ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

多様な文化が同居する街。「赤坂」の魅力とは?

多様な文化が同居する街。「赤坂」の魅力とは?
2019年10月1日(火)『家庭画報11月号』発売
10月1日(火)発売『家庭画報11月号』は、 “「赤坂」の魅力をたずねて”と題して、 時代・国籍・ジャンルを超えて多様な文化が同居する街「赤坂」の魅力を多角的にご紹介します。 また、 日本各地で連日熱戦が繰り広げられているラグビーワールドカップ2019。 森 喜朗さん、 舘 ひろしさん、 櫻井 翔さん鼎談の後編も掲載します。

 

 


■「赤坂」の魅力をたずねて
壮麗な迎賓館赤坂離宮、 緑に囲まれた神社仏閣などの歴史的建造物と、 ビジネス街や賑わいを見せる繁華街が同居し、 一流ホテルが建ち並ぶなか路地裏に入ると個性的な飲食店が現れる。 赤坂という街は、 時間により、 場所により、 さまざまな表情を見せてくれます。 港区赤坂・元赤坂を中心に、 周辺エリアも含めてこの街が持つ多面的な魅力をご紹介します。

  • 第一章 華々しい外交の舞台を拝見 国宝・迎賓館赤坂離宮のおもてなし
  • 第二章 赤坂ゆかりのかたがすすめる名所巡り 私の“赤坂ストーリー”
  • 第三章 隠れた場所に粋な料理店が集う街 路地裏の美味処探訪


 

■氷河特急「エクセレンスクラス」で行く スイス天空の山岳リゾートへ
言語と文化の境を超え、 世界中の人々を魅了するスイスアルプスの絶景。 車窓に雄大なパノラマが展開する山岳列車「氷河特急」に誕生した一等車の上をいく「エクセレンスクラス」の乗り心地を体感しつつさらに雲の上の世界へ。 心解き放つ極上の旅をご一緒しましょう。
 

 

■<スペシャル鼎談(後編)>
 森 喜朗さん、 舘 ひろしさん、 櫻井 翔さんが語る 人生はいつも、 ラグビーとともに

日本各地で連日熱戦が繰り広げられているラグビーワールドカップ2019。 森 喜朗さん、 舘 ひろしさん、 櫻井 翔さん鼎談の後編は、 大会招致までの道程と注目選手の話題です。 一読すれば、 試合観戦がきっともっと楽しくなります。

 

『家庭画報 11月号』
特別定価/1,400円(税込)
『家庭画報 11月号 プレミアムライト版』
定価/1,200円(税込)
発行/世界文化社
https://www.kateigaho.com

《目次》
伝統と革新が息づく地
「赤坂」の魅力をたずねて

氷河特急「エクセレンスクラス」で行く
スイス天空の山岳リゾートへ

オーダーで、 心に響く逸品を
世界に一つの贈り物

井上真央、 石川さゆり、 ミオ、 草笛光子
輝く女性がまとう最新の一枚 百花繚乱女優コート

人生一〇〇年時代の「ホルモン補充療法」
“攻め”の更年期

スペシャル鼎談〈後編〉ラグビーワールドカップ2019
森 喜朗、 舘 ひろし、 櫻井 翔が語る人生はいつも、 ラグビーとともに

市川海老蔵╳森山未來 次なるチャレンジへ

市川流の三代襲名披露が実現 四代目市川ぼたんの誕生

【連載】松岡修造の東京2020への道 ―届け! 熱い思い― 
田中 健一郎さん 帝国ホテル 特別料理顧問

<別冊付録>2019年度版ガイド&マップ
世界に自慢したい 銀座                                             ほか

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=9728&release_id=660

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です