2023年2月14日
「近畿のキタだよ、北近畿!」キャンペーンについて | |
西日本旅客鉄道株式会社福知山支社、 WILLER TRAINS株式会社、 株式会社日本旅行、 京都府中丹広域振興局・丹後広域振興局と兵庫県但馬県民局は、 広域周遊観光圏を確立するために、 2017年度より観光素材の魅力向上や観光交通の充実に向け取り組みを行っています。 2年目となる今期は4月から11月まで「近畿のキタだよ、 北近畿!」キャンペーンを開催します。 | |
期間中は、 北近畿の主要観光地である城崎温泉と天橋立を中心に、 このエリアが育んだ「風景」「食」「人」にこだわった素材を盛り込んだモデルコースを作成しています。 モデルコースを通して北近畿に初めてこられる方やリピーターの方にも、 魅力あふれる観光素材に触れていただきたいと考えています。 また、 昨年好評であったキャンペーン専用列車「ぐるっと北近畿」(観光列車「天空の城 竹田城跡号」と「丹後くろまつ号」を使用)を団体ツアーだけでなく貸切列車としてご利用いただくことを検討しています。 この機会に、 魅力あふれる京都府北部・丹後、 中丹ならびに兵庫県北部・但馬への「風景」「食」「人」を感じる旅をお楽しみください。 みなさまのお越しをお待ちしております。
![]() 1.キャンペーン名称 「近畿のキタだよ、 北近畿!」キャンペーン 2.実施期間(2018年度) 2018年4月1日(日)~11月30日(金)(集中キャンペーン) ※情報発信は、 12月以降も継続して実施します。 3.実施主体 西日本旅客鉄道株式会社福知山支社、 WILLER TRAINS株式会社、 株式会社日本旅行、 京都府中丹広域振興局・丹後広域振興局、 兵庫県但馬県民局 4.協力 一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)、 但馬観光協議会、 北近畿広域観光連盟 1.「北近畿ならでは」を感じていただけるモデルコースをご紹介! ~たった一度の人生だから、 まだ知らない城崎温泉・天橋立のその先へ~ 季節毎に見ていただきたい、 おすすめのモデルコースを紹介しています。 北近畿に初めて来られる方だけでなく何度でも来られた方にも、 この機会にお越しいただきたいコースです。 (1)春らんまん フォトジェニックを探す旅 1.対 象:国内20代~30代女性 2.観光素材(一例): ・舟屋を眺めながらの漁師メシ(京都府 伊根町) ・昔ながらの漁師町の雰囲気を残す吉原エリア散策(京都府 舞鶴市) (2)夏だ! 海だ! アクティビティ満喫ツアー 1.対 象:国内20代~30代女性 2.観光素材(一例): ・美しい海岸線を見ながらの竹野ジオカヌー(兵庫県 豊岡市) ・日本三景天橋立を眺めながらのシーカヤック(京都府 宮津市) (3)ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン二つ星の景色と手作り体験 1.対 象:訪日外国人 2.観光素材(一例): ・ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン二つ星の日本三景の絶景 天橋立二大展望所めぐり (京都府 宮津市) ・自分で作る舞鶴のかまぼこ作り体験(京都府 舞鶴市) (4)THE「夏の日本」 ~日本の夏の海・祭を満喫~ 1.対 象:訪日外国人 2.観光素材(一例): ・浴衣を着てそぞろ歩きをしながら楽しむ城崎温泉夢花火(兵庫県 豊岡市) ・夏の夜限定 天橋立ライトアップ(京都府 宮津市) この他のおすすめの観光素材については、 別紙2もご覧ください。 また、 キャンペーン専用ホームページ(URL: http://trains.willer.co.jp/news/jr-tantetsu/ )にて他のおすすめコースも紹介しています。 2.城崎温泉と天橋立との移動は列車が便利! 北近畿の主要観光地である、 城崎温泉と天橋立との観光には列車が便利です。 城崎温泉に宿泊した翌朝チェックアウト後に天橋立に行くには、 たとえば城崎温泉駅を9:33に出発する特急列車に乗車すると、 豊岡駅から京都丹後鉄道への乗換で天橋立駅に11:03に到着します。 天橋立駅到着後、 上記で紹介している、 天橋立や伊根での観光を楽しんでいただけます。 城崎温泉駅と天橋立駅の移動には、 このほかにも便利な列車があります。 さらに、 夏には城崎温泉駅と天橋立駅を乗換なしで結ぶ直通臨時列車の運行も計画しています。 詳細は、 5月末頃お知らせいたします。 3.JRと丹鉄の車両が連結したイベント列車「ぐるっと北近畿」を運行! おすすめ観光素材やエリアを知っていただくきっかけとして、 イベント列車「ぐるっと北近畿」を運行します。 「ぐるっと北近畿」は、 JR西日本の「天空の城 竹田城跡号」と京都丹後鉄道の「丹後くろまつ号」を使用した特別な列車です。 (1)団体ツアーを募集します!
