2023年2月14日
鉄道タレント・豊岡真澄さん他、鉄道を愛するゲストが登壇! 6/20(水)『首都圏鉄道大百科』発売記念トークショー&サイン会を書泉グランデで開催! |
鉄道好きにはたまらないイベントです! |
『首都圏鉄道大百科』の発売を記念して、 "鉄道ファンの聖地"書泉でトークショー&サイン会を開催。 |
![]() ▲豊岡 真澄さん
![]() ▲豊岡 真澄さん ホリプロにてユニット活動後、 担当マネージャーの影響により鉄子に目覚める。 元祖鉄道アイドルとして、 数々の雑誌・イベント・番組( タモリ倶楽部など)に出演。 08年3月結婚・出産を期に引退。 現在は二児の母となり、 ママ鉄・鉄道文化人としてイベント等に出演している。 ==== 栗原 景(くりはら・かげり)
![]() ▲栗原 景さん 1971年東京生まれ。 旅と鉄道、 韓国を主なテーマとするフォトライター。 雨男。 小学生の頃から鉄道を一人で乗り歩き、 国鉄時代を直接知る最後の世代。 主な著書に『テツ語辞典』(誠文堂新光社/池田邦彦氏と共著)など。 ==== 伊原 薫(いはら かおる)
![]() ▲伊原 薫さん 京都大学大学院交通政策研究ユニット非常勤講師。 幼少からの鉄道好きが高じ、 鉄道ライターやカメラマンとして鉄道雑誌やwebニュースなどで執筆。 テレビ番組の監修やイベント企画、 公共交通の再生や街づくりとの連携にも関わる。 ==== 村上悠太(むらかみ ゆうた)
![]() ▲村上 悠太さん 1987年1月鉄道発祥の地新橋生まれのJRと同い年の鉄道写真家。 「ひとと鉄道、 そして生活」をテーマに作品を制作し、 様々な媒体で発表。 東京都交通局の公式ストック撮影や、 鉄道博物館の収蔵車両撮影、 写真提供も行う。 日本鉄道写真作家協会事務局長。 ==== <イベント情報> イベント名称:「首都圏鉄道大百科発売記念!あらためて語りたい首都圏を走る鉄道ココがオモシロイ」 開催日 :2018年6月20日(水)18:30開始(18:00開場) 開催場所 :書泉グランデ(神保町)7階イベントスペース 出演 :豊岡真澄さん、 栗原 景さん、 伊原 薫さん、 村上悠太さん 参加券配付 : 書泉グランデ6階にて、 2018年6月2日(土)10時より『首都圏鉄道大百科』をご予約のお客様にお渡しいたします。 イベント詳細: https://www.shosen.co.jp/event/77549/ <商品情報> 書名 :首都圏鉄道大百科 発売日 :2018年6月20日(水) 定価 :1,620円(本体1,500円) 出版社 :KADOKAWA お問い合わせ:・書泉グランデ(神保町) TEL03-3295-0016(鉄道フロア直通) 営業時間 10:00-21:00(平日)10:00-20:00(土日祝) ※イベントの内容につきましては、 諸般の事情により変更・延期・中止になる場合がございます。 ご了承下さい。 |