ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

NHK Eテレ『地球ドラマチック』で「人類 遙かなる旅路」として放送され話題となった、イギリスBBCで大人気の人類学者アリス・ロバーツの最新刊が登場。

NHK Eテレ『地球ドラマチック』で「人類 遙かなる旅路」として放送され話題となった、イギリスBBCで大人気の人類学者アリス・ロバーツの最新刊が登場。
「あなたのDNAには、ショウジョウバエとの共通祖先の痕跡が存在する」…生命進化、“真実”の創造の物語。
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、 株式会社学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、 『生命進化の偉大なる奇跡』(アリス・ロバーツ著、 斉藤隆央訳)を発売いたします。
 

  • ●生命進化の驚くべき奇跡が、 あなたの体に満ちあふれている!

――これは最高の創造の物語だ。 真実なのだから。
かなり奇妙な事実も詰まっている。
あなたのDNAには、 ショウジョウバエとの
共通祖先の痕跡が存在する――(「第1章 始めに」より)

BBCの伝説的なドキュメンタリーを書籍化した『人類20万年 遙かなる旅路』で話題となった、 イギリスの大人気人類学者アリス・ロバーツの最新刊。
自身の妊娠を機に、 ヒトの発生に改めて驚愕したアリスが、 1個の受精卵がひとりのヒトに成長するプロセスを進化と発生の側面から、 具体的かつ軽快に語る。
そしてアリスは、 私たち自身の身体構造を探りながら、 進化上の過去の祖先をたどり、 また、 数々の先駆的な科学者たちにも出会う。

▲思いもよらぬ生物とヒトとの関連性を明らかにしていく
▲思いもよらぬ生物とヒトとの関連性を明らかにしていく

  • ●明快で軽い語り口と挿絵に、 ぐいぐいと引き込まれる

アリスは人類学者でもあり、 解剖学者でもある。 本書の挿絵はすべて彼女によるものだ。 挿絵とともに進んでいく本書の構成はわかりやすく、 うんちくとウィットの交じった数々のストーリーは興味を誘い、 一見専門的に見えるテーマも、 ページをめくるうちにぐいぐいと引き込まれていく。 明快で軽い語り口は、 BBCなどのテレビ番組で一般視聴者向けの解説に慣れている彼女ならでは、 といえる。

▲思いもよらぬ生物とヒトとの関連性を明らかにしていく
▲思いもよらぬ生物とヒトとの関連性を明らかにしていく

▲本書には80を超える挿絵が掲載されているので、  わかりやすい
▲本書には80を超える挿絵が掲載されているので、 わかりやすい

  • ●私たちも、 今現在の地球に生きる奇跡的な生命の一つ

私たちのだれもが、 1個の細胞から、 全部でおよそ100兆個に及ぶ細胞からなる複雑な生物に至る、 「旅」を経験している。
それは生命進化の奇跡のような道筋をたどる旅でもある。
この話の主人公は「あなた」だ。 アリスと一緒に、 私たちの体に刻まれた生命進化の歴史をひもとく旅に出かけよう――!

【著者紹介】
アリス・ロバーツ(Alice Roberts)
1973年イギリス生まれ。 解剖学者・人類学者で、 テレビの司会者や著作家としても知られ、 バーミンガム大学で「科学への市民の関与」という分野の教授も務めている。 BBC2でCoastやHorizonのほか、 人類進化をテーマとするいくつかのシリーズ――The Incredible Human Journey(「人類 遙かなる旅路」としてNHK Eテレ『地球ドラマチック』で2013年に放映)、 Origins of Us、 Prehistoric Autopsyなど――に出演。 また、 BBCのラジオ4でInside Scienceにも出演し、 The Observer紙の科学コラムを定期的に担当している。 夫とふたりの幼い子とともにブリストル近郊に在住。 翻訳された著書に『人類20万年 遙かなる旅路』(文藝春秋)、 『アリス博士の人体メディカルツアー 早死にしないための解剖学入門』(フィルムアート社)、 編著に『人類の進化大図鑑』(河出書房新社)がある。

【訳者紹介】
斉藤隆央(Takao Saito)
1967年生まれ。 翻訳家。 訳書にデサール&パーキンズ『マイクロバイオームの世界』(紀伊國屋書店)、 レーン『生命、 エネルギー、 進化』(みすず書房)、 カク『フューチャー・オブ・マインド』(NHK出版)、 サックス『タングステンおじさん』(早川書房)、 ワプナー『フィラデルフィア染色体』(柏書房)、 ボーム『モラルの起源』(白揚社)、 ウィルソン『人類はどこから来て、 どこへ行くのか』(化学同人)などがある。

[商品概要]
生命進化の偉大なる奇跡
定価:本体1900円+税
発売日:2017年11月2日(木)
判型:四六判/408ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-406278-8
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト: http://hon.gakken.jp/
【本書のご購入はコチラ】
Amazon  https://www.amazon.co.jp/dp/4054062784
楽天ブックス  https://books.rakuten.co.jp/rb/14433011/
セブンネット  http://7net.omni7.jp/detail/1106700284
学研出版サイト  http://hon.gakken.jp/book/1340627800







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です