![]() 【日 時】2018年4月7日~8日 【コース】4/7 福知山駅~丹後由良駅(お酒の試飲等)~城崎温泉駅(泊) 4/8 城崎温泉駅~竹田城跡~昼食(但馬牛)~福知山駅 【募集人員】30名 ※この商品は、 株式会社日本旅行が企画・実施する旅行として販売いたします。 ツアーの詳細は下記をご覧ください。 (既に発売中ですので、 満席となっている場合もございます。 ) http://www.nta.co.jp/tavira/kokunai/willer/ 秋にも、 実施を予定しています。 (2)貸切列車としても楽しめます 「ぐるっと北近畿」を貸切列車としてご利用いただけるように検討中です。 北近畿エリアでの団体観光旅行のほか、 地域や企業の親睦会におすすめです。 運行区間、 運転時間、 申込方法など、 詳細は準備でき次第、 あらためてお知らせします。 (3)地域イベントと連携したプランも発売します 地域イベント(秋頃)にあわせて「ぐるっと北近畿」を運行し旅行商品として販売する予定です。 販売方法等詳細につきましては、 あらためてお知らせします。 4.おすすめの素材をめぐる旅行商品(宿泊型・日帰り型)の充実 (1)JRと宿泊がセットになった旅行プラン 主な旅行会社では、 JRと宿泊がセットになった北近畿エリアへの旅行プランを発売しています。 詳しくは主な旅行会社へお問い合わせください。 また、 日本旅行の赤い風船のパンフレット内では、 より北近畿をお楽しみいただけるモデルコースも紹介しています。
![]() (2)JRのおトクなきっぷの紹介 キャンペーンエリアの旅行におすすめの「城崎温泉・天橋立ぐるりんパス」を発売中です。 京阪神から城崎温泉・天橋立自由周遊区間までの往復の特急列車の普通車指定席と、 城崎マリンワールドなど人気の観光施設(8施設)の入場券、 自由周遊区間のJR・京都丹後鉄道線が乗り放題できます。 また、 4月1日から天橋立の観光施設である傘松公園までのアクセスもご利用いただけるようになります。 ※発売条件や利用条件などに制限があります。 詳しくは、 JRおでかけネット「トクトクきっぷ」ページをご覧ください。 その他、 訪日外国人向けの商品であるJR-WEST RAIL PASSの一部商品において、 ご利用エリアを昨年から京都丹後鉄道にも拡大しています。
![]() 5.[丹後・但馬地方のお宿]連泊利用でキャッシュバックキャンペーンを実施 期間中、 JRを利用し対象施設に2連泊以上されると、 お一人様につき2,000円をキャッシュバックいたします。 (1)実施期間 2018年5月7日(月)~6月30日(土) (2)ご利用条件 対象施設にて2連泊以上されるお客様(3泊以上もキャッシュバック金額は同じです。 ) ・おとな料金をご利用されるお客様(こども料金は不可。 ) ・JRをご利用のお客様(チェックイン時には、 JRきっぷの提示が必要です。 ) (3)対象施設:丹後・但馬地方のJRおすすめのお宿(JRグループ協定旅館ホテル連盟加盟施設) 1.城崎温泉エリア(日和山海岸、 円山川含む) 三國屋、 小林屋、 旅館 まつや、 泉都、 つたや旅館、 千年の湯 古まん 西村屋本館、 西村屋ホテル招月庭、 しののめ荘、 ぎゃらりーの宿 つばきの、 ひだまり 川口屋城崎リバーサイドホテル、 山本屋、 大西屋水翔苑、 ホテル金波楼、 城崎温泉料理旅館 翠山荘 2.竹野・香住・湯村温泉エリア 奥城崎シーサイドホテル、 かにの宿 丸世井、 三七十館、 香りのお宿 庄屋、 朝野家、 佳泉郷 井づつや 3.天橋立・丹後エリア 天橋立ホテル、 玄妙庵、 文珠荘 松露亭、 文珠荘、 橋立ベイホテル、 昭恋館 よ志のや、 佳松苑
6.PRの実施 紹介しているモデルコースについては、 WILLER会員のトライアルトラベラーを利用したモニターツアーを実施するほか、 京都・大阪市内のホテルコンシェルジュと連携して訪日外国人の旅行者へ提案します。 |