ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

7月3日(金)ニュージーランドに次いで熱戦の火蓋が切られる「スーパーラグビー2020 オーストラリア」全試合配信!「大野均 引退特別企画」「ドキュメンタリー ~The REAL~ 」も7月放送・配信

7月3日(金)ニュージーランドに次いで熱戦の火蓋が切られる「スーパーラグビー2020 オーストラリア」全試合配信!「大野均 引退特別企画」「ドキュメンタリー ~The REAL~ 」も7月放送・配信
国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局、 株式会社ジェイ・スポーツ(本社 東京都江東区、 代表取締役社長 木下 伸、 以下「J SPORTS」 ※1)は、 世界最高峰のクラブリーグ・スーパーラグビーのオーストラリア5チームによる「スーパーラグビー2020 オーストラリア」を放送・配信いたします。 毎節注目試合を生中継を中心に放送、 PC、 スマホ、 タブレットで見られる動画配信サービス「J SPORTSオンデマンド」(※2)では全試合を配信いたします。 また、 7月7日(火)8日(水)9日(木)11日(土)は「大野均自選!記録と記憶に刻まれる5試合」と「大野均引退特番 ~ありがとう鉄人 灰になってもまだ燃える~」、 7月12日(日)26日(日)はラグビーを取り上げた「ドキュメンタリー ~The REAL~」の放送・配信が開始。 7月もラグビーをたっぷりとお届けします。

 

新型コロナウイルスの感染拡大で中断したスーパーラグビーが、 6月13日(土)ニュージーランドで再開。 スタジアムには大観衆が詰めかけ、 世界中がラグビー王国のエンターテインメントラグビーに酔いしれました。 そして7月3日(金)、 ニュージーランドに次いでオーストラリア国内にもスーパーラグビーが戻ってきます!
ブランビーズ、 レッズ、 レベルズ、 ワラターズに、 2017年を最後にスーパーラグビーから除外されていたフォースを加えた5チームが10週にわたり計20試合のレギュラーラウンドを行い、 上位3チームがトーナメント方式で優勝を争います。

 

優勝候補の筆頭はオーストラリアを代表する強豪チームであり、 2回のスーパーラグビー優勝実績を誇るブランビーズ。 HOフォラウ・ファインガを中心としたフォワードは強力で、 結束された伝統のスクラム、 ラインアウトモールで主導権を握ります。 堀江翔太と稲垣啓太が所属していたこともあるレベルズは、 WTB/FBアンドリュー・ケラウェイ、 WTBマリカ・コロインベテらバックスにタレントが揃い、 ブランビーズの対抗馬。 2015年にラグビーブームをもたらせた五郎丸歩が所属していたレッズは、 ラグビーワールドカップ2019™でオーストラリア代表史上最年少出場&史上最年少トライを記録したCTB/WTBジョーダン・ペタイアや、 体格を生かしたボールキャリーが武器のFL/NO8ハリー・ウィルソンなど有望な若手が注目です。 オーストラリアで直近のスーパーラグビー王者に輝いているのはワラターズ。 2014年に初優勝を果たしたチームはピッチを広く使い、 ボールを保持するランニングラグビーが持ち味で、 オーストラリア代表不動のキャプテンFLマイケル・フーパーが所属します。 そしてサンウルブズが不参加となった中、 およそ3年の月日を経て世界最高峰の舞台に戻ってきたフォースはどんな戦いを見せるのか。 開幕戦「レッズ vs. ワラターズ」は7月3日(金)午後5時45分から、 ラストイヤーにサンウルブズを指揮した大久保直弥氏をゲストに迎えてお届けします。

また、 5月に日本ラグビー界で大きな話題となったのは、 ラグビーワールドカップに3大会連続出場するなど日本代表歴代最多98キャップを誇る鉄人・大野均の現役引退。 J SPORTSではレジェンドの功績を称え、 感謝の気持ちを込めて引退特別企画をお送りします。
「大野均自選!記録と記憶に刻まれる5試合」では、 「必勝を課せられて、 非常に責任を感じた。 試合後に6kg体重が減っていた。 」と語るラグビーワールドカップ初出場試合や、 「チームメイトの不祥事により部の存続も危ぶまれる中、 特別な思いで臨んだ」というジャパンラグビー トップリーグ08/09 第12節 サントリー vs. 東芝、 「自分はパスもキックも上手ではないので、 信条である『出し切る』という持ち味を最後までやりきった。 」という最後のテストマッチなど、 数ある中から本人が厳選した5試合を振り返りインタビューと合わせて、 7月7日(火)8日(水)9日(木)11日(土)に放送・配信開始。
7月11日(土)午後7時30分からは、 1時間の特別番組「大野均引退特番 ~ありがとう鉄人 灰になってもまだ燃える~」で関係者のインタビューを交えて記録と記憶に残る大野均の功績を辿ります。

さらに、 7月の「ドキュメンタリー ~The REAL~」では、 【ラグビー ヒトコム サンウルブズ 最後の挑戦 前編】と、 【ラグビー オールブラックス特集】~史上初のラグビーワールドカップに秘められた残酷な物語~ が登場!
【ラグビー ヒトコム サンウルブズ 最後の挑戦 前編】 では、 2020年シーズンを最後にスーパーラグビー除外が決定したサンウルブズで、 世界各地から集う選手たちが一つにまとまって戦いに挑む姿を追います。 J SPORTSオンデマンドでしか見られない、 限定映像満載のディレクターズカット版も必見です!

 

7月は中継に、 特別企画に、 ドキュメンタリーと大充実!ラグビー見るならJ SPORTS!!

※1 J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、 BS放送(スカパー! )で約630万世帯が視聴する国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局です
※2 J SPORTSオンデマンドは有料サービスとなります。 詳細は、 「J SPORTS オンデマンド」で検索ください
 


■詳しくは、 J SPORTSラグビー特集サイトをチェック! www.jsports.co.jp/rugby/
■『J SPORTSラグビー公式ツイッター』 でも随時情報発信中!  twitter.com/jsports_rugby

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=14079&release_id=347

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です