokyoramenshow Instagram:tokyoramenshow ※お願い 東京ラーメンショー2017では、 駐車場のご用意はございません。 ご来場いただく際には公共の交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。 お車でのご来場は固くお断りいたしております。 御社告知物の中でも公共の交通機関を利用する旨を表記して頂きますようご協力をお願いいたします。 ※中継車に関しては別途ご相談ください。 <東京ラーメンショー2017に関する お問い合わせ先:宮内> 東京ラーメンショー2017実行委員会 (事務局:株式会社ラーメンデータバンク) TEL:03-3490-3810 FAX:03-3779-5811 MAIL: trs2017@ramendatabank.co.jp |