ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

【ザ・リッツ・カールトン京都】コミュニティフットプリントイベント「クリスマスギフト × ブレックファースト」を2017年12月5日(火)に開催

【ザ・リッツ・カールトン京都】コミュニティフットプリントイベント「クリスマスギフト × ブレックファースト」を2017年12月5日(火)に開催
~福島の子どもたちのためのクリスマスギフト持参で、無料で心あたたまる朝食を~
 


 東山三十六峰から冬の訪れ漂う、 ザ・リッツ・カールトン京都(所在地:京都市中京区鴨川二条大橋畔、 総支配人:マーク・ノイコム)では、 ザ・リッツ・カールトンの社会的および環境的な責任を果たす活動である「コミュニティ・フットプリント」の一環として、 東日本大震災の影響でいまだ元の生活に戻れていない福島県の子どもたちのための「クリスマスギフト×ブレックファースト」を2017年12月5日に開催いたします。

 ザ・リッツ・カールトンでは、 「コミュニティフットプリント」の基本理念である「参加、 貢献、 インスパイア」のもと、 「飢餓と貧困救済」、 「子どもたちの幸福」、 「環境保全」という3つの分野を中心に、 積極的に紳士淑女がコミュニティに貢献するよう取り組んでいます。

 このたび、 国際ボランティアデーである12月5日、 ザ・リッツ・カールトン京都は「コミュニティフットプリント」活動のイベントとして、 福島県の子どもたちのための「クリスマスギフト×ブレックファースト」を開催いたします。 当日の午前7時から10時の間、 クリスマスギフトをザ・リッツ・カールトン京都にお持ちいただくと、 ザ・リッツ・カールトン京都の従業員ボランティアより、 ピエール・エルメ・パリのクロワッサンや玉子料理、 温かいスープなど充実したラインアップのご朝食を無料で提供いたします。 皆様からのクリスマスギフトはすべて、 在京都ボランティア団体「ミンナソラノシタ」を介して、 福島県の子どもたちへお送りします。 時間は午前7時からとなっており、 通勤や登校される前にご参加いただける設定となっています。

 クリスマスを間近に控えた12月5日、 ザ・リッツ・カールトン京都の「クリスマスギフト×ブレックファースト」を通じて、 皆様の思いやりが詰まったたくさんのクリスマスギフトを福島の子どもたちへ届けられるよう、 あたたかいご朝食をご用意し、 皆様のお越しをお待ちしています。


ザ・リッツ・カールトン京都 コミュニティフットプリントイベント 「クリスマスギフト × ブレックファースト」
~福島の子どもたちのためのクリスマスギフト持参で、 心あたたまる朝食を~
開催日  : 2017年12月5日(火)
開催時間 : 午前7:00 ~ 午前10:00まで
開催場所 : ザ・リッツ・カールトン京都 地下2階 宴会場【TAKANE】

 お申し込み先:
こちらのイベントは事前にお電話、 もしくはメールにてご予約をお願いいたします。
セールス&マーケティング部 国際ボランティアデーイベント係
TEL:075-746-5525 (受付時間 土・日・祝祭日を除く 月~金 9:00~17:30)
Yukari.Tamai@ritzcarlton.com
 
■寄付いただくギフトについて
・幼稚園児(3歳~5歳)のお子様向けであること
・新品でラッピングがされているもの (食品は安全上の理由からご遠慮ください)
・男の子用か女の子用、 男女共用か、 対象年齢(3歳用・4歳用・5歳用)を申込時、 または来館時、 受付でお伝え下さい
 
■寄付先

皆様よりご提供いただきましたクリスマスギフトは、 在京都ボランティア団体「ミンナソラノシタ」様を介して福島県の子ども達へ寄付いたします
 
■福島県の支援ボランティア団体「ミンナソラノシタ」について
2012年、 京都府向日市に住む女性らによって設立された福島県の支援ボランティア団体。 震災から数年経った今でも園児が安心して外で遊べないという現状を知ってもらうべく、 福島県の幼稚園に対する室内で遊べる砂場の寄贈、 京都市内にて「福島こども応援チャリティーコンサート」の開催、 オリジナルグッズ販売などを通して東京電力福島第1原発事故の影響でいまだ元の生活に戻れていない福島県の子どもや保護者を応援し続けている。 福島の親子に京都の幼稚園に通ってもらう「幼稚園短期保養留学」を今秋初めて実施。

 「ミンナソラノシタ」に関するメディア掲載記事はこちら
http://minasora.org/archives/category/media/press

【コミュニティ・フットプリントとは】
ザ・リッツ・カールトンの社会的および環境的な責任を果たす活動である「コミュニティ・フットプリント」は、 「世界的な社会責任を拡大する」というコンセプトを、 サービス理念、 長期計画および営業活動に組み込んでいます。 この取り組みは、 子供たちの健康、 環境への責任、 飢えや貧困から救うことを目的としています。 より詳細な情報は以下のリンクからご覧いただけます。
www.communityfootprints.com Twitter:  www.twitter.com/RitzCarltonCSR.
 

【ザ・リッツ・カールトン京都について】
京都の北から南へ流れる鴨川のほとり、 東山三十六峰を一望できる最高のロケーションに建つ「ザ・リッツ・カールトン京都」は、 祇園や河原町、 先斗町など繁華街に近く、 観光やビジネスにも便利なアーバンリゾートです。 日本の伝統と現代的な欧米様式の融合を図りながら、 歴史ある周辺環境にも調和する外観デザイン。 京都の伝統・文化のエッセンスが散りばめられたラグジュアリーな空間で、 ここでしか味わえない上質な時間を提供します。 総客室数は134室。 客室平均面積は50平米と京都市内最高水準の広さを誇り、 レストランやバー、 宴会場、 スパをご用意しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です