"大田区の町工場×デジタルマーケティング会社"のコラボ企画【TOUKAI PROJECT(東開プロジェクト)始動!】 |
日本の技術力を世界へ! 職人たちが後継の若者と一緒に、新しいモノづくりに挑戦。 |
東京都大田区で創業60年の歴史と技術を持つ精密板金会社「東開製作所」が、 デジタルマーケティングのIT企業とコラボし、 新規アイデアを募集して、 製品開発するという画期的な試みをスタートしました。 プロジェクト専用サイト( https://www.toukai-project.com/ )を作り、 第一弾として、 これまでにない軽量かつスタイリッシュなタブレット台を製作しました。 |
![]() プロジェクト名は「TOUKAI PRPJECT」。 日本の技術力を世界へ向けて羽ばたかせるため、 職人たちが立ち上がります。 プロジェクトの始まりは、 あるIT会社から受けた「軽量でスタイリッシュなタブレット台」の製作依頼。 これまで工業製品の製作に特化してした東開製作所にとって、 初の試みです。 打ち合わせや製作過程ではお互いにいにもっていない一面に刺激を受け合い、 プロジェクトチームを立ち上げました。 得意の微細加工を活かしたプロジェクトの第一弾となる「軽量でスタイリッシュなタブレット台」製作ものがたりをご覧下さい。
![]() 最優秀賞のデザインは26歳の会社員の方のアイデアに決定しました。 選定したポイントは精密板金の
![]() ヘッド部分にタブレットが設置され、 利用する際にタップされることを想定すると、 安定性の確保が重要になります。 そのためヘッド裏に補強を行い、 土台部分はバランスを確保できるように奥行きを確保するデザインを行いました。
![]()
![]() 本製作段階においては、 実際の鉄板(アルミ板)を利用してデザインに忠実に再現を行います。
![]()
![]() お客様が強めにタップすることも想定し、 ヘッド部分の補強板を強化しました。 これにより、 さらなる揺れの軽減を成功することが出来ました。
![]() 5. 妥協しない試行錯誤の末、 完成品まで到達しました。
![]() カフェやオフィスをはじめ、 それぞれの用途に合わせたカスタマイズも可能。 薄くてスリム、 柔らかなフィルムで、 場所をとらず、 様々な空間に溶け込みます。 東開プロジェクト専用サイト( https://www.toukai-project.com/ )にて、 近日発売予定! どうぞご期待下さい。 |