2022年5月17日
新しいインバウンドビジネスが生まれる場 「 INBOUND LEAGUE」が新宿にオープン |
~インバウンドベンチャーの集積地に~ |
UDS株式会社(所在地:東京都渋谷区 代表取締役社長:中川敬文 以下UDS)は、 2017年10 月20日(金)、 東京・新宿に、 インバウンドベンチャービジネスを支援するINBOUND LEAGUE( インバウンドリーグ)を開業しました。 |
![]() インバウンド関連の情報、 ノウハウ、 人が集まり、 新たなインバウンドビジネスを創出するベンチャーを支援する場となることで、 インバウンドを通した、 企業や地域の活性化支援を目指します。 ■INBOUND LEAGUEの特徴 インバウンド向けの商品やサービス販売といった「点」的な取り組みにとどまらない、 日本各地の地域活性につながる新しいインバウンドビジネスには若い世代の感覚と外国人の目線が必須です。 この視点に立ったINBOUND LEAGUEはコワーキングスペース、 サービスオフィス、 カンファレンスルームなどの働く場の機能に加え、 外国人専用シェアハウスや日本文化を体験できる和空間 、 訪日外 国人向け着地型旅行販売を行うツアーデスクといった、 訪日外国人や在日外国人が集まる仕組みを備えています。 これらにインバウンドベンチャーが事業PRや資金・人材調達のためのプレゼンができるピッチイベントなどを重ね合わせることで、 新しいインバウンドビジネスに取り組むベンチャー企業や起業家を包括的に支援する場となることを目指します。 また、 INBOUND LEAGUEはツアーデスクやイベントなど日本各地のローカルの魅力に触れることのできる場とすることで、 訪日外国人が常に訪れる仕組みをつくり、 収益性のある観光案内所 (DMO Destination Management Organization)ビジネスのモデルを確立することも見据えています。 INBOUD LEAGUEを起点として、 コワーキングスペースやカフェなどの様々な機能と組み合わせたDMO機能を持った魅力的な場を日本各地で展開していくことを目指します。 ■フロア構成・機能(価格はすべて税別) 8階 Tatami Room & Terrace:
![]() 禅、 書道、 華道など、 訪日外国人旅行者向け日本文化体験教室を 随時開催。 開放的な屋上テラスでは朝ヨガやバーベキューも楽しめます。 寿司職人を招いてのイベントや会食など、 レンタルスペースとしてもご利用いただけます。 利用可能人数:畳ルーム最大20名・テラス最大16名 スペースレンタル料金: 9:00-12:00 1時間 9,800円 12:00-17:00 1時間 15,000円 17:00-22:00 1時間 20,000円 <日本文化体験イベントの様子>(10月21・22日開催)
![]() 上(左)甲賀の忍者体験、 (右)英語の狂言 下(左)「抹茶書」体験 、 (右)寿司&日本酒体験 7階 Global Residence :
![]() 入居者はINBOUND LEAGUEのアンバサダーとして、 一緒にイベン トを企画したり、 ワークショップに参加したりすることで、 日本でのビジネスやキャリアのきっかけを得ることができます。 全6室・1名用 月額賃料:58,000円~62,000円 共益費:10,000円 ※水道光熱費・ネット回線 定期清掃込 6、 5、 4階Private Office:
![]() 2名から最大30名までの利用が可能な個室オフィス空間。 1階 に常駐するコーディネイターによるビジネスマッチングやオフィス受付機能付。 3Fのビジネスラウンジやライブラリーを利用でき、 会社登記も可能です。 全16室・2名~30名 月額賃料:118,000円~340,000円 共益費:12,000円~25,000円 ※水道光熱費・定期清掃込 3階 Work & Inbound Library:
![]() 内沼晋太郎氏率いるNUMABOOKSが選書した、 世界で販売されている日本のガイドブックをはじめ、 インバウンドに関する300冊のライブラリー併設のコワーキングスペース。 半個室の「ブース」、 セキュリティエリア内の「専用デスク」、 フリーアドレスの「ビジネスラウンジ」の3タイプがあります。 ブース(全6室・1名or2名) 月額料金 45,000円~80,000円 共益費 8,000円~10,000円 専用デスク(全16席・1名用) 月額料金 35,000円 共益費 8,000円 ビジネスラウンジ(全25席・1名用) 月額料金 20,000円 登記+8,000円1名追加 +10,000円 2階 Conference Room:
