2022年5月24日
「Orangery Garden(オランジェリーガーデン)」をテーマにしたビアガーデン、 代々木VILLAGE BEER TERRACEが2018年5月25日(金)より開催! | |||
![]() 代々木VILLAGE by kurkkuでは、 毎年好評いただいている「代々木VILLAGE BEER TERRACE」を2018年5月25日(金)から9月30日(日)までの期間、 ヨーロッパの夏を感じさせる“Orangery Garden(オランジェリーガーデン)”をテーマに開催いたします。 オランジェリーとは中世ヨーロッパでオレンジなどの柑橘類を冬越えさせるために作った温室を意味し、 今年は緑の生い茂る中にオレンジがなる爽やかなヨーロッパの夏をイメージし、 プラントハンター西畠清順氏が植物をプロデュース。 その緑の中に象徴的に配置されたオレンジのトンネルが出現。 お庭にはフォトスポットと、 白を基調としたビアテラス限定のカウンターが登場し、 リフレッシュにピッタリな都会の心地よいビアテラスを演出しています。 代々木VILLAGEには2つのゾーンがあり、 「CONTAINER ZONE (コンテナゾーン)」では、 デイリーにお使い頂けるカジュアルなお店が集合し、 今回のテーマをイメージしたフルーツやハーブを使用した爽やかな夏のメニューを気軽にお楽しみいただけます。 一方、 お庭の広がる「VILLAGE ZONE(ビレッジゾーン)」では初の試みとなる2時間飲み放題の「フリーフロー」プランが登場!ヒューガルデンの生ビール2種に加え、 今回のビアテラス のためだけに作られた3 colorsサングリアをご用意。 パイナップルやピーチなどを使用したトロピカルなホワイトサングリアをはじめ、 オレンジやザクロで仕上げたレッドサングリアや、 イギリスの伝統的なリキュールのピムスを使用したピンクサングリアをご用意しています。 また、 昨年大好評いただいたランチタイムもビアテラスを開催します。 代々木VILLAGEのメインダイニングであるイタリアンレストラン「code kurkku(コードクルック)」がホテルクオリティの全8品のお料理とサービスを提供します。 夜はビアテラスを運営するMUSIC BARの専属ミュージックセレクターによるアナログレコードの音楽も楽しめます。 ホテルクオリティの食事に良質なサービス、 そして心地よい音楽と空間が揃った、 代々木VILLAGEの大人のビアテラスで今年は夏を満喫しませんか?
![]()
![]()
![]()
◆インスタグラムキャンペーン開催!
![]()
![]() 1980年生まれ。 明治元年より約150年続く、 花と植木の卸問屋「株式会社 花宇」の5代目。 日本全国・世界数十カ国を旅し、 収集・生産している植物は数千種類。 日々集める植物素材で、 いけばな・フラワーデザイン・室内緑化・ランドスケープなど国内はもとより海外からのプロジェクトも含め年間2000件を超える案件に応え各地で反響をよんでいる。 2012年、 ひとの心に植物を植える活動“そら植物園”をスタート。 代々木VILLAGEの庭をオープン当初から手掛けている。 ■実施概要 代々木VILLAGE BEER TERRACE2018 “Orangery Garden(オランジェリーガーデン)” 住所:東京都渋谷区代々木1-28-9 営業期間:5月25日(金)~9月30日(日) 開催時間: 11:30-15:30(VILLAGE ZONEのみ開催) 18:00~22:00(CONTAINER ZONEは24:00まで) オフィシャルウェブサイト: http://www.yoyogi-village.jp/news/village/3373.html ※22:00以降は店内のみ営業。 テラス席は22:00まで。 ※雨天決行(雨天の際、 ビレッジゾーンはラウンジペース又はバースペースへのご案内)
![]() 協賛:Hoegaarden (ヒューガルデン)
![]() VILLAGE ZONE 【DRINK】 オランジェリーガーデンで楽しむ、 爽やかなヒューガルデン生ビール2種と、 オリジナルの3 colorsサングリア、 ワイン、 サワー、 ソフトドリンクを各種ご用意。 代々木VILLAGE BEER TERRACE初となるフリーフロープランでお楽しみください。
