2022年5月24日
“写真泥棒”として訴えられないためには?アサヒカメラで「写真好きのための法律&マナー」連載開始! |
2号連続完売を受け、連続12回のシリーズ特集決定! |
アサヒカメラは、 「写真を無断使用する“泥棒”を追い込むための損害賠償&削除要請マニュアル」を掲載した2月号、 3月号の2号連続完売を受け、 2017年4月号(3月20日発売)から連続12回のシリーズ特集「写真好きのための法律&マナー」を開始します。 第一回特集は「無断使用と引用の境界線」です。 |
![]()
![]() 巻頭グラビア&第一特集は「京都の風情を撮る」。 春を迎える京都の祭り、 文学、 花、 鉄道、 スナップ……のテーマ別に一流写真家が撮影指南。 「東京カメラ部が撮った京都」や「京都撮影MAP」、 ギャラリーガイドも収録。 また、 2大特別付録として、 第42回木村伊兵衛写真賞の受賞作品集と、 4月15日開幕の京都国際写真祭「KYOTOGRAPHIE」のガイドブックも付いています。
![]()
![]() 【主な内容】 ■第一特集「京都の風情を撮り尽くす」 グラビア 水野克比古 京の彩/中田 昭 京都の時空/杉浦正和 ルモンタージュ/浅野喜市 昭和の京都 ●歴史でひもとく京都撮影案内 中田 昭 桜名所の「雅び」/新緑名所の「滴り」/紅葉名所の「粧い」/庭園の「四季の美」 ●さまざまな京都の顔を撮る [祭り] 歴史を再認識する 中田 昭 [文学] 写真撮影のヒントを 中田 昭 [花] 知っておきたい背景の物語 中田 昭 [スナップ] “一本裏"の京都スナップ散歩 杉浦正和 [鉄道] さまざまな京都の鉄道文化 山崎友也 [SNS] 東京カメラ部が撮った京都 ●京都ギャラリーめぐり 勝又公仁彦 ●地元だからこそわかる京都の撮影マナー 中田 昭 ●京都市内撮影MAP ■新シリーズ特集 「写真好きのための法律&マナー」 第1回 まとめサイト問題から考える「SNS時代の著作権」 吉川明子 ■今年もミラーレスが優勢! CP+2017会場詳細リポート まつうらやすし
![]() アサヒカメラ 2017年 4 月号 定価:980円(税込) 表紙:福田健太郎(表紙撮影) 発売日:2017年3月20日 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XCK1P7T 【2大特別小冊子付録】 1.【第42回木村伊兵衛写真賞 発表! 】 「CHANGE」原 美樹子 2.【京都国際写真祭2017ガイド】 KYOTOGRAPHIE GUIDEBOOK ~春、 写真に彩られる京都へ~ |