2021年3月14日
人気イラストレーターとのコラボワインも!『ボージョレ・ヌーボー2017』予約承り中。 |
○阪急うめだ本店 地下2階 ワイン売場 ○予約承り期間:10月1日(日)~11月12日(日) |
フランス・ブルゴーニュ地方、 ボージョレ地域で造られる、 その年に収穫されたぶどうをその年に仕込む、 フレッシュな「新酒=ヌーボー」。 今年の解禁日は11月16日(木)です。 阪急うめだ本店では、 10月1日(日)より地下2階 ワイン売場でボージョレ・ヌーボーのご予約承りがスタートいたしました。 さらに下記の4種類のヌーボーをご予約の方には表示価格から10%OFFいたします。 1.「メルヴェイユ マリー」 ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーボー(750ml)1,600円 (ご予約販売価格 税込1,439円) 自然に忠実に丁寧な生産を追及しているワイン生産者。 ヴィラージュはボージョレより限定された区域で産出されるワンランク上のエレガントなヌーボーです。 きれいな酸と、 フルーティーな果実味をお楽しみいただけます。
![]() 2.「アンリ・ソルナン」 ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーボー(750ml)2,700円 (ご予約販売価格 税込2,430円) 1914年から続くソルナン家のワイン造り。 現在9代目の生産者ソルナン氏が2000年から有機農法(BIO)へ転換を進めています。 葡萄の収穫量をブルゴーニュの特級畑並みに抑えることにより、 究極の凝縮感を味わうことができます。 ヴァン・ナチュール(酸化防止剤無添加)ワインのため、 ブドウ本来の豊かな香りと味わいが楽しめます。
![]() 3.「ドメーヌ・デ・コトー・デュ・クリュイ」 ボージョレ・ヌーボー・ヴィエイユ・ヴィーニュ ローフィルター(750ml)2,980円 (ご予約販売価格 税込2,682円) 1710年から4代に渡って、 ブドウ栽培から醸造、 ボトリングまでを手掛ける家族経営の小規模なワイナリー。 ヴィエイユ・ヴィーニュは「古い樹」の意味。 ガメイの古木から造られ、 赤系ベリーの果実味にミネラルやスパイシーさが加わっています。
![]() 4.「ドメーヌ・デ・コトー・デュ・クリュイ」 マコン・ヴィラージュ・ヌーボー(750ml)2,980円 (ご予約販売価格 税込2,682円) このワインはブルゴーニュ地方マコネ地区のブドウでつくられる白のヌーボー。 初々しい酸味と果実味が楽しめる辛口ワインです。
![]() 3.と4.のヌーボーのラベルは人気のイラストレーター田坂江里によるデザイン。 さらに、 この2本のラベルを並べると、 かわいいくじらのイラストが完成する仕掛けが!
![]() ※未成年者のご予約はお受けいたしかねます。 ※未成年者の飲酒は、 法律で禁じられています。 ※飲酒運転は、 法律で禁じられています。 妊娠中や授乳期の飲酒は、 胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。 お酒は適量を。 |