2022年5月24日
東京の消えた街角をとらえた、写真家・加藤嶺夫さんの作品の魅力に迫ります! 11/30(木)『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結記念 川本三郎さん×泉麻人さんトークイベント |
11/30(木)『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結を記念して、 監修をつとめた川本三郎さんと泉麻人さんのトークイベントを書泉グランデで開催。 |
写真家・加藤嶺夫さんが撮影し続けた東京の姿をおさめた写真全集『昭和の東京』が『5 中央区』をもって完結し、 11月25日には『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期5冊BOXセットが発売となります。 株式会社アニメイトのグループ会社である株式会社書泉は、 それを記念して、 11月30日19時より書泉グランデ(神保町)にて本シリーズ監修をつとめる川本三郎さんと泉麻人さんによるトークショーを開催致します。 写真集内に収録されているお二人の解説上でも語りきれなかった、 「加藤嶺夫さんの写真作品」と「東京の昭和の風景」の魅力について、 当イベントでたっぷりと語っていただきます。 さらに、 イベント当日の会場だけでの特典として、 第1期5冊BOXセットの箱のみ(非売品)を、 特別価格500円(税込)で販売予定です。 すでにシリーズを揃ってお持ちの方は必見です。 イベントの参加券は、 書泉グランデ1階にて対象商品をご購入の方先着50名にお渡しいたします。 皆様のご参加をお待ちしております。
![]() 『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京5 中央区』(10月6日発売) ≪出演者プロフィール≫※敬称略。 ・川本 三郎 評論家。 1944年(昭和19年)東京都渋谷区生まれ。 著書に『大正幻影』、 『荷風と東京』、 『林芙美子の昭和』、 『いまむかし東京町歩き』など多数。
![]() 川本 三郎さん
![]() 泉 麻人さん ■商品情報 『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期(全5冊) 価格: 各 1,800円+税 著・写真:加藤嶺夫/監修:川本三郎、 泉麻人 発売元: デコ ≪加藤嶺夫 プロフィール≫ 1929年(昭和4年)東京都文京区小石川生まれ。 出版社勤務のかたわら37年間(昭和41年-平成15年)撮りつづけた「消えゆく東京の街角」は5000枚を超える。 新聞に街歩きルポなども執筆。 2004年(平成16年)没。 <イベント情報> イベント名称:『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結記念 川本三郎さん×泉麻人さんトークイベント 開催日時:2017年11月30日(木) 19時~20時30分予定 (18時45分開場) 開催場所:書泉グランデ(神保町)7階イベントスペース イベント内容:川本三郎さん、 泉麻人さんによるトークショー 【参加方法】 11月3日(金・祝)10時より書泉グランデ1階にて対象書籍をいずれかをご予約・ご購入のお客様に先着50名限定で参加券を配布します。 参加券の残数がある場合のみ、 同日15時よりお電話・メールでの予約を承ります。 ※電話、 メールでの予約方法に関しては、 イベント詳細ページをご覧ください。 【対象書籍】 ・2017年11月25日発売予定 『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期5冊BOXセット 9,000円+税 ・好評発売中 『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京1 新宿区』 1,800円+税 『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京2 台東区』 1,800円+税 『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京3 千代田区』1,800円+税 『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京4 江東区』 1,800円+税 『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京5 中央区』 1,800円+税 イベント詳細: 「書泉」ホームページ : https://www.shosen.co.jp/event/63824/ お問い合わせ: ・書泉グランデ(神保町) TEL 03-3295-0011 営業時間 10:00-21:00【土日祝】10:00-20:00 ※イベントの内容につきましては諸般の事情により変更・延期・中止になる場合がございます。 ご了承下さい。 |