2021年1月11日
カババス「ハロウィンパレード号」運航 |
仮装して来たら乗車料金が半額! |
富士急山梨バス株式会社(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町、 取締役社長:古屋 毅)では、 山中湖で運航する水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」(山中湖のKABA)にて、 平成29年10月28日(土)・29日(日)の2日間、 「ハロウィンパレード号」を運航いたします。 |
![]() さらに車内では、 ハロウィンにまつわるクイズを出題し、 正解したお客様にはかぼちゃのクッキーなどのお菓子をプレゼント。 目で見て楽しい、 乗って楽しい特別な水陸両用のパレードで、 特別なハロウィンを思う存分お楽しみいただけます。 また、 今年は新たに「光るスライム作り体験コーナー」を、 カババスの搭乗窓口前に設置します。 小学生以上のお子様はスタッフと一緒に、 夜になると光る不思議なスライムを作り、 お家に帰ってからも楽しく遊ぶことができます。 家族や友達同士で素敵な仮装をして、 山中湖の綺麗に色づいた紅葉と富士山麓周辺の景色を満喫し、 大きな水しぶきを上げ湖にそのままダイブする迫力満点の「ハロウィンパレード号」に乗って、 思い出に残る特別なハロウィンをお楽しみください。 <イベント概要> ■実 施 日 平成29年10月28日(土)・29日(日) ■時 間 16:00出発の便 所要時間約30分 ■場 所 山中湖旭日丘バスターミナル ■内 容 1.仮装されたお客様(2つ以上の仮装グッズを身につけた方)限定でご乗車いただきます。 2.車内にてハロウィンクイズを出題し、 正解されたお客様にはお菓子をプレゼント。 ■料 金 大人1,100円(通常料金2,200円)、 小人550円(通常料金1,100円)、 幼児200円(通常料金400円) ■対 象 2つ以上の仮装グッズを身に付けたお客様 ■参加方法 前日までにお電話にてご予約ください。 予約先:富士急山梨バス 0555-72-6877 ※なお、 当日でも空席がありましたら、 参加可能です。 <「光るスライム作り体験」概要>
![]() 平成29年10月28日(土)・29日(日) ■時 間 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00 ■場 所 山中湖旭日丘バスターミナル「森の駅」KABA窓口 ■対 象 当日「YAMANAKAKO NO KABA」に乗車される小学生以上のお子様 <水陸両用バス「YAMANAKAKO NO KABA」について> 平成23年4月より山中湖にて運行を開始した山梨県初となる水陸両用バス。 デザインは、 日本を代表する工業デザイナー水戸岡鋭治氏によるもので、 水と陸の両方で生活する動物の王者であり、 古代エジプトの守り神でもあるカバをイメージしてデザインされています。 車輪とスクリューを備えているため、 一台で陸から湖上から、 世界に誇る富士山と山中湖の自然の素晴らしさを体感していただけます。 さらに、 アテンダントによるクイズとトークで、 富士山と山中湖について楽しく学ぶことができる“アトラクションバス”となっています。 ■運 行 日 毎日運行 ■運行回数 8便/日(夏季・予約状況により増便) ■乗車時間 約30分 (※陸上走行約10分、 湖上走行20分) ■発着場所 山中湖旭日丘バスターミナル「森の駅」 ■アクセス 高速バス…中央高速バス富士五湖線「山中湖旭日丘」下車すぐ 電車・路線バス…富士急行線「富士山駅」より路線バスで約30分 車…東富士五湖道路「山中湖IC」から約10分 ■料 金 大人2,200 円、 小人1,100 円、 幼児400円 ■予約方法 1.富士急コールセンター 0570-022956 0555-73-8181 2.当日予約専用ダイヤル 090-6160-4696 3.KABAホームページ http://www.kaba-bus.com/ ■注意事項 雨天決行。 ただし、 気象状況等により湖への入水ができない場合があります。 3歳以下のお子様は、 保護者の方の膝上でご乗車頂きます。 |