2021年1月11日
スイング分析新時代到来!全く新しいレッスン番組『スイング360°』がスタート |
ゴルファーたちのお悩みを、最新の映像技術とプロコーチ内藤雄士がズバリ解決! |
CS放送ゴルフ専門チャンネル「ゴルフネットワーク」を運営するジュピターゴルフネットワーク株式会社(東京都江東区、 代表取締役社長:木下伸、 以下、 JGN)は、 スポーツナビの番組提供により、 全く新しいレッスン番組『スイング360°(読み:サンロクマル)』を10/17(火)からスタートします! |
『スイング360°』は、 4D REPLAY, Inc.社が開発、 KDDI株式会社が販売支援を行う自由視点映像システム4D REPLAY(※)にて撮影。 4D REPLAY(※)による360度全方位に設置されたカメラを使って撮影するタイムスライス方式により、 スイング映像を様々なカメラアングルで再生することを可能しました。 プロコーチ内藤雄士氏が全方位から撮影されたアマチュアゴルファーのスイング映像をその場で分析/診断し、 様々なお悩みを解決する指導を行います。
![]() また「自由視点映像システム4D REPLAY」で撮影されたスイング映像をはじめ、 全200本のスイング動画は人気スポーツアプリ「スポーツナビ」で視聴可能。 撮影の模様や内藤雄士プロコーチの指導をより詳しく解説した連載記事も同サイトにて掲載します。 ▼アプリのダウンロードはこちら iPhone版 https://itunes.apple.com/jp/app/id1034165102?mt=8 Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.sports.sportsnavi&hl=ja また「自由視点映像システム4D REPLAY」で撮影されたスイング映像をはじめ、 全200本のスイング動画は人気スポーツポータル「スポーツナビ」でも視聴可能。 撮影の模様や内藤雄士プロの指導をより詳しく解説した連載記事も同サイトにて連載します。 (リンクURL後送) 最新テクノロジーと長年研鑽されたゴルフのセオリーを融合させてスコアアップを導くレッスン番組『スイング360°(読み:サンロクマル)』、 そのラインナップはコチラ。 毎週火曜日深夜24時~オンエア 10月17日 Vol.1 博多華丸編~80の壁を超えろ!熟練者の上達スイング 10月24日 Vol.2 三枝こころ編 ~女性のための「ずっと」かっこいいスイング 10月31日 Vol.3 シニアゴルファー編 ~60歳からのもっと飛ばすスイング 11月 7日 Vol.4 斉藤和巳編 ~背が高い方のベストスイング 11月14日 Vol.5 アベレージゴルファー編 ~目指せ!かっこいいスイング 11月21日 Vol.6 キングコング梶原雄太編 ~アイアンを極める 番組提供:スポーツナビ (ワイズ・スポーツ株式会社) 制作著作:ジュピターゴルフネットワーク株式会社 放送: ゴルフネットワーク 配信: ゴルフネットワークプラスほか 配信: ヤフー, スポーツナビ(スポーツナビDo) 出演: プロコーチ 内藤雄士 プロゴルファー 田中秀道プロ, 小達敏昭プロ, 小池丈晴プロ ※自由視点映像システム4D REPLAYとは? 「4D REPLAY」は3次元空間で時間という4次元概念を足した映像制作システムです。 カメラの遠隔制御技術と時間制御機能、 早い映像処理のための最新アルゴリズムを組み合わせて5秒以内に多角度カメラから映像を収集、 再編集し時空間を克服する映像を制作します。 この映像を放送局等にリアルタイムに近い速さで伝送することや、 モバイルアプリサービスを通じて様々な映像に対する組み合わせを各個人が再編集可能とすることで、 ユーザーに対してこれまでにない映像体験を提供します。 |