2022年5月26日
101年目のバーゼルワールドで見えたモダン化する時計の個性。これが新世紀の腕時計「WATCHNAVI2018 SUMMER Vol.70」5月22日(火)発売 |
BASELWORLD & SIHH2018注目すべき新作がすべてわかる! |
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、 株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)が発行する、 WATCHNAVI 夏号(特別定価:本体815円+税)が発売中です。
![]() ◆サイズ、 ダイアル、 外装素材、 機能それぞれに遂げた進化 巻頭では、 4つのジャンルにわけ「新世紀の時計」が持つ個性を解説しています。 たとえば、 ここ10年続いていた時計ケースサイズの大型化は、 完全にブームが終焉し、 成熟した1つのジャンルへと昇華。 “デカ厚”の旗手であったパネライまでもが、 38mm径サイズのルミノール デュエを発表し時計の「サイズ」はまさに新世紀へと変化の兆しを見せています。 ダイアルデザイン、 外装素材、 機能においても、 代表的なモデルを挙げて解説していきます。
![]()
![]()
![]()
![]() 2018年3月に行われたスイス・バーゼルでの時計見本市は、 本誌も毎年取材に訪れる世界最大級のイベント。 当然、 世界中から大勢の人が訪れるが、 そんな時計好きの人々はどんな時計を選んでいるのか突撃取材を決行しました。 一般客はもちろん、 出展者サイドやプレス関係者にいたるまで、 全世界から訪れた時計人の腕元に注目ください。
![]()
![]()
![]() バーゼルワールドやSIHHをはじめ、 2018年に発表された新作を早くも超ボリュームでまとめた一冊を特別付録に。 114ブランド、 全580本を64ページにわたって紹介していきます。 今回から、 一部のブランドに関しては、 本誌ウェブサイトであるWATCHNAVI Salon上の「時計図鑑」にも時計のカタログを掲載。 直接アクセス可能なQRコードも添付しているため、 気になる時計をスマホ上でも確認しやすくなっています。
![]() コチラも毎年恒例となった、 タグ・ホイヤー完全マスターBOOK2018をもうひとつの特別付録に。 16ページのボリュームで、 タグ・ホイヤーの新作をコレクションごとに細かく紹介しています。 巻頭では、 CEOであり時計界の成功請負人であるジャン-クロード=ビバー氏のインタビューも掲載し、 ブランドの現在の方向性までが手に取るように理解できます。
![]() 時計専門誌「WATCHNAVI2018 SUMMER Vol.70」 賢い時計選びをナビゲートする腕時計スタイル誌 発売日:5月22日(火) 特別価格:本体815円+税 電子版:あり 【本書のご購入はコチラ】 ・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B07CF6X7DL ・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15470478/ ・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1208050231 |