ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

ChargeSPOT × fragment design 藤原ヒロシが率いるfragment designと初となるコラボレーション クリスマスより順次“限定コラボ バッテリー ”展開開始

ChargeSPOT × fragment design 藤原ヒロシが率いるfragment designと初となるコラボレーション クリスマスより順次“限定コラボ バッテリー ”展開開始
株式会社 INFORICH(インフォリッチ)(本社:東京都渋谷区、 グループCEO:秋山 広宣)は、 クリエイティブディレクターの 藤原ヒロシ氏が率いる デザイン集団「fragment design」とコラボレーションし、 限定コラボバッテリー約1 ,000個を国内外のバッテリースタンドで、 クリスマスより順次展開いたします。

HP URL : https://www.chargespot.jp/

国内外問わず展開予定の数量限定のコラボバッテリー
 「ChargeSPOT」は、 「どこでも借りられて、 どこでも返せる」をコンセプトに2018年4月からサービスを開始したモバイルバッテリーのシェアリングサービスで、 全国の駅、 空港、 商業施設や飲食店、 コンビニエンスストア、 公共施設などを中心に設置場所を拡大しています。

 今回、 クリスマスから、 藤原ヒロシ氏が率いるデザイン集団「fragment design」とのコラボレーションによるモバイルバッテリーを展開します。 日本をはじめ、 香港、 タイ、 台湾で展開されている約10万個のバッテリーの中に、 限定1,000個のfragment designコラボバッテリーが展開していきます。 ※展開場所は非公開

 また全世界の「ChargeSPOT」で1,000個のみ限定展開されるこのモデルを、 WEB応募抽選で50名様にプレゼントする企画も行われます。
■キャンペーン期間:12月19(木)~1月5日(日)
 対象:上記期間に3回以上通常のバッテリーかコラボバッテリーをレンタルした方。

詳細についてはキャンペーンサイトをご確認ください。
キャンペーンサイトURL( https://chargespot.jp/lp/fragment-design

「ChargeSPOT」 × 「fragment design」コラボバッテリーの展開場所
下記の3つの方法で展開されます。

<展開方法>
(1) 日本、 香港、 タイ、 台湾で展開されている「ChargeSPOT」のバッテリーの中にランダムで配置。
(2) 「ChargeSPOT」をレンタルした方を対象にした応募抽選企画を実施。
  ※ https://chargespot.jp/lp/fragment-design で近日公開予定。
(3) MAGNET by SHIBUYA109 1FのChargeSPOTでの優先展開。
  ※「ChargeSPOT」のアプリとアカウント登録が必要です。

<優先展開の概要>
・日時:12月26日(木)  10:00~
・店舗:MAGNET by SHIBUYA109 1FのChargeSPOT
・住所:東京都渋谷区神南1丁目23−10
・方法:「ChargeSPOT」の通常の利用方法と同じ。 先着順、 数量限定。

「ChargeSPOT」製品概要

 スマホ充電器レンタル「ChargeSPOT」。 レンタル方法はアプリでバッテリースタンドのQRコードをスキャンするだけの簡単操作。 2018年4月のローンチからわずか1年で日本全国47都道府県に広がり、 グローバルでも香港、 タイ、 台湾とエリアを拡大中です。

 外出時にスマホの充電が足りない・・・そんな時は「ChargeSPOT」。 アプリから近くのバッテリースタンドを探してバッテリーを借り、 別のバッテリースタンドに返却することができます。

 また「ChargeSPOT」の専用アプリに加え、 LINE公式アカウント内からもサービスを利用可能で、 事前に専用アプリをダウンロードしていなかった場合もその場でサービスを利用できます。

・サービス展開エリア:日本全国47都道府県、 香港、 台湾、 タイ
・レンタルスポット数(国内):10,000台以上

「ChargeSPOT」のご利用方法

(1)アプリをダウンロードし、 アカウント登録をします。
(2)アプリでバッテリースタンドの場所を検索し、 ご利用になるバッテリースタンドへ向かいます。
(3)バッテリースタンドに表示されているQRを読み取ります。 バッテリースタンドのスロットからモバイルバッテリーを取り出し、 対応するケーブルを接続し充電開始。
(4)返却の際は、 最寄りのバッテリースタンドを検索し、 空きスロットにモバイルバッテリーを差し込み、 利用時間が表示されたら返却完了。

 

■「ChargeSPOT」ご利用料金

1時間未満150円、 その後48時間未満300円、 そのあと最大7日間(168時間)まで1日(24時間)150円で利用できます。

レンタル開始後168時間を超えた場合、 合計2,280円(利用料、 違約金1,230円を含む)の支払い義務が発生します。 ※全て税抜価格

■ バッテリーの仕様
容量  : 5,000mAh
対応規格:IOS、 マイクロ USB、 USB タイプ

 

サービス説明動画: https://youtu.be/maYh4oCqVUU

企業概要
本社  : 〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-31-15 A-6A
代表者 : 会長 秋山 広宣(陳 日華)
設立  : 2015年9月
電話番号: 03-4500-9210
URL      : https://www.chargespot.jp
事業内容: ChargeSPOT モバイルバッテリーシェアリングサービス/デジタルサイネージ/ 国内・海外でのコンサルティングとマーケティングサービス/ ハードウェア、 ソフトウェア開発/広告/データ関連

サービスに関するお問い合わせ
株式会社 INFORICH ChargeSPOT 広報部
Mail: press@inforichjapan.com

▼「ChargeSPOT 」の導入を検討されている方はこちら
http://www.chargespot.jp/business.php

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=33521&release_id=77

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です