【めざせ500店舗】 ネオベジ・ギルトフリー宣言!~3/8(木)、台湾カフェ「春水堂」とコラボ~ | ||||
スーパーフード 〈モリンガ〉を使った春の新メニューをプロデュース | ||||
消費者に合わせたスーパーフードの食べ方を提案するネオベジ株式会社(東京都新宿区:代表取締役CEO 三原邦彦)は、 全国の飲食店500店舗との【ギルトフリー宣言】を目指し、 様々な飲食店とのコラボレーション企画を進めて参ります。 【ギルトフリー宣言!】とは、 高栄養素・低糖質など体にいい食品を選び、 罪悪感(ギルト=guilt)なく好きなものを、 ハッピーな気持ちで食べる人たち(=ギルトフリアン)を増やすこと。 そのために、 スーパーフード 〈モリンガ〉などネオベジが提供する高栄養素の新しい食材を店舗やメーカーさんへ卸し、 一緒にギルトフリーな食品を提供していくことです。 今回、 台湾カフェ『春水堂(チュンスイタン)』を運営する株式会社オアシスティーラウンジ(本社:東京都豊島区、 代表取締役:関谷 有三)が、 2018年3月8日(木)より春水堂「春の新メニュー」【モリンガタピオカミルクティー】を全国で発売。 それを記念し表参道店と代官山店のみで期間限定【モリンガ豆花】も発売いたします。 春水堂としては初めてとなる「ギルトフリースイーツ」メニューです。 | ||||
![]()
![]()
![]() 「ギルトフリー」は美容・健康フードのトレンド発信地アメリカでブームになり、 Instagramで「#guiltfree」のハッシュタグ投稿が53万件以上。
![]() ■オリジナル商品や専門店も続々登場
![]() 名称: モリンガタピオカミルクティー(税抜 600円) 春水堂の看板ドリンク、 『タピオカミルクティー』の待望の春の新作は、 『モリンガタピオカミルクティー』(税抜 600円)。 90 種類以上の栄養素を持ち、 スーパーフードの中で最も栄養価が高いとされる、 北インド産のモリンガを使用(株式会社ネオベジが製造販売するネオベジモリンガ)。 ヘルシーな抹茶のような味わいとミルク、 もちもちのタピオカの食感のハーモニーが楽しめる、 春のデザートドリンクです。
![]() 名称: モリンガ豆花 (税抜 550円) ※表参道店と代官山店のみで発売する期間限定商品 豆花(トウファ)とは、 豆乳を固めてつくった伝統的な台湾スイーツ。 ヘルシーな豆花に、 モリンガの高栄養素が加わった、 新しいギルトフリースイーツです。 ※ベースのモリンガ豆花に、 お好きなトッピングを選んでカスタマイズが可能です。 選べるトッピング(税抜各50円)は、 タピオカ、 愛玉、 小豆、 マンゴー、 苺、 ピーナッツの6種類。 春水堂のもちもちのタピオカや上品な甘さの小豆との相性は抜群です。
![]() 5000年もの歴史があるインドの伝統医学「アーユルヴェーダ」では、 病気の予防のためにも食され、 手軽に高い栄養を取れるサプリメント・フードです。 味は抹茶風味であまり苦みがなく、 モリンガは粉末タイプで液体に溶かせたり、 料理に混ぜたりできるため消費者の食に寄り添える食材です。 そのため最近ではモリンガを使用したギルトフリーな食品も多く展開されてきました!
![]()
![]() ギルトフリー宣言 ギルトフリー×スーパーフード(今回はモリンガ)は、 ギルトフリー=低カロリー、 低脂肪、 低糖質ではなく、 「栄養価が高い、 健康や美容に良い成分が摂れる」ということを意味します。
|