2022年5月24日
【テレビ東京】戦慄の恐怖アニメ『闇芝居』 今夏、新シリーズ放送決定!! |
津田寛治をはじめ、村井良大ら実力派キャストが再集結!!なかなか寝つけない蒸し暑い深夜に、新たな闇がまた開く―- |
よってらっしゃい、 みてらっしゃい、 闇芝居の時間ダヨ…
![]() 身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、 現代では珍しくなった“紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメ。 2013年7月、 「深夜に突然はじまる紙芝居ホラー」として、 都市伝説的な反響を呼んだ『闇芝居』。 2014年7月にはJホラー界の巨匠らをゲスト監督に迎えて更なる恐怖演出を施した二期、 2016年1月には100体を超える不気味なキャラクター達による恐怖を描いた三期、 2017年1月には語り手となる紙芝居屋の“おじさん”に13人の超個性俳優を起用した四期、 2017年7月には女性脚本家陣が手掛ける女流ホラーとして五期を放送した。 そして、 2018年7月、 身近な自然現象を題材にした新たな『闇芝居』が語られる。 気づいてください――すぐそこにある闇に。
![]()
声の出演者 紙芝居屋の“おじさん”は、 津田寛治 。 馴染みある語り口で皆様を恐怖の世界へと誘います。 そして、 全シリーズを通じて出演している俳優の 村井良大 、 声優の 石川由依 、 春名風花 、 福田 芽衣 、 TV・舞台で活躍中の俳優陣、 山崎直樹 、 高山猛久 、 岸野聡子 、 田上真里 奈 、 沢井正棋 、 天乃舞衣子 、 女流怪談師の 山口綾子 、 MeseMoa.(めせもあ。 )の 今川碧海 、 とみたけ 、 =LOVE(イコールラブ)の 佐々木舞香 、 他、 個性豊かな面々が参加します。
![]()
![]() ホラー× レトロ作品へ 造詣 の 深い クリエイター陣 脚本を担当するのは、 全シリーズに参加している 熊本浩武 、 今作が初参加となる 佐々木充郭 。 作画は、 前作に引き続き、 平成『ゴジラ』シリーズ他でデザイン・演出を手掛ける 西川伸司 、 『宇宙英雄ペリー・ローダン』シリーズなどで表紙絵を担当する 工藤稜 、 NHK『ゲゲゲの女房』『ひよっこ』劇中マンガを描いた 海老原優 、 水木プロ出身『妖怪忍法帖ジライヤ!』『もがりの首』などで知られる 森野達弥 、 そして、 漫画家の かねさだ雪緒 、 野坂恒 といった多彩な面々が担当します。 演出を担当するのは一期より制作を行う ILCA 、 また、 制作協力として、 CGプロダクションの D RAWIZ が参加します。 エンディングテーマ は 奥村愛子 による書き下ろし新 曲 エンディングテーマは、 シンガーソングライター・ 奥村愛子 による新曲 「まやかし横丁 」 。 「闇芝居」の昭和レトロな雰囲気漂う世界観を見事に表現した書き下ろし楽曲となります。 「まやかし横丁」は奥村愛子のニューシングルとして、 7月11日(水)にリリースされます。 番組情報 闇芝居(六期) 【放送】テレビ東京にて2018年7月より放送開始予定 ※放送時間未定 【配信】アニメ見放題サービス「あにてれ」にて、 地上波放送より1週間先駆けての配信決定! https://ch.ani.tv 【出演】 津田寛治 ・ 村井良大 ・ 石川由依 春名風花 福田芽衣 山崎直樹 高山猛久 岸野聡子 田上真里奈 沢井正棋 天乃舞衣子 ・ 山口綾子 今川碧海(MeseMoa.) とみたけ(MeseMoa.) 佐々木舞香(=LOVE) 他 【スタッフ】 演出:やながわ薫平(ILCA) 脚本:熊本浩武、 佐々木充郭 作画:西川伸司、 工藤稜、 海老原優、 森野達弥、 かねさだ雪緒、 野坂恒 企画:山川典夫(テレビ東京)、 岩﨑拓矢(ILCA) プロデューサー:細谷伸之(テレビ東京) 、 船田晃(ILCA) エンディングテーマ:奥村愛子「まやかし横丁」 制作協力:DRAWIZ 制作:ILCA 製作:「闇芝居」製作委員会 番組公式HP: http://ani.tv/yamishibai/ ※記事作成、 画像使用の際は、 コピーライト表記として、 <(C)「闇芝居」製作委員会2018>を併記ください。 ★本リリースに対するお問い合わせ★ テレビ東京 編成局宣伝部 TEL:03-3587-3074 |