![]() インバウンドの最新情報が発信されるセミナールームと動画 撮影スタジオ、 ワークショップルーム、 ミーティングルームからなり、 全てつなげると100名規模のセミナー開催も可能。 インバウンドベンチャー支援イベントやワークショップを定期的に開催予定。 スペースレンタル料金 FUJI(セミナールーム) 42名 18,000円/1時間、 100名 30,000円/1時間 BIWA(ミーティングルーム) 10名 2,000円/1時間 BILLUND(ワークショップルーム) 10名 3,500円/1時間 KOTO(撮影スタジオ) 4名 4,000円/1時間 <インバウンドベンチャープロジェクト>(10月21日開催)
![]() (右)外国人とインバウンドベンチャーのジョブマッチング 「Job Meetups」 <商品プロデュースワークショップ>(10月21・22日開催)
![]() (右)ブロックによるウォールアートワークショップ 1 階 Info Garage:
![]() オフィスの受付窓口、 訪日外国人向けに地方の暮らしを体験できるツアーを造成・販売するELLISTAのツアー情報や館内イベント情報など INBOUND LEAGUEの様々な情報が集まる サービスカウンターのあるガレージ。 どなたでもお立ち寄りいただけ、 レンタサイクル、 シャワーブース、 ムスリム向け 礼拝室も完備しています。 入り口ではUDSが 新たに展開する、 デザインと機能性を備えた完全オリジナルのフードトラックがお迎えします。 (平日11:00-17:00) <サービス・料金> テイクアウトカフェ コーヒー 400円 フードトラック「burriTOKYO」とんかつブリトー 800円 レンタサイクル 3,000円/日 シャワー 700円 /回 荷物預かり 小 300円 / 大 600円 ムスリム向け礼拝室 無料 【施設概要】 名称:INBOUND LEAGUE(インバウンドリーグ) 開業日:2017年10月20日(金) 所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿5-15-14 電話番号:03-6709-8057 アクセス:都営新宿線・副都心線・丸ノ内線 「新宿三丁目」駅徒歩2分/都営大江戸線「東新宿」駅徒歩7分/JR「新宿」駅徒歩10分/丸ノ内線「新宿御苑前」徒歩10分/西武新宿線「西武新宿」駅徒歩12分 主要用途:事務所・寄宿舎・飲食店 構造規模:鉄骨鉄筋コンクリート造 8階建 敷地面積:248.30m2 (75.11坪) 建築面積:168.69m2 (51.03坪) 延床面積:1,131.76m2 (344.17坪) 建物所有者:小田急不動産株式会社 企画・設計・運営:UDS株式会社 基本構想・企画プロデュース:株式会社やまとごころ アートワーク:TENGU WORKS サインデザイン:SKG株式会社 URL: http://www.inbound-league.jp/ Facebook: https://www.facebook.com/inbound.league/ <UDSについて> UDS株式会社は、 事業性と社会性を実現するしくみ=「システム」で都市を豊かに楽しくすることを目指し 国内外でまちづくりにつながる「事業企画」、 「建築設計」、 「店舗運営」を一気通貫で手がけ ています。 まちづくりに必要な用途(住宅・ホテル・商業施設・オフィス・公共施設等)と機能 (企画・設計・家具・建材・運営)を複合化させることで、 各地域にオンリーワンの場をつくる ことを強みとしています。 教育施設をリノベーションした「ホテル カンラ 京都」など建物の再 生活用をはじめとした不動産リノベーション事業や、 子どもの職業体験施設「キッザニア東京」 など、 独自の仕組みをもつ施設の企画・設計・運営において数多くの実績を有しています。 HP: http://www.uds-net.co.jp Facebook: https://www.facebook.com/uds.ltd |