ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

「乳酸キャベツ」ブームの火付け役が贈る《 お漬け物指南書の決定版!! 》 乳酸発酵の力でおいしく、体の中から美しく!

「乳酸キャベツ」ブームの火付け役が贈る《 お漬け物指南書の決定版!! 》 乳酸発酵の力でおいしく、体の中から美しく!
株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、 2019年7月10日(水)に、 『体がよろこぶ お漬け物』を刊行いたします。

日本人ならみんな大好きな お漬け物

 

楽しく 作って おいしく 食べて、 ついでに きれい になってしまいましょう。
「乳酸キャベツ」ブーム の火付け役が贈る、 お漬け物指南書 の決定版!

野菜に自然に付着している、 乳酸菌を発酵 させたお漬け物。

ヨーグルトなどの 動物性乳酸菌よりタフ なので、 大半が 生きて腸に届く のです。
塩でもむだけの 乳酸キャベツ はもちろん、 ご飯のお供にかかせない ぬか漬け 、 汁ごと味わう絶品 水キムチ
一度は作りたい本格的な 白菜キムチ など。

こんな野菜も 漬け物になるの? と思うような素材から
「漬け物にしたい野菜TOP3」 きゅうり、 大根、 白菜 はたっぷりとご紹介!

保存袋 で手軽に作れて、 すぐに食べられる 即席漬け や、 漬け物を使った料理 などもありますよ。
はまると楽しい 保存食 作り、 今日から始めてみませんか。


【目次抜粋】
はじめに/漬け物づくりの道具のこと/漬け物づくりの調味料のこと

第一章 夏の漬け物
きゅうりのぬか漬け(ぬか床の作り方)/グリーンアスパラガス、 みょうが、 なすのぬか漬け/かぼちゃ、 とうもろこし、 とうがんのさっぱり漬け/ミニトマトのピクルス風/おくらのカレーしょうゆ漬け/みょうがの甘酒梅麹漬け/パリパリきゅうり ほか

第二章 秋の漬け物
なすとみょうがの水キムチ/きのこの水キムチ/マッシュルームのロシア漬け/れんこんと切り干し大根のハリハリ漬け/長いもと昆布のご長寿漬け/エリンギと長いものぬか漬け ほか

第三章 冬の漬け物
白菜の塩漬け/大根のさっぱり漬け/べったら漬け/たくあん/白菜とかぶのキムチ/根菜のみそ漬け ほか

第四章 春の漬け物
乳酸キャベツ/うどと菜の花のさっぱり漬け/新玉ねぎのしょうゆ麹漬け/春キャベツとさんしょうの香り漬け/春豆のピクルス風/ふきのとうと新玉ねぎのぬか漬け

巻末 井澤由美子の日本漬け物紀行
イザワの裏棚

【著者プロフィール】

井澤 由美子(いざわ・ゆみこ)
料理研究家。 旬の食材の効能と素材を生かしたシンプルな料理に定評がある。 中でも発酵食の研究やメニュー開発はライフワークであり、 話題になった「レモン塩」の考案者にして「乳酸キャベツ」ブームの火付け役でもある。 NHK「きょうの料理」「あさイチ」などの情報番組でもおなじみ。

【書籍概要】
書 名:体がよろこぶ お漬け物
著 者:井澤 由美子
仕 様:B5判、 96ページ
定 価:本体1,400円+税
配本日:2019年7月10日(水)
ISBN:978-4-416-61974-2

【書籍のご購入はこちら】
紀伊國屋書店: https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784416619742
楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/15907709/?l-id=search-c-item-text-01
ヨドバシ.com: https://www.yodobashi.com/product/100000009003140648/
Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/441661974X
honto: https://honto.jp/netstore/pd-book_29669197.html
オムニ7: https://7net.omni7.jp/detail/1106996397

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ: http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック: https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター: https://twitter.com/seibundo_hanbai

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=12109&release_id=789

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です