ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

「チームしゃちほこ」初の舞台公演が決定! オール愛知のクリエイターで作られた、完全オリジナル舞台を8月25日(金)から名古屋・東別院ホールで開催!!

「チームしゃちほこ」初の舞台公演が決定! オール愛知のクリエイターで作られた、完全オリジナル舞台を8月25日(金)から名古屋・東別院ホールで開催!!
メ~テレ(名古屋テレビ放送)で好評放送中の、 チームしゃちほこ出演のバラエティ番組「黒鯱」(クロシャチ)は、 名古屋・愛知県出身のクリエイターを迎え、 チームしゃちほこ初となる舞台公演を、 8月25日(金)~27日(日)にかけて、 名古屋・東別院ホールにて実施致します。

 

『舞台「黒鯱」~黒鯱年代記/遮二無二の章~』PRチラシ
『舞台「黒鯱」~黒鯱年代記/遮二無二の章~』PRチラシ


 2013年から4年間続いた「ゆるしゃち」から、 今年4月に「黒鯱」へと番組タイトルが変わり、 メンバー達が“チームしゃちほこ”ではなく、 “黒鯱”となって、 「ゆるい」から「きつい」ことに挑戦する、 というコンセプトで新たに番組がスタートしました。
 今回の目標は、 チームしゃちほこ初の試みとなる舞台公演です。 お芝居だけでなく、 歌あり、 ダンスあり、 殺陣ありと、 初舞台にして盛りだくさんの内容となっております。

 この舞台の開発については、 チームしゃちほこ同様、 名古屋・愛知にゆかりのあるクリエイターに賛同いただき、 ALL名古屋・愛知で作り上げることが出来ました。
 各キャラクターのイメージデザインを手がけたのは、 名古屋出身で、 「探偵の探偵」装画/漫画版や、 「蒼き革命のヴァルキュリア」キャラクターデザインなどを手がける、 清原紘。 衣装デザインは、 愛知県出身で愛知文化服装専門学校を卒業後、 数々の著名デザイナーを輩出してきたファッションコンテスト「装苑賞」を受賞した、 山田知佳。 主題歌は、 車のCMでカバーした「千本桜」で話題となった、 名古屋市出身のピアニストで作曲家のまらしぃ。 舞台脚本は愛知県を中心に疾走感のある会話、 ダンス・音楽を取り入れた“ド派手なエンタメ“を得意とする演劇組織KIMYO代表の宮谷達也が担当しました。

 公演は全5回で、 8/27(日)はすでに完売。 残りの8/25(金)、 8/26(土)公演分のチケットを若干数残すのみとなっております。
 夏休み最後の週末に、 是非、 東別院ホールへ足をお運びください!


●公演概要
 ■公演名: 舞台「黒鯱」 ~黒鯱年代記/遮二無二の章~ 
 ■公演日:
   8月25日(金)19:00~
   8月26日(土)13:00~/17:00~ 
   8月27日(日)13:00~(SOLD OUT)/17:00~(SOLD OUT)
 ■会場:
   名古屋市・東別院ホール(名古屋市中区橘2-8-45東別院会館3F)
   地下鉄「東別院駅」より徒歩5分
 ■時間:75分予定
 ■チケット料金:
   一般5,000円(税込) 学生4,000円(税込。 ※小・中・高校生対象)
   ローソンチケットにて販売中(8月27日分は完売。 )
 ■協力:SDP/スターダスト音楽出版/ワーナーミュージック・ジャパン
 ■企画・製作:黒鯱製作委員会(メ~テレ・スターダストプロモーション)

●キャスト&スタッフ
 【キャスト】
  チームしゃちほこ(秋本帆華、 咲良菜緒、 大黒柚姫、 坂本遥奈、 伊藤千由李)
  演劇組織KIMYO(元山未奈美、 山本一樹、 長江峰和) ほか
 【スタッフ】
  コンセプトデザイン・監修:アサダアツシ
  脚本・演出:宮谷達也(演劇組織KIMYO)
  イラストデザイン:清原 紘
  衣装デザイン:山田知佳
  主題歌:まらしぃ「黒ノ夜明ケ」
  舞台制作:演劇組織KIMYO

●番組情報
 『黒鯱』 毎週金曜深夜1:34~ メ~テレにて放送中! *毎月最終金曜日を除く。

●関連リンク
 ■舞台「黒鯱」サイト: https://www.nagoyatv.com/kurosyachi/outline/
 ■「チームしゃちほこ」サイト: http://team-syachihoko.jp/
 ■メ~テレ「黒鯱」サイト: https://www.nagoyatv.com/kurosyachi/
 

『舞台「黒鯱」~黒鯱年代記/遮二無二の章~』PRチラシ
『舞台「黒鯱」~黒鯱年代記/遮二無二の章~』PRチラシ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です