シンポジウム「東京・水の記憶と湯島社寺会堂プロジェクト」開催のご案内 |
東京文化資源会議公開シンポジウムno.5 |
東京文化資源会議は、 公益財団法人西原育英文化事業団助成UCTP「水の思想」プロジェクトと連携して、 シンポジウム「東京・水の記憶と湯島社寺会堂プロジェクト」を、 来たる2017年11月14日(火)午後4時~6時に、 神田明神祭務所地下ホールにて開催いたします。 |
![]() 社寺会堂 日本と東アジアにとって水は重要な概念であり、 同時に深く土地の記憶に結びついています。 それは、 広く社会と文化の構造を規定します。 また、 多くの宗教にとって、 水は宗教性の次元を開くもので、 欠くことのできないものです。 ( http://ticket-search.pia.jp/pia/venue/venue_access_map.do?venueCd=KDMH ) |