2021年3月14日
10/24~26上質な暮らしを集めた総合展示会/第4回「クリエーション・アムール」開催 |
消費者参加型で口コミによるミリオンヒットも生まれたこだわりの展示会 |
情報過多で物が選びづらくなったとも言われる時代に「本当に信頼できる良いものだけを教えて欲しい」という気持ちに答えるために、 従来の製品カテゴリー別の展示会ではなく『上質な暮らし』というコンセプトに基づき全てのカテゴリーから出展者を募り、 また出展に関する面談を行い厳選されたブランドが出展。 来場者とゆっくりと物作りやブランドストーリーについて商談を行える。 出展者、 来場者ともにコンセプトに共感を持つターゲットが集まり統一感が感じられ効率の良い展示会として好評を得ている。 |
ブランドプロデュースやブランディングコンサルタントを行うパルフェフレーズ・ジャポン(東京都渋谷区:代表 花園真理子)は、 心地よい暮らしを楽しむためのライフスタイル総合展示会である「クリエーション・アムール」を10月24日(火)~26日(木)表参道のAo(アオ)にて開催する。
![]()
![]() この展示会は, ファッション・ビューティー・インテリア・ヘルシーフード・家電・ITなど、 全てのカテゴリーから、 生活を心地よく楽しむためのストーリーや届けたい気持ちを大切にしているブランド、 コンセプトや物作りにこだわりと「愛」があるブランドを厳選。 日本初上陸の海外ブランドや新規ブランド、 最新のAIを使ったアプリ、 そして100年以上続く老舗ブランドなと18ブランドが出展する。
![]() パロックパールのジュエリー『LAWRENCE』
![]() 天然素材のペットグッズ『Apollo & Char -New Habit』
また、 従来バイヤーやプレスなど限られた業界関係者のみへの公開であった「展示会」を一般消費者にも開放。 予約販売だけでなくその場での購入を可能にしたユニークなシステムにより、 出展者が消費者の動向を直接つかめる場ともなっている。 同時に、 来場したバイヤーやプレス関係者にも事前に消費者の動向が図れることも好評の要因。
![]() 明治時代創業『亀の子束子』
![]() 日本初上陸、 ドイツの動物性を使用しないメイクブラシ『JACKS beauty line』 またブロガーやインスタグラマーなどを招へいし気に入った商品をSNS等に紹介している。 過去の出展ブランドの中にはのちにミリオンヒットにつながる口コミもこの展示会から始まってる事例もある。 また回を追うごとに口コミによる出店希望者が増加しており、 参加者のリピーターが多いのも特徴的なイベントとなっている。
![]() 小型オーディオ&超小型アンプの『MH audio』 第4回「クリエーション・アムール』概要 ◆日程:2017年10月24日(火)~26日(木) 時間:11:00~19:00 ◆場所:Ao(アオ)2階 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目11−7 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B2出口徒歩1分 ◆入場無料 ◆クリエーション・アムール公式facebook: www.facebook.com/creation.amour/ ◆内容:2018春夏展示会 / 現物販売 参加ブランド: AMONG(日本/ファッショングッズ)、 Apollo & Char -New Habit- (日本/ペットケア用品)、 Befy(日本/美容スキンケアアプリ)、 Centonze(イタリア/オリーブオイル&シャンプー)、 Emma Lomax ( イギリス/ポーチ)、 GRAND FOND BLANC (日本/リネン&テーブルウエア&ルームウエア)、 JACKS beauty line (ドイツ/メイクブラシ)、 LAWRENCE (日本/パールジュエリー )、 MARTINE GUERRAND HERMES(イタリア/オリーブオイル)、 MH audio(日本/オーディオ)、 NAGAE+ (日本:マッサージツール他)、 otto design(日本/タイツ)、 Sandrine & Jo (ギリシャ/ボディケア),TATTE by TATTE (日本/ 天然石アクセサリー)、 亀の子束子(日本/たわし)、 木村硝子店(日本/グラス)、 豆麦房(日本/ 調味料)、 味楽家(日本/出汁 ) ■これまでのCREATION.AMUR プロモーション動画 第3回(2017年開催)
第2回: https://youtu.be/9UxLigyIKcU 第1回: https://youtu.be/0l0XDwxOsQk ___________ クリエーション・アムール プロデューサー:花園真理子 ヨーロッパブランドでのチーフデザイナーやアパレルブランド&カフェのプロデュースやフランスでの展示会経験など20年を経て独立。 独立後はブランドの立ち上げ・企画・PR戦略やソーシャルメディアのマーケティングなどトータルブランデングをメインにファッション& ビューティー&ヘルシーフード&インテリアブランド等の数多くのブランディングに関するプランニングやコンサルティングを行っている。
|