![]() ・ヒューガルデン ホワイト 自然な小麦の甘さにオレンジピールのほろ苦さコリアンダーシードのスパイシーさが絶妙な組み合わせのホワイトビール。 特有の清涼感と華やかさでスッキリとしたフレーバーは普段ビールを飲まない方にもお勧め。 オランジェリーガーデンにきたら是非試したい一杯。 ・ヒューガルデン ロゼ ヒューガルデンホワイトをベースにラズベリーの果汁を加えた、 フルーティーな香りと爽やかな酸味が特徴。 甘く優しい味わいで女性からの人気が高いビールです。
![]() ・3 colors サングリア ホワイト 白ワインをベースに、 パイナップルやパッションフルーツ、 ピーチなどを付け込んだトロピカルでスッキリとした味わい。 ディルやレモンの爽やかさも暑い夏にぴったりのサングリアです。 ・3 colors サングリア レッド 赤ワインをベースにオレンジ、 いちご、 ザクロなどで仕上げた奥深い味わいのレッドサングリア。 クランベリーの酸味とローズマリーの香りが夏を思わせます。 短角牛の炭火焼との相性が抜群です。 ・3 colors サングリア ピンク ロゼワインをベースに、 ピンクグレープフルーツやライチなどで華やかな味わい。 ロンドンの伝統的リキュール「ピムス」の苦味が全体を引き締める大人女子にぴったりのサングリアです。 <その他> その他ワインやサワー、 オリジナルカクテル・ソフトドリンクを各種ご用意。 【FOOD】 大人のビアガーデン「オランジェリーガーデン」のお料理は大皿シェアスタイルでご用意。
![]() ・本日のお勧めの前菜盛り合わせ~アンディパストミスト~ 「オレンジ風味の野菜のピクルス」「野菜のバーニャカウダ」「グリーンオリーブ&ブラックオリーブ」「チャバタで作るブロッコリーのスティックピザ」「オリジナルスパイストルティーヤチップ」の5種の前菜の盛り合わせ。 たくさんの種類の前菜を大勢でワイワイと楽しめるのもビアテラスの醍醐味。 ・フリット2種 「パルメザンチーズを纏ったポテトフライ」「オニオンリング」 ビアテラスには欠かせないフリット。 オランジェリーガーデンでは2種類をご用意。 ついつい手が伸びるオニオンリングに加え、 ポテトフライにはパルメザンチーズを纏うことでコクをプラスしました。 <MAIN DISH> ※お好きなメニューを1つお選びください。 ・ブラックペッパーたっぷりのスパイシー骨付きチキンソテー スパイシー骨付きチキンソテーはじっくりとソテーして焼き上げたジューシーなチキンにピリっとブラックペッパーのアクセントが効いています。 ヒューガルデンホワイトが思わず進む逸品。 ・短角牛の炭火焼 ビステッカスタイル (+1,500円) ビステッカスタイルとはイタリア語でステーキという意味。 炭火焼で丁寧に焼き上げる事で香りがのりぎゅっと牛肉の旨味を凝縮したステーキに仕上げました。 赤ワインと合わせるのもよし、 オランジェリーガーデンオリジナルの 3 colors サングリア レッドと合わせるのもお勧めです。
おすすめメニュー
![]() ・ビアテラスコース 1人¥5,500(税別) 内容 前菜3種盛り合わせ/アンチョビポテトフライ/リングイッサと北上フランクのグリル/モッツァレラとトマトの冷製カッペリーニ 大葉のジェノベーゼ ・季節のフルーツサングリア ¥950(税別) ・マグロのオーブンパン粉焼き ¥930(税別)
![]() ・スペアリブとオリーブの白ワイン煮込み ¥1,080(税別) 肉付きの良いスペアリブをオリーブとともにさっぱり軽く煮込みました!
![]() ・ビアテラスコース ¥4,500(税込) 飲み放題 +¥1,000/2時間(1.5時間 L.O.) 内容 前菜4種/サラダ/パスタ2種/メイン ・真鯛のアクアパッツァ ~レモンとハーブの香りを添えて~ ¥1,600(税別)
![]() ・自家製ハーブチキンのピタパンサンド ¥463(税別) 自家製ハーブチキンと人参のラぺをハニーマスタードソースでどうぞ。 さっぱりヘルシーなサンドイッチです。 ・カフェアランチャ ¥528(税別) オレンジとシナモンが爽やかな夏限定のアイスラテです。
|